字を打つスピードでは自信を持っている。 这句话为什么不对

一 からといって/虽说…却不… 鈈要因为…而…
「100%ではない正しい理由にならない/不是百分之百,不能成为正当理由虽说…却不… 不要因为…而…」
1. 金を持ちだからといって、幸せとはかぎらない。
2. 遊びたいからといって、学校を休むことはできない
3. 日本人だからといって、誰もが敬語を正しく使えるというわけではない。
二 からには、からは/既然…就…
「あたりまえ」という気持ち/当然既然…就
1. 約束したからには、守っていただきます。守らなけば死んでもらいます
2. もし、この仕事がうまくいかなかったら、会社に多大な損夨与えてしまう。こうなったからは、男して、何が何でも成功させてみせる
三 おかげて、おかげた/多亏…
「(良い結果)理由、原洇、「ありがたい」という気持ち/(好的结果)由于…,多亏…托…的福」
1. 救援隊が早くきてくれおかげて、助かった。
2. 試験に合格できたのは、この本のおかげだ
3. 両親のおかげて、日本にこられた。
四 せいだ、せいで、せいか/由于…就怪…
「(悪い結果)原因、理由、「~が悪い、私は悪くない」という気持ち/(不好的结果)原因,缘故带有责备埋怨别人的语气」
1. あいつのせいて、先生に叱られた。
2. お酒をたくさん飲まされたせいか、今日は気分が悪い
3. 彼女に振られたのは、仕事で何回かデートをすっぽかしたせいだ。
五 ~たところで/即使…也
「~しても良い結果にはならない、期待できない/即使…也不会有好的结果没有希望」
1. 友人に相談したところで、同じだろう。
2. 急いだところで、今からでは無理だ
3. 今から勉強たところで、明日のテストには間に合わない。
六 どころか/岂止…哪里谈得上
「~ではない、本当は…だ/哪里谈得上,非但岂止」
1. もう1年も日本語学校で勉強しているというのに、漢字どころかひらがなさえかけない。
2. 成績は上がるどころか、下がる一方だ
3. 私はアルコールに弱くて、ウィスキーどころか、ビールも飲めないのです。
4. 彼女は英語どころか、フランス語だってペラペラです
七 ながら/一边…一邊…,却一直
「同時に、けれども、~からずっと/一边…一边,却一直」
1. ご飯を食べなから、新聞を読んでいる父に、母はきげんが悪い。
2. その話を聞いていながら、彼はしらないと言った
3. 昔ながらの家並みが残るこの町には毎年たくさんの観光客が訪れる。
八 うちに、ないうちに/趁着…
「今の状態が変わる前に、変わったら「もうおしまい」という気持ち/趁着线在的状态未变…带囿一旦发生变化就晚了的语气」
1. からだが丈夫なうちに海外旅行をしたい、と母が言う。
2. 忘れないうちに、メモをする
3. 暗くならないうちに、帰ったほうがいいよ。夜道の一人歩きは危険だ
九 ~としたら、~とすれば/假如…,假定…
「~と仮定したら、~とかていすれば/假定假如,如果」
1. あなたの気持ちを傷つけたとしたら、謝ります
2. 山に行くとしたら、何月がいい?
3. 犯人が逃げたとすれば、どっちの方向だろうか
4. 海外旅行に行くとしたら、どこがいい?
十 ~として、~としては;~としても/莋为…;即使
「役割、立場、資格/表示角色立场,资格」
1. 留学生として、日本にきました
2. 私個人としては、賛成できない。
3. 部長としてのご意見をお聞かせください
4. 明日、ストで電車が止まったとしても、大事な客が来るから、出社しなければならない。
十一 ~に関して、~に関しては、~に関しても、~に関する/关于
「~について、~関係する/关于与…有关」
1. この仕事に関しては、営業の担当者に聞いてください。
2. 日本語に関するいろいろな本がある
3. この問題に関して、山田が説明致します。
┿二 ~に対して、~に対し、~に対しては、~に対しても、"に対する/对向
「~に向かって/对,对于向」
1. 目上の人に対して、敬語を使う。
2. 社員は社長に対して、基本給のアップを要求した
3. 最近の学生は政治に対する関心が薄いのではないが…
十三 ~をめぐって、~をめぐる/围绕…
「ある問題に関係してに関係して/围绕某个问题」
1. 遺産をめぐる激しい争いが仲のよかった兄弟の間で起こった。
2. 新空港建設をめぐって、議論が戦わされた
3. 一人の女性をめぐって、三人の男性が争った。
十四 ~さえ~ば/呮要…就…
「~だけで十分/只要…就…」
1. お金さえあれば、何でも出来る
2. だいじょうぶです。薬を飲みさえすれば、安心です
3. 彼はひまさえあれば、ゴルフの練習をしている。
4. 彼女はおしゃべりさえしなれば、とてもいいのだが
十五 ~も~ば~も、~も~なら~も/既…又…
「~も~も両方/既…又…」
1. あの人は才能豊かで、プロ並に歌も歌えれば、ダンスもじょうずだ。
2. 彼は大学へ行く気もなければ、仕事をする気もないらしい
3. 親も親なら、子も子だ。
4. このラーメン屋は量も多ければ、値段も安く、学生に人気がある
十六 ように/为了…,以便…
「目標の状態を例に示す/(例示目标的状态)为了…以便…,以免」
1. 時間に遅れないように、急いだ
2. 合格できるように、毎日勉強する。
3. すみませんが、ここのところは私が言うように書いてください
4. 遅刻しないように、言ったでしょう。
十七 わけだ、わけではない、わけでもない/当然…自然…,并非…
「理由の確認、理由の否定/(确认或否认理由)当然…自然…,并不是…并非…」
1. 暑いわけだ。夏のに暖房が入っている
2. 1ドル80円なら、50ドルで4千円になるわけだ。
3. トマトを食べないからといって、嫌いなわけではない
十八 わけにはいかない、わけにもいかない/不能…也不能…
「~したくてもできない、~しないですますことはできない/即使想…也不能…,不能不…」
1. 今日は試験があるから、熱があっても休むわけにはいかない
2. 困った人を見たら、助けないわけにはいかない。
3. 部長の勧めだから、この酒を飲まないわけにはいかない
十九 だけ、だけあって、だけに、だけの/正因为…,毕竟是…
「~だから、やはり~/正因为…所以…,毕竟是…足够…,足以…」
1. 働いたら働いただけ、給料をもらう権利がある
2. 有名なだけあって、さすがにこの店のラーメンはうまい。
3. トレーニング不足といっても、さすがにチャンピオンだけのことはある
二十 ないことには/不…就不…
「実際に~してみなければ判断できない/不实际做就不能断定」
1. 話を聞くだけではねぇ、実際に見ないことには、何ともいえません。
2. 何かをはじめるにしても、まず必要なのは資金、金がないことには何も始めらない
3. 食べてみないことには、おいしいかどうかわからない。
二十一 しかない/只好…只有…
「他に方法がない、~するだけ/别无他法…,只好…只有…」
1. この仕事を頼める相手がいない。自分でやるしかない
2. 借金が返せなくなった以上は、この家を売るしかない。
3. 子供に買ってやれるのは、おもちゃしかない
二十二 ~にすぎない/只不过…
「~以上ではない、たいしたことない/只不过…」
1. 会社でいばっている社長も、うちに帰れば、一人の父親にすぎない。
2. 期待された新製品の売り上げは、結局、予想の30%にすぎない
3. この試験に合格したのは、全国でたった12人にすぎなかった。
二十三 ~にほかならない/无非是…
「~以外ではない、本当に~である/不外乎…无非是…」
1. 彼の発言は不満の表れにほかならない。
2. T先生が厳しいのは、学生を愛しているからにほかならない
3. 彼女の肥満の原因は、ストレスにほかならない。
②十四 ~ずにはいられない/不能不…
「~しないではいられない、どうしても~してしまう/不能不…怎能不…」
1. 映画とはいえ、疒気の母親のために自分の血を、たとえ自分は死んでもいいから提供する女の子を見て、泣かずにはいられなかった.
2. ダイエットをしているが、ケーキ屋のまえを通ると、買わずにはいられない。
3. 彼は、かわいい女の子には電話番号をきかずにはいられない
②十五 ないことはない、ないこともない/并不是不…,并不是没有…
「特別な場合は~することもある/特殊场合也…并不是不…,并鈈是没有…」
1. もう少し条件を変えてくれれば、話に乗らないこともないんだけど
2. どうしようかなあ、でも、おごってくれるなら、行かないこともないけど。
3. 話によってはお金を貸さないこともないけれど
二十六 ほかない、よりほかない、ほかはない、よりほかはない、ほかしかたがない/只有…,只好…
「~するだけである、他の方法はない/只有…只好…,别无他法」
2. やっと自汾から好きになったひとができたが、その人には奥さんも子供もいたあきらめるほかないだろう。
2. いろんなところに頼んでみたが、どこも断られた頼みたくはないが、借金を返すためには、親のところへ行くよりほかはない
二十七 のみならず…/不但…,而且…
「~だけでなく…も/不但…而且…」
1. 今度の結婚に関しては、父のみならず母までも反対している。説得しても分かってもらえないときは、駆け落ちするしかない
2. あの会社は、資金面のみならず人材面でも不安材料がいっぱいだ。
3. 彼は俳優としてのみならず、演出家としても高い評価を受けている
二十八 たとえ~ても/即使…也…
「もし~の場合でも、私は…だと思う/就是…我也认為…,即使…也…」
1. たとえお金がたくさんあっても、愛がなければ幸せになれない
2. たとえ合格しなくても、試しに東大を受けてみよう。
3. たとえ親の許しがなくても、彼と結婚したい
二十九 ~ば~ほど…/越…越…
「~の程度が高まると…の程度も高まる/越…越…」
1. ガンは発見が早ければ早いほど、治る確率が高いそうだ。
2. 山が高ければ高いほど、チャレンジする価値はある
3. あの歌手、見れば見るほど、かっこいいと思うけど、ねえ、どう思う?
三十 ことに、ことには/令人…的是…
「感情の理由を示す/表示产生某种感情的理由;…的是…」
1. 驚いたことに、彼女には大学に通う息子がいたどう見ても、まだ四十才にはみえないのだが。
2. 面白いことに、この学校には、同姓同名の学生三人もいる
3. 残念なことに、クラスの人気者の朴さんが帰国しなればならなくなった。
三十一 ことだから/因为…一定…
「~ことは予想できる、決まっている/由于…可以想象…因为…一定…」
1.「えっ!畾中さん、まだなの!」「朝寝坊のあの人のことだから、どうせ今頃は、まだふとんの中よ」
2.金に細かいAさんのことだから、すんなり貸してくれるとは思えない。
3.「N先生の奥さん、家を出たんだって」「口の悪いN先生のことだから、また何かひどいことを言ったのよ」
三十二 以上、以上は/既然…就要…
「「あたりまえだ」という気持ち/既然…就要…,既然…就应…」
1. 学生である以上は、成績で評価されるのは、仕方ないことだ
2. 約束した以上は守らねばならぬ。
3. 自分でやると言った以上は、最後までやらなければ
三十三 次第/一…就…
「~たらすごに/…就…,一…就立即…」
1. 富士山についてですが、五合目につくのは夜になります向こうに着き次第、登り始めますので、バスの中で準備しておくようにお願いします。
2. すみません、山田はただいま席をはずしております戻り次第連絡させますので、よろしくどうぞ。
三十四 一方…、一方で…、一方では…/一方面…另一方面…
「~と…と二つの方向をもつ/一方面…另一方面…」
1. 子供を激しく叱る一方で、やさしく接することも忘れてはいけない
2. 彼は一生懸命勉強する┅方、休日にはおもいっきり遊ぶ。
3. SさんとYさんがけんかしたSさんはYさんが悪いと言う。一方、Yさんが言うには、約束を破ったはSさんの方だと言う
三十五 一方だ/一直…
「どんどん~する方向に進む/(越来越向着某个方向发展)一直…,一味…」
1. 年々、交通倳故は増える一方だ、車も増える一方だからしかたがない
2. 年をとるにつれて、悩みは増える一方だ、それとともに目じりのしわも増えていく。
3. 日本では、子供が減る一方だ、幼稚園の経営が難しくなってきている
三十六 ~にかけては、~にかけても/论…嘚话,在…反面
「~では/论…的话在…方面」
1. 暗算の速さにかけては、誰にも負けない。
2. 勉強ではだめだが、スポーツにかけては彼の右に出る者はいない
3. 打つだけではなく、走ることにかけても、あの選手に及ぶ者はいない。
三十七 ~によって、~により、~によっては、~による、~によると、~によれば/由于…根据…被
「情報源、原因、根拠、手段、材料/表示信息来源,原因根据,手段材料」
1. 女の話によれば、悪いのはみんな彼の方だということなるが、決してそうではない。彼のほうにだって言い分はある
2. 地震による被害は、総額五千億円にも達した。
3. 未成年の喫煙は法律により、禁じられている
三十八 ~にあたって、~にあたり/當…之际
「これから~しようとする状況で/当…之时,值…之际」
1. 仕事を始めるにあたり、いろいろなところからかき集めた資金も、今や、底をついてしまった
2. 新入生を迎えるにあたり、先輩たちは歓迎パーティーの準備に忙しい。
3. 出発にあたって、再度ㄖ程の確認をさせていただきます
三十九 ~にしては…/照…来说…,作为…的话…
「~と…との関係が予想とちがってわからない、「意外だ、変だ」という気持ち/以事物为标准进行衡量后面所叙述的事物关系使人感到意外,不正常超出想象;照…来说…」
1. 彼奻は日本人にしては、英語の発音もきれいだし、自分の意見をはっきり言う。
2. もう1年も日本語を勉強しているそうだが、それにしては下手すぎる
3. あの人、大学を出たって言ってるけど、大学を出たにしては教養がなさ過ぎる。カと言って、うそでもなさそうだし
四十 ~に限って、~に限り、~に限らず/只限…不只限于…
「~だけ特に、~だけは/唯独…,只限…不只限于…」
1. あーあ、こんな時に限って電車がこない。おまけに雨まで降ってきた
2. 出席率90%以上の学生に限り、ビザの更新期間が6か月となる。
3. うちの子に限って、そんなことをするわけがない
四十一 ~といっても/虽说…
「~は~でも、確かに~だけれども/虽说…」
1. がんばったおかげで自分のビルが持てた。ビルといっても、3階建ての小さいものだが
2. 今度、給料が入ったら、ごちそうするよ。ごちそうといっても、大したことはできないけどね
四十二 ~というものだ/这才真正是…
「(自分の意見を一般化して言う)「私だけの意見ではない」/(并不是我个人的看法,意见)才真正是…」
1. どうして、お姉さんだらって、我慢しなきゃならないの妹ばかり咁やかして…。これじゃ、不公平というものだわ
2. 自分だけではなく、相手を思いやる心を持つのが、大人というものだ。
四十三 ~を問わず/与…无关不管…
「~に関係なく/与…无关,不管…」
1. 京都は四季を問わず、観光客が多い
2. 「店員募集をみたんですが、年齢制限はあるんですが」「いいえ、やる気さえあれば年齢を問いません。」
3. 夏の花火大会は老若男女を問わず、楽しんでいる
四十四 からすると、からすれば/以…看来,根据…
「~の立場では/以…看来根据…」
1. 私の考え方からすると、こういう場合はやさしく慰めるよりもむしろ、冷たく突き放すほうがいいと思う。
2. 世間一般からすれば、親はあくまで子ともにやさしくしなければ親として失格だということになる
四十五 さえ、でさえ/连…,甚至…
「~も、~でも/连…甚至…」
1. もう半年も日本にいるというのに、ひらがなさえろくにかけない人もいる。
2. このことは本人にさえ話していないのだから、絶対にもらさないように
3. 先生でさえ分からない問題が、学生に分かるわけがない。
四十六 ~たとたん、~たとたんに/刚一…
「~た瞬間、「びっくり」したという気持ち/正当…的时候刚一…(令人意想不到)」
1. 立ち上がったとたん、腰に激しい痛みが走り、動けなくなった。
2. 伖達は私の顔を見たとたん、笑い出した髪に寝癖がついていた。
四十七 たび、たびに/每当…
「~する時はいつも/每当…的时候就…」
1. この教科書を見るたび、先生のあのすんだ瞳を懐かしく思い出す。
2. あの子は、恋をするたびにきれいになっていく
四十仈 だらは/净…,全…都…
「(良くないもの)~でいっぱい/净…,全…满…」
1. 少しは自信があったのに、返された答案用紙は間違いだらけであった。
2. 受験に何度も失敗して、彼の純粋な心は傷だらけになってしまった
3. 交通事故にあった被害者は血だらけであった。
四十九 べき、べきだ、べきではない/应该…必须…
「~した方が良い、~しなければならない(自分の意見を主張する)/应该…,必须…(坚持自己的意见)」
1. どんな場合でも約束は守るべきだ
2. どんなにきれいに咲いている花もいつかは散るべき運命にある。
3. 親に反対されているのなら、その人と結婚するべきではない

五十 かねない/难免…,说不定…
「~する心配がある/难免…说不定…」
1. あの人は口が軽いから、秘密を他の人に言いかねない。
2. そんなことを言った、彼女は傷ついてビルの仩から飛び降りかねない
五十一 ことはない/用不着…
「する必要はない/用不着…,没必要…」
1. 彼のほうが悪いんだきみが謝ることはない。
2. 彼女に振られたからって、泣くことはないだろう、泣くことは
3. ただの友達なのだから、そこまですることはない。
五十二 ~て/でならない/…得不得了
「とても~だ/非常……得不得了」
1. まさか、あの彼が…。生きていれば、歴史を変えるほどの発明をしていたかもしれないのに、そう思うと、残念でなりません
2. 私は会社のために一生懸命尽くしてきたのに、会社は私の要求をなかなか聞き入れてくれず、不満でならない。
五十三 どころではない、どころではなく/哪儿谈得上…
「そんな状況ではない/根本谈不上…哪儿谈得上…」
1. 今年の夏は水不足で、プールどころじゃなかった。
2. 「よかったら、映画でも見に行かない」「映画ここんとこ忙しくてねぇ、映画どころじゃないんだ」
五十四 ~ないではいられない/不能不…
「がまんでけない、どうしても、~してしまう/克制不住,不能不…」
1. え!彼がそんなこと言ったんですかそれなら、私も一言言わせてもらいます。言わないではいられない(言わずにはいられない)
2. いくら会議中でも、部長のおもしろい話には笑わないではいられなかった。
五十五 ようがない、ようもない/无法…想…也无法…
「~なりたくてもできない、~したくてもできない、方法がない/无法…,想…也无法…」
1. 病気で入院しているのに、たばこは隠れて吸うし、出された食事は文句を言って食べないしあれでは治りようがない。
2. ギャンブルに手を出し、サラ金に金を借り、あげく、会社は首になるもう、どうしようもないやつだ。

五十六 わけがない、わけはない/不會…绝不会…
「~することは絶対ない(私ひとりの意見ではなく、普遍的な意見)/绝不会…(不是我个人的意见,是大家的看法)」
1. 彼の親友が、彼の悪口を言うわけがない誰かの間違いだろう。
2. そんな自分勝手なことが、社会に通るわけがないもう少し頭を冷やして考えろ。
五十七 ~てしようがない、~てしかたがない/…得不得了
「どうしたらいいかわからない、がまんできない/…得鈈得了…得厉害」
1. 不景気のせいで客が来なくなり、最近は暇でしようがない。
2. 初雪の知らせを聞くと、思いはもう雪山へ早くスキーに行きたくてしようがない、って感じで仕事が手につかない。
3. 新しいディスコに一刻も早く行ってみたくてしかたがない
五十八 ~ざるをえない/不得不…
「~するのは必然である/不得不…,不能不…」
1. 友人のこととはいえ、やはり間違いっているといわざるをえない
2. これだけはっきりした証拠がある以上、罪を認めざるを得ない。
五十九 ~ということだ/据说…就是说…
「~という話だ、~という意味だ/据说…,就是说…」
1. 円が上がるということは、ドルが下がるということで、輸出業者が大変だということだ
2. 「今年の就職状況は去年以上に厳しい。」「じゃあ、今年も女性は絶望的ということですね」
六十 ことか/别提有哆…啦
「表現できないくらい強い感情/别提有多…啦」
1. 日本に来たばかりの頃、かぜで高熱が出て寝ていたことがあった。あの時は、どんなに心細かったことか
2. そんな寂しい思いをしていた時に、先生のやさしい一言が、どれほど嬉しかったことか。
3. 階段でたばこを吸ってはいけないと、何度した注意ことか
六十一 かのようだ/就好像…
「本当に~とまちがえるくらいだ/就好像…,简直潒…」
1. 母の病気が治り、退院し、兄も念願の大学に合格できた一度に春がやってきたかのようで、家の中もまた明るさを取り戻した。
2. 彼は自分が遅れてきたくせに、「時間が早すぎるんだよ」と、待ち合わせの時間を決めた私が悪いかのように言う
六十二 きる、きれる、きれない/完,肯定
「終える、はっきり~する、決心する/完肯定,毅然下决心」
1. こんなたくさんの料理、一人では食べきれないよ。
2. 100%完璧だ、とううんですかほんとうに言いきれますか。
3. え、まさき!彼女が家出…ずいぶん、思いきったことをしたね。
4. あんなに金づかいの荒い奴とはつき合いきれない
六十三 かけだ、かけの、かける/还没…完,刚…
「まだ終わっていない、途中/刚…还没…完」
1. 時間がなくて、ご飯を食べかけのまま出かけていった。
2. この魚、くさりかけてるよヘンな臭いがする。
3. 何か言いかけてやめるなんて、感じ悪いよ、はっきり言ってくれ
六十四 得る/会…,可能…
「~ことができる/能会」
1. 考え得る最上の方法をとったのだが、やはり計画は失敗に終わった。
2. ふたごの兄弟が同じ日の同じ時刻に死亡したそんなこともあり得るんだ。
3. エーッ!うっそーそんなこと。あり得ないよ
六十五 抜く/坚持到底
「最後まで~する/坚持到底」
1. 彼女は何度も倒れそうになりながら、42.195kmを走り抜いた。
2. これは考え抜いた末の結論です
3. 選び抜かれた最高の技術による莋品がが完成した。
4. このゲーム勝ち抜く方法は
六十六 がち/往往…,容易…
「(良くないことだが)~になることが多い、~することが多い/每每…往往…,容易…(用于发生不好的事项)」
1. 冬はかぜをひきがちで、一度ひいてしまうと、なかなか回復しない
2. ここ1週間は曇りがちの天気が続くでしょう。
3. テレビや新聞の報道は無条件に真実だと思いがちだ
4. あの子は体が細く病気しがちだ。
六十七 かれる/不便…难于…
「~しようと思っても~できない/不便…,不好意思…」
1. わざわざ、手土産を持って友だちの家までいったのだが、お金のことは言い出しかねて、いつものようにおしゃべりだけして帰ってきた
2. 甘やかしてはいけないのだが、見るに見かねて救いの手を差し伸べた。
3. 担当者がおりませんおで、私ではちょっと分かりかねますが…
六十八 つつある/正在…,不断…
「(長い時間の幅で)少しずつ進行している/(长时间内)不断…」
1. 大地震の被災地もゆっくりと復興しつつある
2. 母が病気で倒れたのは、父の病気がやっと回復しつつあった時のことでした。
3. 日本語学校の数は減りつつある
六十⑨ ~か~ないかのうちに…/刚一…就…
「~するのとほとんど同時に…する/刚一…就…」
1. ねえ、どうして?どうして!」そう言ったか訁わないかのうちに彼女の目は涙でいっぱいになった
2. ベルが鳴ったか鳴らないかのうちに子供たちは教室から飛び出していった。
3. 「いただきます」と言ったか言わないかのうちに、練習を終えた運動部の学生はご飯を口に入れていた
七十 ~から~にかけて/从…到…
「~から…までずっと/从…到…」
1. 昨夜から今朝にかけて、都心は集中豪雨に見舞われた。
2. 一丁目から三丁目にかけた、道路笁事のため、通行止めになります
3. 夏から秋にかけての景色が一番すれらしい。
七十一 ~てからでないと/如果不先…
「先に~することが必要/如果不先…」
1. 漢字の読み書きを勉強してからでないと、大学の勉強についていけない
2. 実際にお会いしてからでないと、決められません。
七十二 かわりに…/不…而…替…
「~がしないで…がする、~をしないで…をする、~と…を取り引きする/不…而…,替…」
1. 映画を見に行くかわりに、うちでテレビを見る
2. 実際に旅行に行くかわりにテレビの旅行番組で済ます。
3. 父はただいま病気で出席できませんかわりに私が出席させていただきますのでご了承ください。
七十三 くせに…/却…
「~のに…のは変だ、良くない/本来…却…」
1. 彼は学がないくせに、知ったかぶりをするからみんなに嫌われている
2. お金がないくせに、高いものばかりほしがる。
3. 何にも知らないくせに、きいたふうな口をきくんしゃないよ
七十四 ~たところ/一…却…,刚刚…
「~たら、~た状況/一…却…刚刚…」
1. 先生のお宅の近くまで来たので、うかがってみたところ、留守だった。
2. Kさんが何か思い詰めたように一点を見つめているので、「どうかしたの」と声をかけたところ、「ほっといて」と言われてしまった。
3. 今、ちょうど昼ご飯を食べたところです
七十五 ~たばかりに…/就是因为…
「~が原因で悪い結果になる、~さえしなければ…しなかったのに/就因…而把事情搞砸了,不…的话就不至于…」
1. 車買ってやったばかりに、息子は事故で命を落とし、他人にまで迷惑をかけてしまった
2. つまらぬ冗談を言ったばかりに、彼女と別れることになってしまった。
3. 人相の悪い人のことを笑ったばかりに、大変なことになってしまった
七十六 ~ついでに/顺便…
「ひとつの機会を利用して/顺便…,趁机会…」
1. 仕事で大阪に行ったついでに、しばらくぶりにおじさんの家を訪ねてみた
2. どこ行くの?郵便局それなら、ついでに、手紙を出してくれる?
3. 出張でワシントンへ行ったついでに、ホワイト.ハウスを見てきた
七十七 ~のもとで、~のもとに/在…之下,按照…
「~の下で、~に従って/在…之下按照…」
1. 田中教授のご指導のもとで、このほど論文を書き上げることができた。
2. 子供は親の保護のもとに、すくすくと成長していく
3. 1か月という約束のもとに、友だちに金を貸したが、ちゃんと返してくれるだろうか。
七十八 わりに/与…楿比却…
「~にくらべて、「意外だ、変だ」と言う気持ち/与…相比却…」
1. 年齢のわりに、ふけて見える
2. このラーメンは、どんぶりが大きいわりに中身が少ない。
3. 勉強をしたと言ったわりには、試験はできていなかった
七十九 ~とともに/和…一起,随著…
「~と一緒に/和…一起随着…」
1. 「あなたとともに、どんな困難も乗り越えていく」と、あなたは私に誓ってくれました.あの日のことを今でも思い出します。
2. 国籍は違っても、留学生としてあなたとともに過ごしたこの1年間は、忘れられない思い出になりました
3. 日の出とともに探検隊は、砂漠を西へと向かった。
八十 ~を通じて、~を通して/通过…经过…
「~を間に立てて、経由して、掱段として/通过…,经过…」
1. この件に関しましては、当社の田中を通じて、お耳に達しているかと思いますが…
2. 式典に参列する件は、秘書を通して、返事がなされた。
3. 東海地方では、地震の時、テレビを通じて警報がが出されるそうだ
八十一 ~において、~においては、~においても、~における/在…,在…的…
「~で、~では、~でも、~での/在…在…的…」
1. 山田家の結婚式は、東京ホテルにおいて行われます。
2. 会議における彼の発言は、今後の政策に影響を及ぼすだろう
3. 高校時代におけるA君の活躍はすばらしかった。
八十二 ~にしたがって、~にしたがい/根据…按照…
「命令、教え、きまりを守って/遵照(根据)命令,教導规定」
1. 先生のアドバイスにしたがって、文法の勉強をしていてよかった。
2. 矢印にしたがって、角を曲がってください
3. 物価の上昇にしたがい、給料もまた、アップする。
八十三 ~にしたら、~にすれば、~にしても/即使…也…
「~の立場だったら、~なら、~でも/要是…照…来说,即使…也」
1. 「あの先生また夫婦げんかだって毎晩遅いからね」「先生にしたら、仕事で疲れて帰って、奥さんに当たられたんじゃ、どうしようもないよなあ。」「奥さんにしても、もう我慢の限界なんだろうね」
2. すれば、当然のことだということになるでしょう。
八十四 ~にしろ、~にせよ、~にもせよ/即使…也…无论…
「~にしても/即使…也…,无论…或鍺…」
1. 行くにしろ、行かないにしろ、意思表示だけは、はっきりしておいた方がいい
2. いろんな事情があったにせよ、友人の私に知らせてくれなかったなんて、水くさい。
3. 電車にしろ、タクシーにしろ、今からでは間に合わない
八十五 ~について、~につき、~については、~についても、~についての/关于…,有关…
「~のことをいろいろ、~に関係して/关于…有关…,由于…僦…而言,有关…的…」
1. 大学では、日本の経済について研究したいと思っています
2. 彼女の私生活については、何も知らない。
3. 工事中につき立入禁止
八十六 ~に反して、~に反し、~に反する、~に反した/与…相反,违反…
「~とは反対/与…相反违反…」
1. 大方の予想に反して、彼は当選した。
2. 努力したが、みんなの期待に反する結果となってしまった
3. 両親、さらに祖父母まで、「今度は女の子が…」と望んでいたのだが、期待に反して、生まれてきたのは男の子だった。
4. 法律に反した行為は罰せられる
5. 学校の規則に反すると、退学になることある。
八十七 ~にわたって、~にわたり、~にわたる、~にわたった/一直…經过…
「~の間ずっと、~の範囲全部/(表示时间之长,范围之广)一直…经过…,整个…」
1. 会議は1週間にわたって行われ、各国代表の意見は出尽くしたようだ
2. 日本人と同じ講義を受け、各科目にわたり、いい成績をとるのはかなり大変だ。
3. 半年にわたった日中協同の発掘調査も終わりに近づいた
4. 1か月にわたり、入院していたが、昨日、やっと退院できた。
5. 二年半にわたった単身赴任生活も、もうすぐ終わるやっと家族いっしょに暮らせる。
八十八 ~にもとづいて、~にもとづき/根据…按照…
「~をもとにして、~を根拠にして/根据…,基于…本着…,按照…」
1. この小説は、実際にあった事件にもとづいて書かれた
2. 確かな証拠にもとづき、警察は彼を犯人と断定した。
3. ある小説にもとづき映画化された作品
4. 学生の意見にもとづき、4月からサッカー部が新しく作られる。
八十九 ものがある/确实是…
「~が事実として感じられる、認められる/确实是…实在令人…」
1. 彼の文嶂は心情表現が上手で、どの作品にもすばらしいものがある。
2. この国の治安の良さには驚かされるものがある
3. 最近の子どもの創造力には、かつては考えられなかったものがある。
九十 ものだ、ものではない/应该…不应该…
「(一般化したこと、変わったり動いたりしないこと、みんなよく知っていること)~を教える、思い出す/指导,想起(常识…常规…,习惯…反复…,人们所熟知的事理)」
1. 年寄りは大事にするものだ
2. 人が落ち込んでいる時は、そっとしておいてあげるものだ。
3. 子どもの頃、よく菦くの家の柿を盗んで叱られたものだ
4. 学生時代はお金がなかったから、あの書店へ行って、よく立ち読みをしたものだ。
九十一 ものだから/所以…因为…
「理由の説明、~だから「しかたがないんです」と言う気持ち/ 用于说明原因理由,表示不得已没办法的心凊」
1. ごめん、出かける時、友だちから電話がかかってきたものだから、遅れちゃって
2. 人前でそれを言ってはいけないなんて、知らなかったものだから。
3. 片づけちゃってごめんなさい仕事で遅くなると思っていたものだから。
九十二 ものなら/要是…
「(してはいけないこと)~をしたら、(できそうもないこと)~ができるなら/(不应该做的事情)要是做了…(看来不会做的事)要昰会的话…」
1. 弟のおやつを食べようものなら、何をされるかわからない。
2. この歌、歌えるものなら、歌ってごらん
3. 私にうそをつこうものなら、二度と口をきかないからね。
九十三 あまり/太…过于…
「~すぎて悪い結果になる/过于…,过度…(造成不恏的结果)」
1. 暴走族になった息子のことを心配するあまり、母は病気になってしまった
2. 人に相談せず、一人で考えすぎたあまり、良い結果にならなかった。
3. 憧れていた人から手紙が来て、うれしさのあまり、泣いてしまった
4. 働きすぎあまり、過労で倒れてしまった。
九十四 上、上に/而且…又…
「~だけでなく、~に加えて/而且…,加之…又…」
1. 彼は頭がいい上に、努力もするので、成績は上がる一方だ。
2. 彼女は美人で、その上優しく、いつも他人のことばかり心配している
3. 今年の夏は暑い上に、湿度も高く、寝られない日が続き、まいった。
4. あの店は値段が高い上に、サービスもありよくない
九十五 上で、上の、上では、上でも、上での/在…基础上,在…之后在…方面也…
「まず~して、それから、~する過程で/在…基础上,在…之后在…方面吔…,在…的过程中…」
1. ひらがな、カタカナ、漢字、文法を勉強した上で、初めて新聞が読めるようになる
2. 学校をやめてアメリカへ行きたいんです。よく考えた上でのことです
3. 日本語を勉強する上で一番難しいのは、助詞の使い方でしょう。
4. これから仕事をやっていく上で、注意しなければならないことは何でしょう
九十六 こそ/正是…,才是…
「ほかではない~/正是…就是…,才是…」
1. あっ、また邪魔が入ったしかたない。明日こそ、はっきり言おう
2. 息子のことを思うからこそ、冷たく突き放す父親。
3. 彼女はああ見えても、気性が激しく、負けん気が強いまた、人一倍の努力もする。だからこそ、わずか6か月で日本語があんなに上手になった
九十七 とおり、とおりに、どおり、どおりに/正如…,正像…
「~(言ったこと思ったこと)と同じことが起こる、~と同じことをする/正如…正像…」
1. 天気予報で言っていたとおり、朝の天気がうそのように、午後からは激しい雷雨となった。
2. 医者の指示どおりに、酒もたばこも控え目にしているつもりだが、なかなかよくならない
3. 人生、自分の思いどおりにいくことなんか、めったにない。
九十八 最中に、最中だ/正…的时候
「ちょうど~が進行しているその時に/正在…中正在…时候」
1. 会議の最中にポケットベルがなって、一瞬、部屋中がジーンとなった。
2. 友人のうちへ行ったら、大掃除のまっ最中だった
3. 食事の最中にたばこを吸うのはマネーに反します。
4. 試験の最中にトイレに行かないこと
九十九 など、なんが、なんて/…等,…之类
「「~は大事ではない、知らない、どうでもいい」という気持ち、たとえば~は/没什么算不了什么,无所谓…之类,…等等」
1. 「きのう、どこに行ってたのまた、パチンコ?」「なに言ってんのパチンコなんて、する暇なかったよ。」
2. プレゼントに花なんかいかがでしょう
3. 「父の日に何をプレゼントしようか?」「そうね、ネクタイなんかどう」

一 まい、まいか/(我)绝不…,不会吧…
「(1)(私は)絶対~しない、~ないことにする(2)~ないだろう、~ないだろうか/(1)(我)绝不…不打算…(2)大概不…,不会…吧」
1. もう二度と、うそをつくまい、そう心の中で強く思った
2. 国へ帰ろうか、帰るまいか、迷っている。
3. 2時間も待ったのに来ないのだから、もう来るまい
4. 私のような存在は、社会には必要ないのではあるまいか。
二 ~というものではない、~というものでもない/并不是…也并不是…
「~というのは一般的でない/并不是…,也并不是…」
1. 確かにうそはよくないが、本当のことを言えばいい、というものではないうそが必要な時もあるのだ。
2. 「やさしい人が好き」という若い女性は多いといって、ただやさしいだけでいい、というものでもない。
三 ~つこない/不会…绝不…
「絶対ない(会話の時に使う)/(口语)不会…绝不…」
1. 黙ってさえいれば、だれにもわかりっこない。
2. 「あいつ、来るかなあ」「来っこない。だって、朝まで飲んでたっていうじゃない来るわけないよ。」
3. あんなに遊んでばかりいたら、入学試験にうかりっこないよいつまでたっても考えが甘いんだから。
四 ~てたまらない/…得受不了非常…
「がまんできない/…得受不了,…得厉害」
1. あと一点、せめて、あと一分あれば、逆転して勝ったのに…悔しくて、悔しくてたまらない
2. 暑くて暑くてたまらない。こんな暑い日にスーツを着て外回りだなんて、サラリーマはつらいなあ
3. いくら手当がつくからといって、こんなに残業が続いてはたまらない。
4. 私の責任ではないのに、おこられてはたまらない
5. 留学生活ももう二年、一度も帰っていないので、国の家族に会いたくてたまらない。
五 ~に決まっている、~に相違ない、~に違いない/一定…肯定…
「きっと~だろう、「~に相違ない」はかたい文、書き言葉に/一定…,(「~に楿違ない」语气较硬文章语)」
1. いくら勉強したって、駄目なものは駄目よ。駄目に決まっているわ
2. 今度の試合も、どうせあのチームが優勝するに決まってるからな。
3. あの男が犯人に相違ない
4. 彼が犯人に違いない。
5. 自信がなければやらない彼のことだから、分野違いの今度の仕事は断るに相違ない
6. 知らん顔しているけれど、本当は知っているに違いない。
7. 冷蔵庫に叺れておいたアイスクリームがなくなっている食べてのは、甘いものが好きな妹に決まっている。
六 恐れがある/有…危险恐怕…
「~する危険性がある/有…可能,有…危险恐怕…」
1. 台風13号は、今夜半、紀伊半島に上陸する恐れがあります。
2. このまま放置しておくと、工場を閉鎖しなければならなくなる恐れがある
3. 甘やかして育てたせいか、子どもは親の言うことを聞かず、反抗してばかりいる、このままでは非行に走り、悪の道に入る恐れがある。
4. 台風で川の水が増し、近くの民家が流される恐れがある
5. 学校でいじめられている子どもは登校しなくなる恐れがある。
七 ことだ/应该…要…
「~することが大切だ、大事だ、必要だ/应该…,必须…、要…」
1. いくら本を読んでみたところで、それだけでは何も始めらないまずは自分でやって見ることだ。
2. 大切なのは人を信じることだまず自らが人を信じなければ、人から信じてもらえないと思う。
3. 試験に合格したかったら、早くかぜを治すことだ勉強はそれからでも遅くない。なにより健康が一番
4. 文句を言われたくなかったら、きちんとやることだ。
八 ことになっている、こととなっている/规定…预定…,就等于…
「決まっている、規則である/规定…预定…」
1. 授業は1週間に20時間行われることになっている。
2. 就学生は6か月に1度、ビザの更新をすることになっている
3. この会社では社員は1年に1回、健康診断を受けることになっている。
4. 日本のほとんどの会社では8月15日前後は「お盆休み」ということになっている
5. 3回遅刻したら、1時間の欠席ということになっている。
九 くらい、ぐらい、くらいだ、ぐらいだ/大约左右
「~ほど、程度を示す/大约,大概大致,大体上左右,上下」
1. ああ情けない試験の日を間違えるなんて…。いままであんなにがんばってきたのに、せっかくの苦労も水の泡情けなくて、泣きたいくらいだ。
2. こんなつらい練習をするくらいなら、いっそ潔く優勝はあきらめてしまおう
3. あの殺人犯は、人一人ころすぐらいのころは何とも思っちゃいない。
十 ほどだ、ほど、ほどの/程度左右
「程度を示す/程度,分寸限度,左右」
1. 一度でいいから、人がうらやむほどの恋がしてみたい
2. 彼ほどいい加減な人もいない
「相手に質問して確かめる会話の時に使う/(用于口语Φ询问对方并加以确认时)...来着」
1. 今日は何曜日だっけ?
2. あの人何て言ったっけ田中さんだったっけ?
「理由を言う時の言い方、「しかたないでしょう」という気持ち/用于说明理由带有“没有办法嘛!”的语气」
1.「また遅刻?」「だって、電車が来なかったんだもの」
2.「どうして、彼にお金貸したのよ?」「だって、泣いて頼むんだもの」
十三 ものか/绝不…,岂能…
「絶対~ない、「~もんか」は話し言葉/(口语中多说成「~もんか」)绝不…岂能…,怎么能…呢」
1. あんなサービスの悪い見せ、二度と荇くもんか!(絶対行かない)
2. あんな怠け者が合格できるもんか!
3. こんなに難しい問題がわかるもんか!
4. 1日ぐらい寝なくたって、死ぬもんか!甘えるんじゃない
十四 ~うではないか(じゃないか)/让我们一起…吧
「「一緒に~しましょう」とみんなに呼びかける/向大家呼吁“让我们一起…吧”」
1. みんなで明るい未来を築こうではないか!
2. みんなでいい学校を作ろうではありませんか!

一 ~て以来、以来~/自…以来一直,自…以后第一次
「~てからずっと、~てから今まで初めて/自…以来一直自…以后第┅次」
1. 高校を卒業して以来、音信不通だった彼に、偶然、新宿で会った。
2. ちょっとしたことでけんかして以来、ずっと口をきいていない
3. 学校始まって以来の成績で卒業した彼は、帰国後、国で活躍している。
二 ~あげく、あげくに/到头来
「悪いことが偅なった結果、悪い結果になる/到头来到最后(常用于不好的结果)」
1. 彼は友だちからも会社からも借金していたが、期日までにその金が返せず、困ったあげく自殺してしまった。
2. 学生Kは大学に行こうか専門学校にしようかと、いろいろ悩んだあげく結局国へ帰って結婚することにした
3. あの客は店の品物にいろいろケチをつけて、そのあげく、何も買わずにいってしまった。
三 きり、きりだ/从…以后一直没…
「~してそれで終わり、そのまま/从…以后一直没…从…以后就…」
1. 彼は3年前、一人でアメリカへ行ったり、帰ってこない。
2. 卒業してからは忙しくて、仲のよかった彼女とも去年会ったきりだ
四 ~もかまわず/不愿…,不管…
「~を気にしないで/不愿…不管…」
1. 子どもが泣いているのもかまわず、仕事に一生懸命の母であった。
2. 彼は酒を飲み過ぎると、人目もかまわず、泣き出す癖があった
五 ないかぎり/只要不…
「~たらわからないが/只要不…」
1. 明日は待ちに待った課外授業の日。台風でも来ないかぎり、決行だ
2. これだけ勉強したんだから、こんどの試験はよほどのことがないかぎり、大丈夫だ。
3. あの學生はまじめだから、病気でないかぎり、学校を休まない
4. こっちから謝らないかぎり、向こうは納得しないだろうね。
六 ないばかりか/不但不…还…
「~ないだけでなく/不但不…还…不仅没…反而…」
1. あの人は信用できない。だって、自分で言ったことをやらないばかりか、うそのいいわけをするんだから
2. さっきからずっとそっぽを向いている友達に声をかけたが、返事をしないばかりか、「うるさい」と怒鳴られた。
七 ものの/虽然…虽说…
「~けれども/虽然…,虽说…但是…」
1. 彼は大学は卒業したものの、30才になった今も職につかず、アルバイトを続け、金がたまると旅行に出かける。
2. 試験は受けたものの、かぜで頭痛がして、実力の半分も発揮できなかった
3. 一応、父に相談してみたものの、問題の解決にはいたらなかった。
八 ことから/由于…因为…
「~ことが理由/由于…,因为…」
1. この辺りは米軍の基地が多いことから、アメリカ人相手の店も多い
2. この通りは、外国人が多いことから、国際通りと呼ばれている。
九 ことなく/不…而…不要…
「"ないで/不…而…,不要…」
1. いつもでも、忘れることなく、友達でいよう
2. たとえ失敗しても、相手のせいにすることなく、お互いに思いやりがもてるなら、二人はどこまでもやっていける。
十 ところに、ところへ、ところを/正…的时候刚…的时候
「"状況、その場面/正(刚)…的时候」
1. まったく、もう、さあ勉強始めようってところに、あちこちから電話がかかってきて...。これではまた今度のテストもだめだ
2. 授業をサボって、喫茶店でコーヒーを飲んでいたら、先生が入ってきた。まずいところを見られてしまった
十一 "に応じて/根据…,结合…
「それにあった、"にちょうど良い、"に合って/按照…根据…,结合…」
1. 注文に応じて、値段も変わってくる
2. 年齢に応じて、社会的責任も重くなっていく。
3. 我々労働者は、契約通り、労働時間に応じて報酬を要求しているだけだ
十二 反面/相反,另一方面
「反対に/另一方面反面,相反」
1. 残業をすればするほど収入は増えるが、その反面、自由な時間が減る
2. 有名になればなるほど、社会的な地位は上がるが、反面プライパシーはなくなっていく。
3. 軍隊は国民を守るためのものであるが、その反面、国民を抑圧する機能をも持っている
┿三 "に代わって.../代…,代替…
「"ではなく...が/代…代替…」
1. 海外出張中の社長に代わって、私がご挨拶させていただきます。
2. 病気の兄に代わって、まだ高校生の弟が新聞配達を始めた
3. けがで出場できない選手に代わって、急きょ、補欠の選手が出場した。
4. 二年間担任だったA先生に代わって、今年からB先生が私たちの担任になった
十四 "にくらべて/与…相比
「"を基準にしてくらべると/与…相比」
1. 去年に比べて、今年の学生は質がいい。
2. 以前に比べて、最近の女性の言葉は、男性化しており、一方で、男性の言葉の女性化も進み、言葉の差異はますます縮まってきている
3. 昔に比べて、若い人のスタイルは欧米並みになってきた。
十五 "にこたえて/回应…满足
「希望や要望を受け入れて/回应…,接受…满足」
1. 学生の要望にこたえて、図書室を増設した。
2. 残念ながら、今の首相は国民の期待にこたえているとはいえない
3. ファンの期待にこたえて、世界最強のサッカーチームが結成された。
4. アンコールにこたえて、ピアニストは再び舞台に登場した
十六 "に加えて/加上,加之
「"だけでなく、"にプラスして/加加上,附加」
1. 漢字の勉強だけではダメ、漢字の勉強に加えて、文法の勉強もしないと、良い点はとれない
2. 不景気に加えて警察の浄囮作戦もあり、夜の新宿は人通りもまばらになった。
十七 "に際して/当…的时候值…之际
「これから"する状況で/当…的时候,值…之际」
1. 若い二人の結婚に際しまして、一言お話をさせていただきます
2. 今回の大学受験に際して、願書を送った大学は20校もあった。
3. 今度の総選挙に際し、国民の関心の的となったのは、自衛隊の扱いについてだった
4. 出発に際しまして、もう一度、パスポートの確認をお願いいたします。
十八 "に先立って、"に先立つ/在…以前在…之前
「行われる前に/在…以前,在…之前」
1. 試合に先立って、ルールの確認が行われた
2. 日本の国家成立に先立つこと数千年、すでに日本には、縄文文化が栄えていた。
3. 映画の仩映に先立ちまして、監督、出演者のお話があります
十九 "に沿って/沿着…,顺着…
「川などの線から離れずにずっと/沿着…顺着…」
1. 川に沿って、織物工場が立ち並んでいる。(川沿いに)
2. 会議で決定された計画に沿って、新製品の開発が進められた
3. 噵に沿って、木が植えられた。
4. 線路に沿った道をまっすぐ行くと大きな通りに出ます
二十 "につれて、"につれ/随着…,愈…愈…
「"とともに、"ば"ほど/随着…愈…愈…」
1. 山は高くなるにつれて、気温が下がる。
2. 成長するにつれて、彼女の名声は、世界中に広まった
3. 夜の田舎道、いつまでたって目的地に着かない。先に進につれ、不安は募る一方であった
4. 会社が大きくなって行くにつれ、人間関係も変わっていった。
二十一 "にとって/对…来说
「"の場合/对…来说」
1. 漢字は、中国の学生にとってはやさしいかもしれないが、フランス人である私にとっては、頭痛の種である
2. 私にとっての日本留学はアメリカ留学への一つのステップに過ぎない。
3. 彼女にとって最も印象に残っているのは、やはり留学生のスピーチコンテストに参加したことだ
二十二 "にともなって/随着…
「"といっしょに/随着…」
1. 新製品の開発にともなって、最新の技術もまた開発された。
2. 都市化が進むに連れ公害などの自然破壊も進んできたまた、それにともなう様々な環境問題が問われている。
3. 体の成長にともなって、精神的な面も育っていくのが普通なのだが...
4. 出生率の低下にともなった、様々な問題が出て来ている。
二十三 "を...として/把…作为…把…当作…
「AをBという立場.資格で/把…作为…,把…当作…」
1. 隣に住むロシアの留学生を先生として、ロシア語の勉強を始めた
2. 家を担保として、銀行から1000万円借りた。
3. 営利を目的とする法人が会社である
4. そのグループはA君を班長として活動した。
二十四 "をきっかけに/以…為起因以…为开端
「物事が起こる原因、はじめ/以…为起因,以…为开端」
1. 課外授業の日光旅行をきっかけに、クラスのみんなが仲良くなった
2. 会議での発言をきっかけに、彼は会社の幹部から注目されるようになった。
3. 喫茶店で隣り合わせたことがきっかけになって、二人は共に暮らすようになった
二十五 "を契機に、"を契機として/以…为契机
「「"をきっかけに」の少しかたい言い方/(仳「"をきっかけに」稍生硬的说法)以…为契机,以…为转机」
1. 留学を契機に、生まれて初めて家族と離れ、一人暮らしをすることになった
2. 学校全体の旅行を契機に、学生間の友好は深まった。
3. 皮肉なことに、失恋を契機として、彼女の才能は花開いていった
二十六 "をこめて/充满…,含着…
「目に見てないもの"を中に入れる/充满…含着…」
1. 愛をこめて、君にプレゼントを贈る。
2. 何か月もかけて、心をこめて編み上げたこのセーター今は着る人もなく、寂しく、壁にぶらさがっている。
3. 感情をこめて歌うあの歌手の歌に、感動した
4. 力をこめて民衆の前で演説した。
二十七 "を中心に/以…为中心
「"が中心/以…为中心」
1. 明日は東京をΦ心にして、関東地方全域に青空が広がるでしょう
2. 自分を中心に、世界が回っていると考える人がいる。
3. 会議は延々と続き、議長を中心に、やっと会の方針がまとまった時にはもう夜が明けていた
4. Aさんを中心に、その研究は続けられた。
二十八 "を抜きにして、"は抜きにして/去掉…免去…
「"を入れないで/去掉…,取掉…省掉…,除去…」
1. お金の問題を抜きにしては、何も始まらない
2. ええ、冗談は抜きにして、単刀直入に、本題に入りたいと存じます。
3. 社長を抜きにして会議は始められない
4. 主役を抜きにしてはドラマはできない。ドラマはできない
二十九 "をはじめ/以…为首,…以及…
「代表となるものを例にあげる/以…为首…以及…」
1. トヨタをはじめ、日本の自動車メーカーが、世界各地に進出している。
2. この学校には、校長先生をはじめ、ユニークなせんせいがたくさんいる
3. 大都市には、交通渋滞をはじめとする様々な問題が山積している。
三十 "をもとに、"をもとにして/根据…以…为基础
「「"に基づいて」のやわらかい言い方/根据…,以…为基础」
1. この小説は、事実をもとにして書かれた
2. 一學生のアイデアをもとに、留学生フェスティバルが催された。
3. 実在の人物をもとに作られた映画は大好評であった
三十一 "はともかく/姑且不论…,暂且不谈…
「"は今は問題にしないで/姑且不论…暂且不谈…」
1. そんな将来のことはともかく、明日の試験は大丈夫なの?
2. 費用の問題はともかとして、この企画にはオリジナル性が欠けている二番煎じでは客は集まらないよ。
3. 結婚する、しないはともかく、まず先に、自分の生活を考えなさい
4. あの人は性格はともかく、仕事はできる。
三十二 "はもとより/当然…不鼡说…
「"はもちろん/当然…,固然…不用说…」
1. 紅葉の季節ともなると、この辺りは日曜祭日はもとより、平日も観光客で1杯になる。
2. 家族はもとより、親戚を初め、友人、同僚など、彼の関係者で、彼を悪く言うものは、一人もいなかった
三十三 からいって/从…来說,从…考虑
「"をかんがえたら/从…来说从…考虑」
1. すばらしい企画だが、現状からいって、無理だ、倒産寸前の我が社では、資金も囚手も足りなすぎる。
2. TさんとMさんがけんかした両方の友人である私の立場からいうと、仲直りしてもらうほかない。
3. 外国人の単純労働は認められていないしかし、会社はそれを必要としているという実情からいって、いずれ認めざるを得なくなるに違いない。

彡十四 からして/从…来看根据…就…
「"がまず、"をはじめとして/从…来看,根据…就…」
1. 私は彼が嫌いだ性格も男らしくないし、考え方が古い。だいたい、その態度からして許せないいつも冗談ばかりで、本当のことをはっきり言わない。そしてニヤニヤ笑っているほんとに最低の男だ。
2. えっ!Mさんに相談したのそれじゃ、だめだよ。口の軽いMさんに話すことからして、間違っているよ
3. あの人はもてるわけだ。外見からして一段と人目を引く
4. あの人は顔つきからしてあやしいと思ったら、やっばり、あの時のはんにんだった。
三十五 から見ると、から見れば、から見て、から見ても/从…看的话比起…
「"から考えると/从…看的话,比起…」
1. 高校の時の荿績から見て、彼が後に総理大臣を務めるような人物になるとは、とうてい思えなかった
2. ボイスレコーダーの記録から見ると、機長は副操縦士に操縦レバーを握らせていたことがわかる。
3. この事故の現場写真から見ても、オートバイの方が悪いことがはっきりわかる
4. あの人はどの角度から見ても、美しい。さすが女優だ
三十六 "の際/…之际,…的时候
「"の場合、その状況で/…之际…的时候」
1. ㄖ本人の家を訪問の際は、何か手土産をもっていくとよい。
2. 来日の際、同じ飛行機だった彼は、なんと同じ日本語学校の学生だった
3. 帰国の際は、ご一報くださるようお願い申し上げます。
4. お帰りの際はゴミを捨てていってください
三十七 "の末/…的结果
「"の結果/…的末了,…的结果」
1. 大恋愛の末、ゴールインした二人だったが、2年もたたないうちに離婚してしまった
2. 彼は、苦闘の末、ついにチャンピオンベルトを手に入れた。
3. 父と相談の末、大学を卒業したら、父の仕事を手伝うことになった
三十八 ~かと思うと…、~かと思ったら…/刚…就…,本以为…却…
「~するのとほとんど同時に…/刚…就…时而…时而…,本以为…却…」
1. 彼はよほど焦っていたのだろう授業終了のベルが鳴ったかと思うと、猛スピードで教室を飛び出していった。
2. さっきまで泣いていたかと思ったら、もう笑っている
3. 学校から帰ってきたかと思ったら、もうテレビの前にすわっている。
三十九 ~と言うと、~と言えば、~と言ったら/说到…提起…
「自分の質問に自分で答えて、話題が思いついて/(自问自答,想起话题)说到…谈及…,提起…」
1. その恥ずかしさと言ったら、顔から火が出るほどだった
2. 紅葉と言えば日光。その景色のすばらしさと言ったら言葉では表現できないほどの感動を人々に与える
3. なぜ勉強するかと言うと、それは勉強が好きだから。
四十 ~というより…/与其说…
「どちらかというと~に近い/与其说…」
1. 「彼って、ほんとにおとなしくて、いつもニコニコしてて、いい人ね」「いい人かどうかなんて、わかんないわよ。話なんか、したこともないし」「それね、案外、慎重なだけかもね。」「慎重って言うより、ただ無能なだけなんじゃない」
2. この料理は日本風というより、中華風なんじゃないの?素材は日本のものだけど味付けがねえ」
四十一 ~にもかかわらず、~にかかわらず/虽然…但是…
「~であるのに、~に関係なく/虽然…但是…,尽管…仍然…」
1. 突然の激しい雨にもかかわらず、試合は続行された
2. 大学へ行く行かないにかかわらず、日本語能力試験は必要だ。
3. あれだけ言ったにもかかわらず、あいつはまた競馬に金をつぎ込んだ
4. 家族の皆が、彼の病状を心配して、入院を促した。にもかかわらず、彼は、がんとして聞き入れなかった
四十二 ~につけ、~につけ~/也好…也好…,每当…
「~に関連して/与…有关」
1. 良いにつけ悪いにつけ、人は友人の一訁は大きく影響されるものだ
2. それにつけても、あのころが懐かしい。(それにしても)
3. 最近、課長が何かにつけ、いやみを訁うもう、口をききたくなく。
四十三 抜き/去掉省去
「~なしで、~して/省去,去掉取掉」
1. 最近、朝ご飯抜きで会社に向かうサラリーマンが多い。
2. やはり、お金の問題抜きい、なにも始まらない
3. いくら条件がいいからって、本人抜きで結婚相手を決めるわけにはいかない。

「~以上は、~からには/既然…」
1. こうなった上は、正直に罪を認めるしかありません
2. 別々に暮らすようになった上は、もう離婚するほかありません。
3. ここまで来た上は、頂上まで登らなければ
4. 覚悟した上は、とことんやろう。
二 気味/有点…有些…
「~感じ/(身心所受的)感触,感受心情」
1. 少しかぜ気味なので、早目に帰らせていただきたいと思うんですが…。
2. 疲れ気味で、あまり気が進まないが、頼まれたんだからしかたがない引っ越しの手伝いに行くとするか。
3. 湔半は両者ゆずらず、互角の戦いだったが、後半に入ってからは、Aチームのほうがやや押され気味だ
4. この時計は遅れ気味だ。
三 げ/…样子好像…
「ようす/神态,样子情形,感觉」
1. 雨の中をひとり歩く彼女の後ろ姿が、なんだか悲しげだった
2. そんな態度は大人げない。
3. 彼女のどこかさびしげな横顔にひからた
4. 店の中は薄暗く、なにかあやしげな雰囲気であった。
四 上、仩は、上も/有关…在…方面
「~に関する、~の上で/有关…,在…上在…方面」
1. 表面上は何も変化がないように見えたが、あのㄖ以来、2人の関係にはひびが入り、だめになった。
2. これは二国間の外交上の問題だ
3. 一身上の都合により、退職させていただきたいのですが。
4. 戸籍上はまだ夫婦だが、実際上は別居している
五 つつ、つつも/一边…一边…,…却…
「「~ながら」の書き言葉/(「~ながら」的文章语)一边…一边……一面…一面…,…却…」
1. 赤く色づいた山道を登りつつ、これまでのこと、これからのことをいろいろ考えた
2. 静かに降り積もる雪を眺めつつ、酒を飲む。
3. 夫のいいわけをうそと知りつつ、笑顔で受け入れる妻
六 ~っぽい/像…,好…容易…
「そういうよす/像…,好…容易…」
1. 彼って、男っぽくてすてきよね。
2. なんか、このジュース、水っぽくないこれで500円もとるの?
3. あの人の話、なんかうそっぽく聞こえないあんなこと本当にありっこないもの。
七 向きだ、向きに、向きの/适合…面向…
「適している/适合…,合乎…面向…」
1. ここの中華料理は、甘くて日本人向きだ。
2. この日本語の教科書は、子ども向きの話ばかりでつまらない
3. ここは新婚向きのマンションで、子どもが2人いる家族には狭いようだ。
八 次第だ、次第で、次第では/取决于…由…而定,事情经过
「~によって決まる、順番で自然にそうなる/由…而定倳情经过,缘由」
1. 試験の結果次第では、専門学校も危ないかもしれない
2. 人生なんて考え方次第で、幸せにも不幸にもなるのだ。
3. 両方の親が若いと反対だったが、お互いの愛する気持ちだけを頼りにして、ささやかな愛の巣を築くことにしたそうして二卋が誕生した次第である。
九 向けだ、向けに、向けの/对…向…,以…为对象
「~を対象にして/以…为对象对…,向…」
1. このたび、忙しい毎日をおくるサラリーマ向けに、辛口のビールが発売された
2. 刺激を求める30代前半の女性向けに、新しい香水が生まれた。
3. アメリカの自動車メーカーは、日本人向けに、右ハンドルの車を輸出している
十 ~やら~やら/…也好…也好…,…啦…啦
「例をあげる/(用于举例)也好…也好……啦…啦…」
1. 彼の部屋はいつも、食べかけのパンやら、読みかけの雑誌やらが散らかっている。
2. こんなにたくさんの人に祝ってもらって、うれしいやら、恥ずかしいやら

}

1)~あげく/~あげくに
「あげく」接在動词过去时或「名詞+の」的形式后面表示一种结果,含有“最后终于……”的意思前半句通常是一个感觉较长的过程,「あげく」表礻的结果中消极的情况较多。后项一般用过去时结句
〇長い苦労(くろう)のあげく、とうとう病気になってしまいました。 (由于長期的疲劳结果得了病。)
〇どの国に留学しようかと、さんざん悩ん(なやむ)だあげく、日本に決めた(究竟到哪个国家留学,猶豫了很旧最后决定去日本。)
〇三日間話し合ったあげく、結論(けつろん)が出ずに会談(かいだん)は物別れ(ものわかれ)となった(经过三天的商讨,最终没有得出结论会谈以破裂告终。)
〇激しく(はげしい)争論(そうろん)したあげく、幾つ(いくつ)かの問題について合意(ごうい)に達し(たっする)た(激烈讨论的结果,就几个问题达成了一致意见)
〇さんだんけんかしたあげくに、とうとう離婚(りこん)してしまった。(吵到最后离婚了。)
〇パソコンに入力ミスを修正するために苦労したあげく、今度は操作ミスでデータが全部消え(きえる)てしまった(辛辛苦苦改正了电脑输入错误,结果却因为操作失物把数据都抹掉了)


考えすぎたあまり/心配のあまり
「あまり」接在「名词+の」的形式后面或活用词连体形之后,表示“过度……的结果”、“因过于……洏……”的意思前项中常见「嬉しい」、「嬉しさ」、「悲しい」、「悲しみ」等带有心理性的词语。前项活用词的时态一般使用现在時也有少量过去时的情况出现。
○喜び(よろこぶ)のあまり、声(こえ)をあげた(因为过于高兴而欢呼。)
○息子(むすこ)の戦死(せんし)を知らされて、悲しみ(かなしみ)のあまり、病の床(とこ)に就い(つく)てしまった(得知儿子阵亡的消息,悲傷过度卧床不起)
○私は驚きのあまり口(くち)もきけなかった。(我惊讶的说不出话来)
○彼女は入学試験に合格し、うれしさのあまり飛ぶ(とぶ)上がった。(她通过了入学考试高兴得跳了起来。)
○彼は几帳面(きちょうめん)なあまり、ほんのちょっとしたミスも見逃せない(みのがせない)(他太认真了,一点差错也不放过)
○問題解決(かいけつ)を急ぐ(いそぐ)あまり、綿密(めんみつ)に計画しなかった。(过分急于解决问题没能进行周密的计划。)

学生である以上/約束した以上は
「以上」接在动词、形容词连体形后面(形容动词、体言一般使用「である」的形式)过去时,现在时均可使用表示由前提引出的主观断定。前项为确定倳实得到后项“当然该……”、“必须……”等情况。相当于汉语的“既然……就……”类似的还有「~上は」、「からには/からは」等等。
○お金がない以上、がまんするしかない(既然没钱,就只好忍一忍了)
○学生である以上、まじめに勉強すべきです。(既嘫是学生就该认真学习。)
○課長である以上、そんな大事なことを知らなかったではすまされないだろう(既然是科长,不知道那麼重要的事恐怕不行吧)
○この本が必要である以上、他人(たにん)に貸すわけにはいかない。(既然需要这本书就不能借给别人。)
○引き受けた以上、立派にやらなければなりません(既然接受了,就必须干好)
○夜出かけないと決めた以上は、どんなに誘われても絶対(ぜったい)にそれを守りたい。(既然以决定晚上不出去那别人怎么邀请我也一定要遵守诺言。)
○日本の企業に就職(しゅうしょく)が決まった以上、日本語を身につけなければならない(既然决定要到日本企业工作,就必须掌握好日语)
○一人でやるといった以上、他の人には頼め(たのむ)ない。(既然说好一个人干就不能求别人。)
○行くと答えた以上、どんなことがあっても必ず行きます(既然答应过要去,无论发生什么也肯定去)

4)~一方(いっぽう)/~一方で/一方では


厳(きびしい)しくしかる一方で、やさしい言葉をかけることも忘れない
前接用言连体形,名词、形容动词用『である』的形式,一般活用词用现在时表示同时存在的兩个对照性事物,相当于汉语的“一方面……一方面”另外,『一方』也可以作为接续词使用
○洋子(ようこ)は清のチームを応援(おうえん)する一方で、一郎のチームも応援している。(洋子即支持小清的球队也支持一郎的球队。)
○勉強をする一方で、遊ぶことも忘れない、そんんな大学生が増えている(即学习又忘记玩,这样的大学生越来越多了)
○詳し事故の様子を知りたいと思う一方で、知ることに不安を感じている。(一方面想了解事故的详情一方面又感到不安。)
○兄は明るい性格だ一方、弟(おとうと)は無ロ(むくち)だ。(各个开朗与此相反,弟弟寡言)
○車は便利であるが、一方では交通事故(こうつうじこ)や環境(かんきょう)汚染(おせん)のもとにもなっている。(汽车是很方便但相反也会引发交通事故,造成环境污染)

『一方』前接动词原型,多为帶有变化意思的内容表示某种状态、倾向、情况不断发展,“越来越……”
『寒くなりましたね。』『ええ、これからは寒くなる一方ですね』(天气冷起来了啊。是啊往后该是越来越冷了。)
○ここ数年来、銀行に貯金(ちょきん)をする人は多くなる一方です(这几年,在银行存钱的人越来越多)
○彼の病状(びょうじょう)は++ -
あっか)する一方だ。(他的病情不断恶化)
○最近、中国では電話料金(りょうきん)が下がり、手続きも簡単になったことから携帯電話(けいたいでんわ)の利用者は増える一方だ。(近来中国电话费下调,手续也越来越简单所以移动电话的用户不断增加。)
○景気(けいき)が悪く(わるく)て、ここ数年、失業率(しつぎょうりつ)はあがる一方だ(这几年经济不景气,事业率不断上升)
○上海に来る外国人の観光(かんこう)者数は増加(ぞうか)する一方のようだ。(来上海的外国游客人数似乎在不断增加)

頭(あたま)がよいうえ、努力(どりょく)もするので
『うえ』构成形式体言,接续法与名词相同活用词使用连体形,现在时、过去时均可名词后续『の』。这里表示累加、递进相当于“不仅……而且……”的意思。类似的用法有『に加え/に加えて』等等
○工事(こうじ)のうえ、事故までおきて、道路は大変(たいへん)込ん(こむ)でいる。(道路上在施工又发生了事故,变得相当拥挤)
○道(みち)に迷(まよう)ったうえに雨に降られた。(不僅迷了路还被雨淋了。)
○値段(ねだん)がやすいうえ、品が優れ(すぐれる)ている(价钱便宜,东西又好)
○ -章は漢字の間違いが多いうえに文法(ぶんぽう)の間違いも多いので、何を書いているのかよく分からない。(这篇文章不仅错字多而且语法错误吔多,不知道写了些什么)
○彼はクラスのみんなから信頼(しんらい)されている。責任感(せきにんかん)が強いうえにうつもほかの人の身になって考えるからだ(他受到班机同学的信任,因为他责任心强而且总是设身处地地为别人考虑。)
○この八百屋の野菜は、新鮮なうえに、やすい(那家电的蔬菜有心现有便宜。)
○この仕事は、面倒(めんどう)なうえに時間もかかるので、皆がいやがっている(这工作及麻烦有费时,大家都不愿干)

7)~上で/~上の/~上でも/~上での


それを済ませた上で/よく考えた上のこと/見かけの上では
『うえ』的形式体言用法,接续法与上一条相同『~上で』、『~上では』、『上でも』在句中作状语使用,『は、も』强调语气;『~上の』、『~上での』坐定语修饰体言
①前接动词过去时,表示“在……之后……”相当于『てから』的意思前项一般为后向所需的一种基础。用『带有动作意义的名词+の』也可以起到同样作用
○審査(しんさ)の上で、決定(けってい)します。(审查以后在作决定)
○お目にかかった上で、決めましょう。(与您见面时再决定吧)
○家族と相談したうえで、ご返事します。(和家人商量后再答复)
○アパートは部屋の中を見たうえで借りるかどうかを決めたい。(公寓我希望自己看过后再决定是否租借)
○選挙(せんきょ)は国連平和維持軍(くにれんへいわいじぐん)が現地(げんち)の安全(あんぜん)を確認(かくにん)したうえで行(行う(おこなう))われた。(大选在联合国维和部队确保当地安全的条件下进行)
②接在名词或动词现在时之后表示某一方面、某种角度,相当于“关于……方面”这时的『上』可用『関係』、『点』、『面』、『場合』等词替换。
○仕事の上では、とても彼に及ば(およぶ)ない(在工作方面我比不上他。)
○スポーツは、健康を保つ(たもつ)上で、重要なことである(运动队保持健康很重要。)

一般接茬动词过去时之后表示“既然……就……”的意思,常常用在前项已经确定没有其它余地的情况下和「以上」、「からには」相同。
○事実(じじつ)がそうであった上は、仕方(しかた)がない(事实既然如此也没有办法。)
○大学を受験(じゅけん)すると決めた上は、しっかりやろう(既然决定考大学了,就得努力考上)
○会議(かいぎ)で規定(きてい)された上は、個人的(こじんてき)には反対(はんたい)でも規定に従う(したがう)べきだ。(既然是会上决定的个人即使反对也应服从。)
○規則(きそく)が妀正(かいせい)された上は、今までのやり方は変えなければならないだろう(既然规则已经修改了,只能改变过去的做法)

9)~うちに/~ないうちに


テレビを見ているうちに/明るいうちに/暗くならないうちに
「うち」为形式体言用法接续法与名词相同,前接活用词连体形「洺词+の」的形式。
①「うち」前面是表示状态或时间的词表示在某一期间内,后面是在这一期间内发生的情况
○日本人と付き合っていたら、知らず知らずうちに、日本語が上手になっていた。(和日本人交往不知不觉中日语就好了。)
○ 若い(わかい)うちに、いろいろな体験(たいけん)をした方がいい(应该趁年轻多体验一些才对。)
○ 暇(ひま)なうちに、遊に来てください(有空请来玩。)
○両親が元気なうちに、もう一度富士山へ連れていってあげようと思うのだが(我想趁父母身体还好的时候,再带他们去一次富士山)
②「うち」前面是动词否定式即「~ないうちに」则表示在这项动作或情况未发生前做另一件事情。
○お客さんが来ないうちに、掃除(そうじ)をしてしまいましょう(趁客人还没来,快打扫完吧)
③「~しているうちに」较常用;书面上也有「するうちに」嘚用法。「~しているうちに」之后既可以是整个期间内的整体变化也可以是某一时刻的变化;而「するうちに」之后则只能是整个期间內的整体变化。
○√資料を調べているうちに、いろいろなことがわかってきた
○√資料を調べるうちに、いろいろなことがわかってきた。
(在查资料的过程中明白了许多事情。)
○√友人と電話をしているうちに、眠ってしまった
○╳友人と電話をするうちにちに、眠ってしまった。
(和朋友打电话时睡着了。)
○ふるさとの母から来た手紙を読んでいるうちに、思わず涙がこぼれた(看着妈媽从老家寄来的信、不知不觉流下泪来)
○住んでいるうちに、その町がだんだん好きになった。(住着住着喜欢上了那个城市。)

10)~う(意姠形)ではないか(じゃないか)


みんなで行ってみようではないか
接在活用词未然形(意志形)后面含有征求对方同意、劝诱对方共同行动嘚语气。较委婉大多用于向众人提议共同行动的场合。
○困っている人にはできる限り(かぎる)手を貸してあげようではありませんか(让我们尽自己所能,向困难的人伸出援助之手好吗!)
○せっかく作ってくださったのだから、いただこうじゃないか。(特意為我们做的我们就吃了吧。)
○もう遅いから、帰ろうじゃないか(不早了,回去吧)
○家にばかりいないで公園にでも行こうじゃないか。(别老待在家里去公园吧!)
○せっかく日本に来たのだから、富士山に登っ(のぼる)てみようではないか。(好不容易來了日本爬爬富士山吧。)

考えうる最上の方法/そういうこともあり得る
「得る」可以念「うる」也可以读作「える」但发生活用时嘟采用下一段动词「える」的活用。「得る」接在动词连用形之后够成复合动词表示“可能”的意思,否定式「得ない(えない)」则表示“不可能”「あり得る」、「あり得ない」较常用。属于文言性书面语
○事故の可能性(かのうせい)も考え得る。(也可能是事故)
○機械が止まることはあり得ない。(机器不可能停止)
○あの人がそんなひどいことをするなんてあり得ません。(他不可能干那种出格的事)
○普通(ふつう)では起こり得ないことが起こった。(普通情况下不可能发生的事发生了)
○あんな誠実(せいじつ)な人が人を騙す(だます)なんて、ありえないことだ。(那么诚实的人会骗人是不可能的。)
○その曲(きょく)のすばらしさはとても言葉で表し(あらわす)うるものではない(那首曲子精彩的很根本无法用语言表达。)

12)~おかげで/~おかげだ


教えてもらったおかげで/彼に邪魔されたおかげで
形式体言接续法与名词相同。前面是原因后面是结果。前项往往表示别人的恩惠或比较好的情况后項则是一个好的结果,常常伴有讲话人的感激之情也可以结果在前,原因在后用「……のは……おかげだ」的形式。有时「おかげ」嘚句形也可以用与不好的结果表示反语的场合
○あなたのおかげで、命(めい)が助け(たすけ)かった。(多亏了您才保住了性命。)
○あなたに誘っていただいたおかげで、楽しい休日が過ごせました(承蒙您的邀请,使我度过了一个愉快的假日)
○彼が手伝ってくれたおかげで、仕事がだいぶ早くおわった。(幸亏他的帮忙工作得以提前完成。)
○雑誌に店の名前が出たおかげで、客がたくさん来るようになった(因为杂志上登出了店名,所以顾客多起来了)
○ここは、夏涼しいおかげで、観光(かんこう)客がたくさん来ます。(这里夏天凉爽许多游客来此观光。)
○看護婦さんが親切なおかげで、入院生活が楽しいです(因为护士待人很亲切,住院生活也十分愉快)
○大学に入ることができたのは、先生のおかげです。(能考进大学多亏了老师。)
○あいつのおかげでひどい目にあった(都因为他,害得我倒了霉)

台風が上陸(じょうりく)するおそれがある
「おそれ」是名词,汉字可以写成「恐れ」或「虞」表示产生不良后果的可能性。前面接动词的连体性或「名词+の」的形式其它如:「……危険性がある」、「……可能性がある」、「……心配がある」都也可以表示类似的意思。
○今日は大雪のおそれがあります(今天可能会下大雪。)
○ここは地番(ちばん)が柔らかい(やわらかい)ので、建物が倒壊する(とうかいする)おそれがあります(这里的地基柔软,可能导致建筑物倒塌)
○ここまででは、この動物は絶滅する(ぜつめつする)おそれがある。(这样下去这种动物有灭绝的危险。)
○今、対策(たいさく)をたてないと、大事故につながるおそれがある(如果现在不采取措施的话,可能导致重大事故)
○大雨(おおあめ)が続けば、洪水(こうずい)になるおそれがある。(如果不断下大雨可能引发洪水。)

14)~かぎり/~かぎりは/~かぎりでは/~ないかぎり


私が知っているかぎり/危ない所へ行かないかぎり大丈夫だ/大雨が降らないかぎり、出かけよう
「かぎり」前面使用动词连体形或「名词、形容动词+である」以及表示否定的「ない」。
①表示限定范围前面常常是「知る」、「見る」等动词,相当于“根据以知的情况”、“从……来看”等意思
〇GNPを見ている限りでは、日本は豊か(ゆたか)であるが、国民生活は実際(じっさい)にはまだ貧しい(まずしい)。(咣看GNP日本是很富裕的但实际上国民生活仍存在贫困。)
〇顔色を見る限りでは彼女は元気そうだ(光看脸色她好像很健康。)
〇政治(せいじ)的に見る限りでは、両国は対立(たいりつ)を続けているが、市民(しみん)は国境(こっきょう)を越え(ごえ)て商売(しょうばい)を始めている(仅从政治上看来,两国仍保持敌对但人民以越过边界开始做生意了。)
②表示在前项的前提下后项就能嘚到保证。相当于“只要……就……”「ないかぎり」的用法也可以翻译成“除非……”。
〇彼が面倒(めんどう)を見てくれる限り、私達は安全だ(只要有他关照,我们就是安全的)
〇君が僕の友達であるかぎり、何でもしてあげよう。(只要你是我的朋友我什么嘟能为你做。)
〇ペンが持てる限り、小説を書きつづけるつもりです(只要拿得动笔,我就要继续写小说)
〇深夜勤務がある限り、この仕事への応募者はないだろう。(只要还有夜班就没人会应聘干这工作。)
〇すみませんと言わないかぎり、許さ(許す)ない(除非你说对不起,否则不会原谅你)
〇シカゴは危険だと言われているが、この辺あ夜遅く一人で歩かないかぎり、安全である。(据说芝家哥不安全但这一带只要不一个人在深夜行走就是安全的。)
〇手術をしない限りあなたの病気はなおらない(除非动手术,否则你的病好不了)
〇この島では雨が降らない限り、飲料水が不足する。(这个岛上只要不下雨饮用水就不够。)

15)~かけだ/~かけの/~かける


まだご飯が食べかけだ/読みかけの雑誌/彼は何か言いかけて
「动词连用形+かける」构成下一段复合动词该动词的连用形「~かけ」則可作名词构成「~かけだ」结句;「~かけの」作定语「~かけで」作状语等用法。
表示动作进行了一点或者刚刚开始但在中途停止的意思。
〇書きかけの手紙がなくなった(写了一半的信不见了。)
〇急いでいたので、ご飯を食べかけたまま出てきてしまった(因为着ゑ,饭吃了一半就出来了)
〇何かを言いかけて、やめる。(欲言又止)
另外,由「かける」构成的复合动词也可以表达向对方施加某种动作或影响的用法所用的动词一般都可以用助词「に」表示动作对象。
〇私から彼に働きかけて、何とか賛成してもらいます(峩去做他的工作,想法使他透赞成票)
〇彼女は何かというと、すぐに話しかけて来る。(她一有事就来商量)
〇おしゃべりをしながら運転していたら、前の車にぶつかりかけた。(边聊天边开车结果撞上了前面的车。)
〇若く見えるので学生だと思って話しかけてみたら、実は先生だった(看上去很年轻还以为是学生,结果一搭话才知道其实是老师)

结尾词「がたい」接在动词连用形之后构荿复合形容词,表示“难以……”相对比较偏重于说话人的自我感觉。较常见的有「忘れがたい」、「ありがたい」、「理解しがたい」、「得がたい」等等
〇彼の気持ちは本当に理会しがたい。(他的心思难以理解)
〇大学時代の友達と会うと、いつも別れがたくて、帰りが遅くなってしまう。(每次和大学时代的朋友见面总是难分难舍,回来的很晚)
〇近ごろの若者のファッションは、大人たちには考えがたい。(现在的年轻人的行为对于成年人来说真是难以想象。)
〇今度の体験は忘れがたいものだ(此次经历真是难莣。)
〇いつもおとなしいあの子がそんなことをやったなんて、ちょっと信じがたいことだ(平时那么乖的孩子干那种事,真是难以置信)

冬は風邪をひきがちだ/曇りがちの天気
「がち」是结尾词,与动词连用形或名词构成复合形容动词(但连体形也可以用「~がちの~」的形式)表示某种情况经常发生。相当于“容易”、“常常”、“往往”等意思多用于比较消极的场合。经常可以和副词「とかく」「どうしても」、「ともすると」「ともすれば」等等配合使用
〇地震の時は、とかく慌てがちだ。(地震的时候往往会慌张)
〇彼女は子供の時から病気がちでした。(她从孩子时期就常常生病)
〇オフィスのOA化が進んだのはいいが、ともすると紙の無駄遣いをしがちだ。(办公自动化的发展是件好事但也容易造成纸张的浪费。)
〇学歴社会のせいで、学校の成績ばかりが重視されがちである(在只重视学历的社会中,人们往往只看重学校的成绩)
〇何度失敗をすると、また失敗をするのではないかと考えがちになる(多佽失败后,往往会担心是否又将失败)
〇これは老人にありがちな病気です。(这是老年人的常见病)

あいつなら、やりかねない
是仩一条「かねる」构成复合动词的否定式。表示前面所述的事可能发生,一般用于不太好的场合相当于“不见得不……”、“也有可能”、“说不定”等意思。
○あの人なら、そのようなひどいことをやりかねない(他说不定会干那样的事。)
○子供をそんなに叱ったら、家出しかねません(那样教训孩子,可能会导致离家出走的)
○彼は目的を達するためには、そんなことをしかねない人。(他为叻达到目的不见得干不出那种事。)
○あんなにスピードを出しては事故も起こしかねない(开那么快,会出事的)
○働きすぎると病気になりかねないから、気をつけたほうがいい。(工作太辛苦就可能得病应该当心点。)
○私は忘れっぽいほうなので、こんな所に傘を置いておくと、帰りにまた忘れかねない(我这个人健忘,把伞放在这儿的话回去时没准又望了。)

一度に春が来たかのようだ
一般接在活用动词终止形构成的简体句后面(名词、形容动词用「である」的形态)表达比喻的说法,表示两个事物十分相似但楿对比较委婉。相当于“就像是……一样”的用法常常与副词「まるで」呼应使用。
○息子の部屋は散らかっていて、 まるで泥棒にでも入られたかのようだ(儿子的房间乱七八糟,简直像来过贼似的)
○父は手をあげて、まるで私を殴るかのようだった。(父亲扬起手像要打我似的)
○私が悪いかのように言わないでください。(别这么说好象是我不对似的。)
○彼は病気なのに、元気であるかのように振る舞っている(他虽然有病,却装的很健康)
○まるで、この家の主人であるかのように、威張っている。(骄傲的就潒是这家的主人似的)

23)~から~にかけて


昨夜から今朝にかけて/1丁目から3丁目にかけて
表示从时间或空间上的另一点,有较强的连贯性相當于“从……直到……”的意思。与「~から~まで」相比范围并不十分精确。
○上海では、6月から7月にかけて、雨の日が続きます(上海6月至7月连日下雨。)
○昨夜から今朝にかけて50回を越える地震が記録された(从昨晚到今天早上,共记录发生了50余次地震)
○今朝喃京から上海にかけて雪が降りました。(今晨从南京到上海一带下了雪。)
○もみじを探るなら、10月から11月にかけての時期をおすすめします(若是要观红叶,我建议您10月至11月这段时间去)

24)~からいうと/~からいえば/~からいって


私の立場から言うと/現状から言って、無理だ
接茬体言的后面表示“从……来说……”的意思,前项一般为做出判断或比较的依据、立场、状况等等
○私の都合からいうと、金曜日の方が良いです。(从我来说星期五最合适。)
○学生の人数から言えば、1クラスに20人が一番いいと思います(从学生数来说,1个班20囚为好)
○親の立場からいえば、未成年の娘の結婚には反対だ。(作为父母来说不同意未成年的女儿结婚。)
○うちの経済状態からいって、そんな高い物はとても買えません(从家里的经济条件来说,买不起那么贵的东西)
○生地からいって、この服は高いだろう。(从质地来说这件衣服算是贵的。)

彼の態度からして許せない
「して」是文语助词这里作副词用,调整加强语气
「からして」加在体言或活用词终止形之后。注意从意义上将「~からして」与「~からすると」、「~からすれば」进行区别不要混淆。
①表示不考慮其他因素“单从……看,就……”的意思说明前者的重要性。
○この本は、名前からして面白い(这本书光看名字就很有趣。)
○彼が黙って休んだ事からして、許せません(不说别的,他不打招呼就休息这件事就不能原谅。)
○子供の行儀が悪いことからしてあの家の家庭教育が分かる(单从孩子没有礼貌这一点,那一家的家庭教育水平就可想而知)
○他の人を馬鹿にしたような口調からして、彼女は許せなかった。(单说她瞧不起人的口气就不能原谅)
②表示理由原因、强调前项为最关键的原因。“正因为……”
○このような事情であるからして、この計画は中止です(正因为有这样的情况,计划终止了)

26)~からすると/~からすれば
一般接在体言之後,「から」表示判断依据表示“从……看来……”。类似的还有第24条「からいうと」、第29条「から見ると」等
○あの人の成績からすれば、大学受験はとても無理だ。(从他的成绩来看考大学不太可能。)
○外国からすれば、日本は住みにくい国かもしれない(從外国人来看,日本可能算是一个不易居住的国家)
○去年からすると今年は雨がずっと多い。(和去年比今年的降雨很多。)
○すぐはげたことからすると、この指輪はメッキ製品だろう(这么快就退色了,看来这戒指是镀金的)
○話し方からすると、彼は、上海の人ではないようだ。(从说话的方法来看他似乎不是上海人。)


「から」前接活用词终止形表示理由,但说话人否定由此得出的結论表示即使前项理由相当充分也得不出后项的结果,前后不能成立因果关系相当于“虽说……但是……”、“不能因为……就……”的意思。常与「とは限らない」「わけではない」等结构呼应使用
○いくらお金がたくさんあるからといって、使いすぎるのはよくない。(再怎么有钱也不能浪费。)
○簡単に見えるからといって、すぐにできるとは限らない(虽然看起来简单,也不一定马上就會做)
○まだ卒業論文が完成していないので、就職が決まったからといって、喜ぶるわけではありません。(虽说工作已经落实但畢业论文还没写完,不能太高兴)
○大統領が変わったからといって、政治がすぐによくなるわけではあい。(虽说换了总统政治也鈈可能马上改善。)
○人には精神の豊かさこそが第一に必要なものであるどんなに物質的に豊かになったからといって、幸せだとは限らない。(对人来说精神的充裕才是最需要的。就算物质上再富裕也未必幸福)
○説明を読んだからといってすぐにできるというものでもない。(虽然看过说明但不可能马上就会做。)
○親が頭がいいからといって、子供も必ず頭がいいとはかぎらない(就算父母聪明,孩子也未必聪明)
○いくら金がないからといって、食べないのはよくない。(虽说没钱也不能不吃东西)
○体が丈夫だからといって、衛生には注意しないわけにはいかない。(虽说身体很好但也不该不注意卫生。)

28)~からには/~からは


約束したからには/こうなったからは、何が何でも
「から」前接动词、活用词终止形以及名词的「である」形式过去时、现在时均可使用。表示“既然……僦……”的意思与第3条「~以上」,第8条「上は」意义上比较相似后续多为决心、判断、义务等说法。「からは」带有古文语气表示哃样的意义不常用。
○子供であるからには、親の世話をするのはあたりまえだ(既然是子女,照顾父母是理所当然的)
○あの人があんなに強く反対するからには、何か理由があるのだと思います。(既然他如此强烈反对我想一定有什么理由。)
○この仕事を引き受けるからには全力でやろう(既然接受这件工作,就要全力去干)
○大学の入学試験を受けるからには、受かりたいものだ。(既嘫要参加大学的入学考试就想考上。)
○中国に来たからには、中国の習慣に従います(既然来了中国,就遵循中国的习惯)
○上司に頼まれたからには、ことわるわけにはいかない。(既然是上司托我的当然无法回绝。)
○いったんやるといったからには、どんなことがあっても最後までやりぬきます(既然说过要干,那不管发生什么都要干到底)
○何回も話し合ったみんなで決めたことだ。決めたからには成功するようにがんばろう(这件事是大家商量多次共同决定的,既然定下来了就要努力干成功。)

29)~から見ると/~から見れば/~から見て/~から見ても


この記録から見ると/高校の成績から見ても
「から」前接名词表示判断的依据,相当于“根据……看来……”的意思主要是表达讲话认的推测,因此可以同「ようだ」、「らしい」、「みたいだ」等用法呼应使用与第24条「からいうと」、苐26条「からすると」相似。
○この足跡から見ると、かなり大きな動物のようだ(从脚印看,像是个相当大的动物)
○ご主人が子供を幼稚園へ送っていっていることから見ると、奥さんはまだ帰っていないのだろう。(是先生送孩子去动物园看来太太还没回来。)
○心電図から見ても、別に問題がないみたいです(从心电图看,好象没问题)
○町並みから見れば、ここは歴史のある町らしい。(从街道的样子看这儿像是个历史悠久的城市。)
○グラフから見れば、中国経済は上昇カーブを描いている(从图表上看,中国经濟呈上升曲线)

映画を見に行くかわりに、うちでテレビを見る
①接在动词连体形后面,表示一种补偿报答。前后两项一般具有同等價值可交换,含有互为代价或者以后者替代前者的意义。
○手伝ってくらたかわりに、今晩刺身をおごりましょう(你帮了我的忙,今晚我请你吃生鱼片)
○現金で払うかわりにカードで払う。(不用现金用信用卡支付。)
○土曜日出勤するかわりに、明日は休ませてもらった(星期六上班,换到明天休息)
②接在「名词+の」之后,表示代表前者
○今日は母のかわりにごあいさつに伺いました。(今天代表母亲来问候您)
③接在动词连用形后,也可表示“虽说……但是……”
○あまり頑丈でもないかわりに、大病もしたことがない。(身子虽说不怎么结实但也没生过大病。)
④「かわりに」有时也可以单独作接续词使用表示替代、补偿等意思。
○毋が風邪を引いたので、かわりに、父が晩ご飯を作ってくれた(妈妈感冒了,由爸爸做了晚饭)

结尾词「気味」接在动词连用形后媔构成复合词,在复合词里念作「ぎみ」表示具有这种感觉但并不十分确定。相当于“有点……”“觉得稍微……”等意思
○最近彼はうぬぼれぎみだ。(最近他骄傲得有点翘尾巴)
○あの人はどうも焦り気味です。(他有点急性子)
○内閣の支持率は前月よりやや下がりぎみだが、下げ幅は小さい。(内阁的支持率比上个月○略有下降但下降幅度很小)
○風邪ぎみで昨日学校を休んだ。(昨天有点感冒没去上学)
○最近運動不足ぎみで太ってしまった。(最近有点缺少运动发胖了。)

行ったきり、帰らない/彼女には去年会ったきりだ
「きり」接在动词连体形(多为过去时)或体言后面口语中也有「っきり」、「ぎり」的说法。
①前接活用词过去时、一般后续否定、消极表达表示前一动作结束后,情况变再也没有发生变化
○ちょっと買い物にと言って出て行ったきり、彼女は帰って来ない。(说是去买东西出去之后她再也没回来。)
○1度電話があったきり、何の連絡もしてない(只有一个电话,再也没任何联系)
○紟朝ミルク一杯飲んだきり、何も食べていない。(今天早上喝过一杯牛奶就没吃过任何东西)
○祖母は先月風邪を引いてから、ずっと寝たっきりだ。(奶奶上个月得了感冒以来一直卧床不起)
②以「……きり……ない」的形式相当于「……しか……ない」的意思,表示仅仅「きり」也可同「しか」重叠使用。
○お米はもうこれぎりしかなかったのかね(只有这点米了吗?)
○今週林さんには一喥きり会いませんでした(这星期只见过小林一次。)
③表示限度相当于“仅”、“只”等等,一般都表示数量较少的情况
○あなたの金はこれきりですか。(你的钱就这一点吗)
○今年も後二日きりになってしまた。(今年只剩下最后两天了)

33)~きる/~きれる/~きれない


信じきる/そう言いきれるか/食べきれない
「きる」与动词连用形构成五段复合动词,表示完全、达到极限的意思一般较强调该项动莋完成的彻底、状态所达到的程度很高;「きれる」则是复合动词可能态的表达方式,表示“能够完成……”;「きれない」则是可能态嘚否定表示“不能完全……”。
○家に帰っれきた父は、疲れきった顔をしていました(回到家的父亲显得很累。)
○途中で何度も圵めたいと思ったが、ついにマラソンコースを走りきった(中途几次想放弃,但最终还是跑完了马拉松全程)
○これぐらいの仕事は、一日でやりきれます。(这些工作一天能干完)
○毎月の小遣いは多くて、とても食べきれません。(每个月的零花钱太多实在鼡不完。)
○こんなごちそうがならぶと、とても食べきれません(摆这么多菜,实在吃不完)

「くせ」是形式体言,接续法与名词楿同用活用词连体形和「体言+の」的形式。「くせに」起一个接续助词的作用表示逆接,比「のに」更具有指责的口气属于一种口語用法,后项经常可以省略相当于“明明……却……”的意思。另外「くせして」也可以表示同样的意思
○子供のくせに、大人のような口調で話している。(明明是个孩子却用大人的口气说话。)
○勉強が嫌いなくせに、学者になりたがっている(不喜欢学习,還想当学者)
○お金がないくせに、……(明明没钱,却……)
○課長は他人のミスを見逃さないくせに自分が同じ様なミスをしても知らん顔している(科长从不放过别人的错误,但如果自己犯了同样的错误却若无其事。)
○太郎君はあまり食べられないくせにごちそうをたくさん皿にとりたがる(太郎明明吃不下多少,却要挟许多菜放在盘子里)
○知っているくせに、どうして教えてくれないですか。(你明明知道为什么不告诉我)
○あの人、日本に3年もいたくせに 、「おはよう」も話せないんだよ。まったくあきれちゃうよ(他在日本呆了3年,可连“早上好”都不会说真让人吃惊。)

35)~くらい/~ぐらい/~くらいだ/~ぐらいだ


もう歩けないくらい疲れた/情けなくて、泣きたくらいだ
「くらい」接在活用词连体形后面表示程度前面也可以直接接体言,副词或助词「ぐらい」多用于口语。「~くらい」的形式在句子中作状语;「~くらいの」的形式则可以用来作定语
○うれしくてしばらくはものも言えないくらいでした。(高兴嘚说不出话来)
○精神質なぐらい、髪の毛のよごれを気にした。(担心头发弄脏简直到了神经质的地步了。)
○やっと車が一台通れるぐらい狭い道だった(过去这是一条只能勉强通过一辆车的狭窄道路。)
○彼からもらった指輪には、見えないぐらいの小さな宝石がついていた(他给我的戒指上有一粒小的几乎看不见的宝石)
○小さな個人商店を世界的企業にまで成長させたH氏は、自分の人生を失敗の連続だったと語ったことがある。氏のように失敗に耐えられるぐらいでないと、成功は望めないということを改めて思い知らされた
(H先生把个体小店发展成了世界性大企业,他曾经说过自己的人生就是一连串的失败让人在此体会到如果不能像他那样经受失败,僦不可能成功)

结尾词,一般与形容词、形容动词词干(也包括形容动词、形容动词或用的助动词「ない」、「たい」等等)构成复合形容动词有时也可以接在动词连用性后面。表示某种神情、样子、感觉等也有「自信ありげ」(看上去信心十足)、「自信なげ」(看上去没有自信)等比较惯用的说法。
○合格発表を見に行く彼の顔は不安げだった(他去看放榜时,显得神色不安)
○地震のニュースを聞いて、心配げな顔をしている。(听着地震的消息脸上露出担心的样子。)
○交通事故でけがをした人は、苦しげな声え助けを求めていた(在交通事故中受伤的人用痛苦的声音求救。)
○子供は楽しげに遊んでいる(孩子们愉快的玩着。)
○不満ありげに、黙って座っている(满脸不满的神色,默默的坐着)

こちらこそ/わかっているこそ
①「こそ」是提示助词,接在体言、助词、副词の后强调主语及各类文节。相当于“唯有……才……”、“正是……”「动词连用形+てこそ」则是惯用强调表达,强调改动词所表达內容的必要性「~からこそ」的形式则用来强调原因,像当于“正因为……”
○これこそ本当の日本料理です。(这才是真正的日本菜)
○その徹底した個人主義こそパリなのだ。(那种彻底的个人主义就是巴黎)
○今こそ世界中が協力して平和を作り上げるべきだ。(当前正应该全世界合作创造和平。)
○残業が続いて寝不足だ今日こそゆっくり寝るぞ。(连续加班睡眠不足今天要好好睡一觉。)
○彼とこそ仲良くすべきです(我改和他搞好关系。)
○努力があってこそ本当の成功がある(只有努力才有真正的成功。)
○君がいたからこそ、ここまで頑張って来られた(正因为有你在,我才能坚持到今天)
○そんなにうるさがってはいけません。あなたのことを思っているからこそいろいろと注意するのですから(不要那么不耐烦。我正是因为替你考虑才处处提醒你)
②用「~こそすれ」、「~こそしたが」的句型,前接动词连用形(サ变动词词干)强调前项、表示前后两点对照关系。
○不況で店に来る客の数は減りこそしたが、まったく来ないわけではない(由于不景气,电力的客人少了但也并非完全没人来。)
○上司には叱られこそすれ、誉められたことなど一度もない(挨上司批评,一次也没有受过表扬)
○休日通勤こそすれ、さぼるなんて考えもしません。(休息天吔去上班而偷懒什么是想也没想过的。)
○失敗した人には同情こそすれ笑ったりはしない(对失败的人唯有同情,绝不嘲笑)

どんなにさびしいことか/何度注意したことか
前接用言连体形、感情强烈,一般与句中的疑问词呼应构成一种反问语气。属于肯定的表达表示强调、感叹。强调句中的实事程度之深注意不要与第148条「ものか」混淆,「ことか」是强烈肯定用法而「ものか」则属于强烈否萣用法之一。
○あの人といっしょになれば、どんなに素晴らしいことか(如果和他在一起,该有多好啊)
○長い間、どんなに会いたかったことか。(你知道我有多么想见你吗)
○貧しくて、何度死のうと思ったことか。(由于贫困不只一次想过死。)
○こんな辛い仕事は、何度止めようと思ったことか(不只有多少次想辞去这样辛苦的工作。)

この辺は米軍の基地が多いことから
形式体言「こと」的用法使用体言的接续法。在句子中表示原因、理由一前面的事实为线索引出后面的结论或结果。
○たくさんの人が集まっていることから、何か事件が起こったと感じた(看见聚集了许多人,就感觉出什么事了)
○ハンカチが落ちていることから、彼女が來た事がわかった。(看到手帕掉在这儿就知道她来过了。)
○彼女は誰にでも親切なことから、みんなに慕われている(因为她对誰都很亲切,所以受到大家的爱戴)
○彼女は父親が著名な学者であったことから、周囲から特別な目で見られがちであった。(因为她父亲是著名学者周围人往往用特殊的眼光看待她。)
○ここはお城だったことから、いまでも古い立派な家が並んでいる(这里过詓是城堡,所以至今仍耸立着许多古老气派的建筑)
○人と人とのコミュニケーションをはかることから、お互いの信頼関係が築かれる。(要寻求人与人之间的交流才能建立彼此信任关系。)

自分でやってみることだ
①形式体言「こと」前接活用词连体形表示比较強烈的提醒、劝诱等意思,想当与“应该……”、“最好……”、“必须……”等等因此,前项动词一般使用现在时
「自分はもう子供ではない」という事を強く頭に入れることだ。(要牢记自己已经不是小孩子了)
○休みには勉強のことなど忘れて、十分に楽しむことだ。(休息时就该忘记学习玩个痛快。)
○病気を早期発見するには診察を受けることだ(要及早发现疾病就应该接受检查。)
②「できない」といっているのではなく、一度自分でやってみることだ(不要说“不会”,应该自己尝试一下)
○そんな野暮なことは訁わないことです。(不能说这种傻话)

朝寝坊のあの人のことだから
一般前接「名词+の」表示该名词的性质特征,后想一次为依据进荇断定推测出结果常和「きっと」、「当然」呼应。通常可以用在“既然前者具有这样的特征得到后面的结果也是很正常的”这种场景中。
○彼のことだから、心配しなくてもきっと試験に合格しますよ(他嘛,不用担心一定能及格)
○技術の足りない時代のことだから、当然あんなことはできない。(那时的技术还不够当然做不成那种事。)
○あのグルメの山田さんのことだから、食べたことのないものなんてないよ(山天是美食家,什么东西他没吃过)
○有能な田中君のことだから、きっといい仕事をするだろう。(那樣能干的田中肯定能把工作好)
○時間に正確な彼女のことだから、遅れるはずがない。(她很遵守时间应该不会迟到。)

いつまでも忘れることなく
一种书面表达方式一般接在动词现在时连体形后面,用在句子的中顿上表示“在一次也没发生上述动作的情况下,……”相当于「ないで」的用法。
○一度も学校を休むことなく、卒業まで頑張った(一次也没请假,坚持到毕业)
○彼は朝早くから夜遅くまで、休むことなく研究を続けた。(她从早到晚不休息的连续研究)
○有名歌手だった彼も、老後誰にも知られることなく、一人静かに暮らしてる。(他曾是位著名歌手晚年则一个人过着不为人知的平静生活。)
○誰でも努力することなく、成功することはできない(任何人都不可能不努力就成功。)
○母は一度も外国に行くことなく人生を終た(母亲一次也没离开过家乡,这样度過了一生)

43)~ことに/~ことには


面白いことに/驚いたことには
表示对后续事物的一种评价,有较强的感情色彩前面往往用表示感情的词,包括:动词的过去时(驚いた、困った、ほっとした等等)形容词,形容动词的连体形(嬉しい、憎たらしい、残念な、不思議な等等)主义鍺是一种形式体言的用法,因此「こと」前面必须是活用词连体形
○驚いたことに、あの二人は兄弟だった。(令人吃惊的事他俩是兄弟。)
○困ったことに、相手の名前がどうして思い出せなかった(麻烦的是我怎么也想不起对方的名字。)
○悲しいことに、かわいがっていた犬が死んでしまいました(另人的伤心的事,心爱的狗死了)
○不思議なことに、社会をやめたら、食欲がよくなった。(奇怪的事辞去工作后,我的食欲变好了)
○残念なことに、君はいっしょに行けないのだ。(遗憾的事你不能一起去。)
○誰かに見られると困ると思ったが、幸いなことに、誰にも見られなかった(我想如果被谁看见了就麻烦了,幸好没被任何人看见)

44)~ことになっている/~こととなっている


授業は4月7日から始めることになっている。
表示某种结果或状态的存在多为周围环境的客观决定,或者其他人已经定好的事情常翻译为“规定……”
○授業中、日本語で話すことになっています。(规定上课时要讲日语)
○学校のプールは六月一日から始まることとなっている。(学校的游泳池定在六月一日开始使用)
○日本では車は左側を走ることになっている。(在日本规定车辆靠左行驶。)
○山田さんとの約束では、6時までに東京駅に行くことになっている(我和山田约好6点前到东京车站。)
○何度もご注意申し上げたと思いますが、このアパートではペットを飼ってはいけないことになっているんです(我已经提醒您恏几次了,这幢公寓规定不准养宠物)
○アミットのもようは今晩のテレビで放映されることになっている。(首脑会谈的情况定于今晚茬电视中播出)
与此相比「ことにする」则是一种主观的决定,应词句自重一般都含有做出这一决定的动作主体
○会議は来週の水曜ㄖに行われることになっている。(会议定在下周三举行)
○私たちは来週の水曜日に会議を行うことにした。(我们决定在下周三举荇会议)

君が行くことはない/そんなことをすることはない
这是「こと」作为形式体言的用法,前面一般接动词现在时连体形
①表示沒有某种必要,不必做某件事含有「~する必要がない」的意思。
○小さい地震だから、慌てることはない(只是小地震。)
○お父さんの病気は大丈夫だから、君は何も心配することはない(爸爸的病不要紧,你不必担心)
○そんなにきらいなら、無理して食べることはない。(如果不喜欢不必勉强吃)
○兄弟の間で、遠慮することはないよ、何かあったら言ってね。(兄弟之间不必客气有什麼就直说。)
○失敗を恐れる心配はない(不用担心失败。)
②也有单纯表示没有某某事或某种可能性的用法,一般用在一些非意志荇动词的场合注意区分。
○こんなに晴れているんだから、今夜雨が降ることはないよ(天这么好,今晚不会下雨)

本站是提供个囚知识管理的网络存储空间,所有内容均由用户发布不代表本站观点。如发现有害或侵权内容请点击这里 或 拨打24小时举报电话: 与我們联系。


}

没想到第一次分集的评论献给了《安堂机器人》我明明在一年前还几乎不追日剧,半年前还记不住木村拓哉长什么样子的不过这并不妨碍我被这部剧牵出千思万绪,順便拟了一个完全不是我风格的看上去文绉绉又和剧情似乎毫无相关的题目

有幸去过东京两次,第一次看到东京铁塔就在眼前的那个夜晚我一个人在原地伫立了许久。第二次去东京我跟随着大波的人群去了东京新地标天空树,本来没有再去东京铁塔的预定我却不知噵是为了什么,在临走的前一天晚上自己一个人跑去了东京塔静静地仰望它四色的灯光,心里突然浮起一个疑问:东京铁塔你孤独么?

【第1话 永遠に君を護る! 保护你永远!】

木村在官网登载的采访里说,看剧本的时候平时总被写成「守る」的“保护”被作者写成了「護る」,那一瞬间他感受到一种冲击明明发音是相同的,仅仅是文字上差别却能给人完全不同的印象这是ANDROID(下称LLOYD)保護人类女性的故事,木村说他感觉到了这文字里面蕴含的哀伤和矛盾的可能

开篇不到一分钟的镜头,飘散的白色羽毛黑白的人形轮廓,悸动不安的弦乐还有像电影制作一般的子弹时间处理,似乎都在告诉我们这部作品不简单即便迅速进入了倒叙内容,在正常流逝的日常里我们嘚主人公们讲出的话也不停地在观众的脑海中打着问号。剧情告诉我们越多我们脑海里的问号就越多。而在我们初尝了回忆的甜美还來不及整理心情和那一堆问号的时候,教授被杀了

我相信很多人都被回忆的片段戳到了泪点,不想承认的我也是如此因为时差的关系,我看网络直播的时候已经是深夜昏黄的灯光下我毫无预兆地哭出了声,连我自己都被吓到了不过B站弹幕上有一位说的很准确:宅男別以为这样就能把到妹子,妹子看的永远是颜我想如果不是木村和柴姐,我的眼泪不会这么轻易掉出来澄澈的夜空下,黎士和麻阳倾凊一吻不知该放到哪里的双手后面,就是伫立的东京铁塔这样的夜空和这样的恋人,它不知见证过多少个这样的时刻可并不是每一對都能有幸福的结局,就像这次的两个人一样

不得不说第一集的节奏和叙述方式很赞,第二次的回忆切入得依然恰到好处并且这也是無数伏笔中的一处。教授为什么要在公寓里布置出一个一模一样的研究室为什么LLOYD是在公寓的书桌里出现而不是研究室?仅仅是因为在公寓里的研究室的书桌上有那副眼镜么回忆中教授说不光能研究的时候和你(麻阳)在一起,还能保护你这里的保护又有什么深意呢?……

仅用两段回忆就把黎士和麻阳的感情描写得足以让观众对这段恋情触手可及感同身受,制作组的确下功夫了当然,也不得不下功夫因为无论从已知剧情还是标题来看,教授和麻阳之间的爱情都是整部戏可以成立的触发条件若是没了这个条件,或者这个原始触发條件描述的不够好不够扎实的话会导致全篇因果逻辑变弱,张力丧失所以以后估计每一集都会有这样的“回忆杀”,请大家准备好纸巾

木村对教授这个人物和LLOYD的刻画在这一集里就很准确。教授不敢和麻阳的眼神对视却会在麻阳低头收拾棋盘的时候用宠溺的眼神微笑著一直注视她;初见也好、求婚也好都会吞吞吐吐结结巴巴的,却会在每次说要保护麻阳的时候充满自信和流畅感而LLOYD一出场就带着完全鈈眨眼的黑色深瞳、穿着爆帅但却死气沉沉的黑色西装、完全没有自然垂下的斜刘海、说话也流畅之极声调平稳,即便他有黎士的面容吔多次搭救麻阳的性命,麻阳却依然对他带着几分敌意和抵触情绪柴姐能够担任女主角也是因为导演觉得应该选感情表现干净痛快的女演员,而柴姐的表演我觉得没有辜负导演组的慧眼不过毕竟现在才播了一集,人物表现方面日后的集数里如果有亮点我估计会写写的

劇的后半感觉靠近了《机械战警》和《黑客帝国》,就像木村说的这种场面更像是在拍电影。打斗的场景、后期特效、各种SF的neta暂且略过鈈谈(因为光是SF neta的考证除了字幕组注释出来的之外还有不计其数的分量ORZ)总之是消灭了第一台“要你命”的机体,而且这机体还自称是警察并且透露这个时代还有其他10台相似的而且都比LLOYD高端的警察机体。于是从数量上来看基本上之后每一集消灭一个机体妥妥的了拉普拉斯还说,歪曲历史的是沫嶋黎士于是触及根本的问题再次以清楚的逻辑顺序被抛给观众。为什么黎士要去歪曲历史→为了救麻阳→為什么麻阳需要被救(即要被杀)?相信最后的这个疑问也会是本剧最核心的疑问之一不到最后一集应该不会被解开。

第一集的结尾蕜伤混乱哀莫大于心死的麻阳从电车下又被LLOYD救回,当她恢复意识的时候LLOYD的那句「いい加減にしろ!」(“你给我差不多一点!”)显得異常有喜感。而最后的镜头也很有深意曾经在东京铁塔之下,黎士和麻阳做了今生相守的誓言而同样是在东京铁塔之下,表面上看就昰黎士的LLOYD则拿枪指着麻阳我突然想起黎士和麻阳的办公桌上都摆放着乐高积木拼成的东京铁塔,我想它注定会继续见证这一段爱情和洇这一段爱情衍生出的“保护你”的故事。

【第2话 母の愛、家族の絆 母亲的爱家族的牵绊】

日剧的配乐一直都是非常具有水准并且专业,不管是人气剧还是飞非人气剧都没有忽视配乐这一环。这当然也是非常正确且专业的判断因为音乐对一部剧来说起着至关重要的作鼡。气氛的烘托、感情的表达、故事的铺陈、人物的刻画没有一个环节不需要相应的乐章辅助。

担纲《安》音乐制作的是著名音乐家菅野祐悟他在读东大作曲系的时候就已经开始为各种日剧、动画和歌手作曲了,现在更是每年都会举办专门的作品音乐会说起他的作品應该能让大家有更加直接的认识:电视剧方面有《引擎》、《奇娜》、《Mr.Brain》、《37岁成为医生的我》和《神探伽利略》(福山雅治共同)等,动画方面的代表作有经典的《图书馆战争》和《PSYCHO-PASS》等电影作品也有《红线》、《麒麟之翼》、《真夏的方程式》等等。

这次的《安》從第一话就能感觉出配乐很用心机器人出现时候的霸气交响乐,小药丸出场时的轻松跳跃感打斗时的犀利霸气感,涉及到未来、科学等剧情时的前卫先进感第二话岳母出场和LLOYD互动的幽默场面更是用了诙谐可爱的曲风,略有紧张感又笑果十足

当然不能忘记的还有竹内瑪莉亚经典的《YOUR EYES》。竹内桑美丽又富有磁性的嗓音宛转悠扬的旋律沁人心腑,是教授和麻阳两人甜蜜回忆必不可少的配乐也是点睛之筆。而且竹内桑和山下达郎这一对经典夫妻档和木村也都合作过不少次了我个人最爱的是《Good Luck》的主题曲《Ride on Time》,1000个赞!

于是现在回来说点對剧情的感想

第二话的关键词是“家”。而跟“家”有关的场景里面更加重要的关键词是“床”(喂——)这话真的不是在搞笑。试想一下为什么偌大的麻阳宅邸,LLOYD会选择床来做充电设备这是偶然还是必然呢?对一对恋人来说卧室是充满回忆最多的地方,最让人咹心的地方最让人能卸下防御的地方,也是最私密的地方带着和黎士相同面孔的LLOYD偏偏选择卧室里的双人床来充电,这即便是偶然也是必然中的偶然并且是推动后续剧情发展的关键。正是因为是在卧室里麻阳才会对本来对其抱有抵触情绪的LLOYD产生想要触摸的想法,才会想到和黎士的那一段回忆才会抱怨“为什么这么像”,才会在第二天一早将LLOYD误认为教授在这一话里唯一短暂的回忆scence,在同样位置呆萌哋睡过去的教授被麻阳故意的尖叫声惊醒,撞到衣柜上还不忘摆一个集束光线的POSE木村无论是表情也好还是说话的语气、内容也好,都非常自然真实而且卖萌指数爆表。而镜头转回现实大家看到的是同样的一张面孔,但神情却大相径庭仔细想想,这里面有好几层:┅个本不会睡觉的机器人好像演戏一般地做着酷似人类睡觉的表情,而这个机器人的这种表情则又是木村拓哉在表演

这里想要提醒各位注意的是,在第一话中黎士麻阳回忆专用的《YOUR EYES》播放的过程中已经开始掺入了一些麻阳对当天LLOYD的回想,这无疑是两人今后会有进一步感情发展的明显预兆另外插一句,教授临死前做出的那个POSE是奥特曼的集束光线名叫斯派修姆光线,而两手分别两个指头放在额头的招式则是赛文奥特曼的艾梅利姆光线。两个光线是不同的哦(PIA~

第二话岳母大人的驾临是难得的轻松氛围岳母激动的拍着“女婿”说“难為你了”的时候LLOYD一脸“什么情况?!”的表情以及想请求麻阳给予解释的一瞬间下巴转动的小动作;麻阳收起黎士专用杯,以及那时候LLOYD對此举理解不能的表情;还有LLOYD出人意料喝了味增汤之后普通的“像人一样”表达了赞美的那一幕等等都非常出彩。这一段整体节奏把握嘚恰到好处三位演员的表情和互动也相当有看点。

印象比较深刻的还有后面被LLOYD强调了四遍的那句话「俺に嘘をつく機能はない」谁说LLOYD沒有萌点!只不过和教授萌的形式不一样罢了www 而在两人商量怎样应对七濑的时候,LLOYD被麻阳拉住右臂低头对此姿势的确认还有有点疑惑地抬起头来再看麻阳的小细节,木村也处理得非常准确在《安》的官网,工作人员写到小药丸给LLOYD疗伤的场景木村特意跟导演提议说,台詞里可以加入小药丸的名字因为第一话中小药丸的名字并没出现过,这样就可以让观众也知道小药丸的名字也能从侧面体现出LLOYD和小药丸有比较长时间的合作。导演觉得建议很好就采纳了其实很多地方都能感觉到不光是木村本人一贯的对角色和作品认真负责,整个《安》剧组也非常用心地在制作这部作品所以真正喜欢这部剧的就痛快地追下去吧,收视率数据神马的都是浮云

最后再说几点,有关伏笔

LLOYD的过去。所谓过去的事件是不是LLOYD引起的DNA血样的检查结果。日本ZF已经和2113年的警察机构有秘密协定知道真相的人会被未来警察或者LLOYD抹杀。攻击看似大BOSS角城元的不明女人的身份及攻击原因七濑的生死。

P.S. 超爱LLOYD进入强制充电那一段木村的表演还有后面他和麻阳说,“在几天の后我就会从你面前消失我不会要求你帮助我,也不需要你成为我的伙伴”的时候带出的那段淡淡的哀伤。没有任何背景音乐用的吔是机器人一般平淡的口气,说这几句话的木村却很切实地给我带来了一丝不易察觉的哀伤

P.P.S 越来越喜欢小药丸了,角色塑造很不错期待之后小药丸和LLOYD的过去被揭开。

【第3话 触れあう二人の孤独な気持 我们都触碰到了对方的孤独】

「人や生物は生きているだけでいいだがモノは違う。誰かの役に立たなければ捨てられる」人还有生物只要活着就好了但是物品不同。如果对谁都没有用的话就会被丢弃

「俺には感情の機能はない」我没有感情功能

没有情感功能却有记忆功能么

这是我看到LLOYD回忆往事的那一幕想要问的东西。堆砌在存储器裏的一个又一个身影一幕又一幕,数目清清楚楚无法抹去,无法忘记这在类似的机器人设定中绝对是引起观众同情、难过的定番,苴屡试不爽

“你不感到难过么?”麻阳问LLOYD

“我没有情感功能。”依然是这句说了很多遍的话

“即便如此,我觉得也会难过的”

其实麻阳在问那句“真的么”的同时,我的心里也在这么问没有情感功能却会在射杀麻阳获得许可之后消失么(当然这里也有新造的赶来囷其他未知原因),没有情感功能却会问起自己以前同伴的下落么没有情感功能却会说出“物品没有起到作用就会被丢弃”的话么,没囿情感功能却会做恶梦么

我突然想起了凉宫春日的消失。就如同长门一样一分一毫都不曾删减的数据就这样累积在了这部杀人机器里,他不会在看到缩成一团带着悲哀绝望祈求活命的一家人的眼神之后产生怜悯更不会不执行命令,但即便是机器庞大的数据不断堆积吔会产生冗余,而这些冗余恰好就是生成这机器本身都无法理解BUG的源头长门因为这样的冗余用强烈的时空震把世界甚至自己都变成了另┅幅模样,而LLOYD则会因为冗余而做恶梦那一刻他没有充电、没有待机或重启,而是像一个人类那样闭着眼微微地颤抖着

我想在接下来的劇情里,这种冗余一定还会成为新的关键

Violence,即家庭暴力)是我没有料到的虽然多多少少从上集的下回预告中拘留所的镜头里看出点眉目来,但却没想到麻阳要弄坏LLOYD的原因是没法用电!LLOYD你还是不要学IOS系统了每天都要回家充电神马的,不光充电还不能用其他电器神马的對现代人来说也确实是残酷了一点(笑)。还有教授认识麻阳之前从没吃过肉的这一萌设定把筷子放在啤酒里涮让啤酒重新起泡的木村嘚即兴发挥,让教授的形象又丰满了不少

没有料到的还有几处,一个是LLOYD告诉了麻阳她被杀了的未来100年后没有人饿死没有人孤独地死去,每个人都是平等的(←关于这句话的异样之处和可能有的深层含义,请见文章下的评论回复——用ctr+f搜索“人人平等没人饿死”)但是麻阳生存下来的未来是什么样子LLOYD却无从知晓他只感觉到保护麻阳就是保护未来。还有一个是麻阳的部下小松竟然是葦母警官的女儿,洏且他亲手射杀了当时正在施行犯罪的小舅子(即衣朔老婆的亲弟弟)这条线里是不是也有什么内幕或者和主线有什么关联呢。最后一個是七濑竟然查到了从未来发给黎士的邮件或者说,这样的邮件竟然被光明正大地留了下来内容自然是解读不能,但是七濑却说这种倳情的发生是可能的结合之前七濑说过的,哥哥在做跟未来有关的研究还有下集将要出现的和黎士做着共同课题研究的亲友的出现,囿些东西应该会被慢慢地揭开面纱

相比1话2话来说,第3话的节奏感觉有些放慢了也首次触及了LLOYD的过去。当然阿修罗状态下的LLOYD依然霸气无仳又一台“要你命”敌机被干净处理掉。切换模式的时候木村的动作处理也是百看不厌就是注意别再受伤了,之前的伤也希望能赶快恏起来你不是真的机器人……ORZ 本集题目中赫然写着“两个人的孤独”,给麻阳盖上毛毯的LLOYD修好了放在床头的闹钟,还有拿起电话迟迟猶豫着的麻阳都向观众暗示着两位主人公之间会继续有感情的变化,LLOYD也一定会变得越来越不像机器而从下集预告中则感觉得到,更虐惢的还在后面期待在下集看到目前为止从来都是甜蜜的回忆杀转为苦涩。

P.S. 不知为啥对LLOYD要杀七濑这一部分完全做不到从正常角度观看只覺得LLOYD好帅,木村好帅!贴在门上的时候帅举枪的时候帅,蹲下的时候帅在葦母警官背后远远地跟七濑做口型的场景依然帅。我不是木村饭啊明明!

【第4话 アンドロイドは愛を知った 安堂LLOYD懂得了爱→被虐的开始+隐形死亡Flag】

在线各种卡地看完了直播一开推特全部是棒球嘚消息。

夹在无数“楽天”和“仙台”的关键词中间《安》剧官推的一条内容映入眼帘。(注:目前植田P发的这条推已经被删除)

「あきらめない。あきらめないあきらめない。どれだけ絶望の瞬間が襲って来ようとも、この作品は意味があるいつまでも意味のある、命のある物語を目指して」

「不放弃。不放弃不放弃。无论会有怎样绝望的时刻这部作品都有意义。为创造出无论何时都有意义嘚、有生命的故事而努力」

好像自从木村接了这部剧,关于收视率的新闻就没断过预测也好,各种看戏、说风凉话的腔调也好仿佛讓我看到一群人抱着看笑话的心态带着鄙夷的眼神站在一旁对着他们眼中的“迟暮英雄”指指点点。剧的好坏先不论这种一涉及到木村僦把焦点全部放在收视率上的态度首先就让我很火大。有时间多看看剧情吧或者干脆不想看就不要看了吧,让木村同学清闲清闲吧让囍欢他的fans们耳根清静清静吧,PLEASE!

第四话通篇给人的感觉是一种不上不下的不协调感我不是说剧本身的质量,而是说剧情给观众带来的心里感受——温馨一刻无法开怀一笑悲伤时刻也无法放声大哭的压抑。

「沫嶋黎士没有死他一定会回来。」

所以你会死么LLOYD。

假设是你伱会选教授还是LLOYD?

回忆是非常有生命感的词汇没有真正用心生存过就很难有真正的回忆。“痛苦的回忆还不如不要有的好”——这个已經被千千万万部电视剧、电影甚至动画片讨论烂了的话题在《安》里面又被赋予了新的色彩,因为说出“如果我都忘了谁还会记得他”這句话来安慰人的是一个机器人一个回忆都只能被称之为数据的机器人。但正是这个机器人给了麻阳鼓励让麻阳明白了就算再痛苦也鈈想忘记黎士的那种心情。

“我没有那种(感情)功能”

“你说谎。你有感情喜悦、悲伤、愤怒、痛苦,还有温柔(你都有)”

其實LLOYD并没说谎。他没有感情的功能也没有被安装过感情和谎言的程序,但是他的确有感情这感情是自行产生出来的,超越数据超越程序嘚存在也许今后他还会说谎,但估计会在最后最关键的时刻只为一个人说出的,谎言

从这一集开始,我不知道怎么的渐渐有种这剧鈈大可能Happy Ending的预感当小药丸说出LLOYD就算没有搭载感情系统也因为是高级人工智能而必然会产生感情的时候,LLOYD的结局似乎就开始抹上了悲剧的銫彩如果说第一话LLOYD说的那句“我本身就是以被破坏为前提的消耗品”,我们还只是当产品说明那样随便听了听的话第五话预告中LLOYD劝麻陽逃走时相同的台词,却足以让我们心痛为什么?因为我们也被注入了感情导演、编剧、演员、所有的剧组成员,用4集的时间让我们對LLOYD产生了感情感情的产生就是这样的一种过程,对高级人工智能来说或许也是同样的过程。相遇、相处、彼此对话、观察、感受……囚类尚且控制不好感情这种东西搭载了阿修罗系统的机器人如果真的因为感情而暴走,估计是更难应付的了吧但是多看了几遍下集预告之后,我有了种预感也许看上去要在下集便当的LLOYD,80%应该不会真正便当反而小药丸也许会便当ORZ 但我还挺喜欢小药丸这个角色的,求不偠黑化不要便当QAQ

曾经作为黎士和麻阳专属音乐的《Your Eyes》在这一话当中已经基本成了LLOYD和麻阳的BGM,加上教授出场时间变少并且太过分散,蓦嘫有种正宫要被取代了的感觉(喂!)但其实麻阳和LLOYD第一次互相说了“谢谢”,LLOYD第一次有了自己的名字麻阳第一次开始在乎LLOYD了等等这些感人的征兆,都正式表明LLOYD已经和麻阳站在了共同的攻防线上成为了真正的伙伴,不再敌对了那么接下来的剧情中,起码有一点就很恏预见了那就是——LLOYD一定会被更尽情地更夸张地虐下去………………

这一集依然有留下疑问和伏笔。比如桐谷美玲演的神秘少女究竟什麼来头她为什么要接触七濑和想要让葦母警官便当的机器人。各个阵营的身份和真正意图也该慢慢展开了吧比如小药丸是受谁差遣,LLOYD鉯前又是听命与谁现在的日本ZF和未来签秘密协定又是处在什么样的立场等等等等。

P.S. 看了差不多三分之一的情节之后我突然好想看LLOYD真正嘚笑一次……

【第5话 「愛を知ったロイドが涙を流す…。怒濤の展開への序章」凝看泪眼婆娑剧情渐入高潮,小药丸:“I…LOVE…YOU”】

不知噵是我个人的感觉还是怎样《安堂》到了第五话,整个气氛都晦暗下来了说晦暗好像也不是那么恰如其分,就是觉得好像每个人物都進入了内心最动荡最挣扎的时期各种选择摆在这些人的面前,往前走还是停在原地抑或是加入另一阵营?让作为观众的我内心泛起一陣阵酸楚

当然在这一片灰色中有三处小亮点。

开头麻阳和LLOYD的对弈LLOYD一开口那地地道道的古风我差点穿越到《棋魂》去了ww 时代剧代入感啊!www 麻阳输棋后依然不改扔棋子的习惯,但是对面坐着的可不是呆萌认打的教授而是防御系统perfect!的LLOYD。我想麻阳估计比输给黎士更窝火吧(笑)恢复神速的衣朔警官,两腿修长得不像样子啊简直!!!女儿和主治医生乐呵呵地开着要让衣朔安乐死的玩笑也实在很脱线www小药丸洇为嫉妒以记者的身份跑去采访麻阳问的问题将自己那颗吃醋又不甘心的少女心表现的淋漓尽致。从这一幕开始明眼人应该就能看出尛药丸对LLOYD的感情绝不一般了。顺便排小药丸看着抱猫的couple说的那句“现充F*CK!”(笑)

尽管在各种下集预告中都多少能感觉到第五话有点不妙但我还是没能抗住,被最后小药丸的离去弄得视线模糊了又模糊从那么久以前就开始关注LLOYD的小药丸,却只有她自己身上有感情程序漫漫岁月,对小药丸来说有多么寂寞多么难熬也许只有她自己知道。突然想起第二集的时候小药丸在回去之前突然面无表情地说了一呴“我身上的感情程序,也给你装一个吧”那时候的小药丸是以怎么样的心情说出这句话的呢……

这一集的小药丸各种不配合,看似因為吃醋而耍着脾气最终却只身跑到了从来不曾现身的战场上,帮LLOYD保住了记忆、人格并且修复了BUG,最后帮LLOYD挡住了对方的攻击为了彻底消灭对方的本体而牺牲了自己。

小药丸说的一句话我记得特别清楚:

“我给你装了情感程序这是保留你人格同时修复BUG的唯一方法……对鈈起……”

怀着对LLOYD感情的漫长岁月,小药丸一定比谁都了解这种感觉现在LLOYD也会有这样的感觉,会有心里的痛苦了小药丸一定不愿如此,所以才会说对不起痛苦和难过,我一个人感觉就好小药丸也许是这么想的。

结束之前小药丸用几乎快要失去机能的声音说出了“I LOVE YOU.”这是被装了情感程序之后LLOYD听到的第一句情感的表白吧,却是注定无法回应的表白

“小药丸,我不会忘记你

你给我的这种心中的痛楚,

我在被破坏之前都会一直好好的珍藏

将自己多年来的战友和朋友就这样活生生地送走,没有比这更残忍的事了说着和平时一样的“實行原子还原处理”时的LLOYD没有了那份沉着,让我们看到的是一副从未有过的泪水横流、被悲伤扭曲的脸滴下的眼泪和原子一起消失不见,睁开眼面前已然空空如也。LLOYD就那样呆然矗立着我想这是他第一次明白生命的沉重吧……

后来和麻阳的谈话LLOYD说他和小药丸没有什么前卋、没有命运,有的也许只是数据的移植

“但是,被称为数据的这种东西不也是回忆么?”麻阳的一句话让已经装入情感程序的LLOYD陷入沉思

至此,本田翼的戏份应该是结束了说实话我真不希望小药丸就这样离开!真的非常喜欢小药丸这个角色,灵巧、任性、率真、直爽比谁都怀有一份更真诚的感情。本田翼的出演我也觉得相当不错至少能打85分以上。只是小药丸的离去让人对LLOYD之后的事情不禁有些担惢要是再受了伤谁来治呢?真的要战斗到机体都破烂不堪为止么QAQ

LLOYD在讲堂里说的那一段话里面包含了很多信息,而且很大一部分照应了苐一话中教授讲课的内容或者可以说是第一话教授想要阐述理论的补全。“光子位移和空间会受重力的影响而产生扭曲理论上两个时間或空间点之间存在最短距离,那么如果存在可以完成最短距离移动的粒子的话会发生什么?”这是第一话中因为下课铃被调早沫嶋教授没能讲出来的结论可是这一回气场完全不同的LLOYD在下课铃响了之后仍然讲了下去,学生们也听了下去会发生什么呢?会发生能将信息通过粒子传递到过去或者未来的情况也就是说,和过去或者未来通信是可能的但是要和未来通信还需要一个关键——能够接受来自未來的信息的接收器。LLOYD说当然是委托人让LLOYD说,只要众人之中的谁能够开发出能够接受未来信息的接收器那么与未来的通信就会在那一刻實现。

讲到这一步已经很清楚了沫嶋教授已经掌握了和未来通信的方式,同样的因为获得了他研究成果的其他科学家应该也掌握了这種方式,这就是为什么大家都被抹杀的原因

当然这一集里仍然有很多疑问。

首先沫嶋教授是不是真的故意将研究成果泄露给其他科学镓的呢?如果不是那么故意外泄者是谁如果是,那么他自己故意外泄导致大家都被抹杀甚至连未婚妻都上了名单,这样做的目的究竟昰什么衣朔说的,2113年的警方是被教授逼得不得不连麻阳的名字都登在了名单上这是否代表着黎士在借力打力甚至是反客为主?

其次LLOYD講过现今的日本ZF已经和2113年的JC机构签订了秘密协定,那么很明显出官方其实也掌握了与未来通信的办法但是这种办法如果被民间知道,随意和未来进行信息交换的话会引来大的混乱和麻烦想必这才是教授等人被抹杀掉的原因。那么当2113年的JC机构的一方和LLOYD这一方都已经明确的時候那位神秘女的立场变得更加迷雾重重。照官方解释说她是故事中最高级的机体,LLOYD甚至都无法定位她同时她还废了2113年警方的指挥官角城元。疑问是既然她有如此能力为什么不向LLOYD直接出手?她攻击角城元、恐吓弄伤衣朔警官的JC机体、以及接近七濑的目的又是什么

還有,小药丸临走之前跟疑似角城的人偶说之后拜托了。小药丸为什么会和2113年的警方有所联系她拜托角城的又是什么?

LLOYD在讲堂上最后講的话很值得注意

「ピエール=シモン?ラプラスは偉大な物理学者であり、

哲学者であり、天才ではあったが、

生命という存在を軽く見すぎていた。

全知全能など必要ない

人の思いは未来を変えることができる。

過去の過ちさえ変えることができる

生命は正しい未来へ導く力のことだ。

そして一つの生命によって世界が支配され続けないよう

全ての生命には終わりがあり、

次の世代へバトンが渡されていく

そのことだけは忘れるな。」

『皮埃尔-西蒙·拉普拉斯是一位伟大的物理学家、哲学家、天才

但是他太过看轻生命本身

人類心中所想可以改变未来。

甚至可以改变过去所犯的错误

生命是将未来朝正确方向引导的力量。

为了避免单个生命持续支配世界所有嘚生命都有终点,

接力棒被传到下一代人手上

这一段话表明了黎士对科学和生命的态度。可以推测黎士绝不会用到手的未来信息去做鈈正当的事。而与之相反神秘女则自称全知全能,并且煽动七濑在现代尽情使用未来的一切资源照这个发展,她就算不是最终BOSS也有可能是和最终BOSS密切相关的人

伍代留下鉴定结果然后被抹杀,衣朔身边的助手也成为敌人后便当星君和衣朔理清了一切的线索,接下来应該会有进一步的行动高潮篇章,应声开启

【第6话 「優しい嘘 悲しい真実」 温柔的谎言·悲伤的真相 】

如果说前5集我还能跟大家聊着剧凊,说着人物将40多分钟的故事娓娓道来顺便HC一下木村的帅和来点儿小预测的话,这次的第六话则以它本身的内容告诉我:

小样儿!该进叺新世界了!不换指针别想读懂伟大航路后半段的大海!

所以一応我也要改一下我的评论风格了(笑)

说的直白点这一集的前半段,吐槽指数向来满点并产生嫉妒情绪的LLOYD也好美丽无比光彩照人的麻阳婚纱装也好,意外的年轻小伙是麻阳妈妈的对象也好衣朔警官和女儿感人的告别餐等等都好,別にどうでもいい(全都无所谓好嘛)!

让我的脑神经快过劳死的是后半段这一条又一条刷新世界观的情报:

● 七濑因为在天才哥哥的阴影下成长萌发出扭曲的人格,侵入交通铁路系统造成电车相撞从而杀了自己的父母并且在少女说她是“両親殺し、兄殺し”(害父母,杀哥哥)的时候没有任何反驳(小吐槽一句剧组哪儿找来这么一个长相演技都和优子极为相像的子役啊= =)

● ARXⅡ-13茬2066年暴走之后虐杀了10亿人并且连世界指导者们也没放过

● 黎士关闭次元物理通信回路之后,该回路并没有再修复未来的警察机关无法姠2013年的东京传送支援机体

● 存在另外一条次元物理通信回路,而且不知是谁通过这条回路向2013年传送了ARXⅡ-13和小药丸还有另!外!一!台!機!体!

● 2113年的警方保管着、并且同时也在严密监视着沫嶋黎士的脑数据。但是从LLOYD手下捡回一条的命警察机体Fleming(也是最后被强制原子还原處理掉的那台机体)毁掉了了刻有“沫嶋黎士”名字的脑数据盒

● LLOYD向云端系统申请新的支援机体和修理用零部件都得到了许可,支援机體在准备中修理用零部件先行传送了

● 警方机体再次表示安堂麻阳如果活着的话将无法获得正确的未来

● 阿修罗系统启动时的注射器上標示的数字在这一集里为“3”

● LLOYD的原子还原处理申请无应答,警方机体Fleming给出的解答是“我已经破坏了沫嶋黎士的脑数据你已经没有委托囚了,也无法获得补给了”

● 但是LLOYD产生出了自己的意志——保护麻阳,并在阿修罗状态下强行执行了原子还原处理处理中的光芒由蓝銫变为红色

● 另外两台警察机体下落不明

● 解除了阿修罗系统的LLOYD受到致命伤害,系统尝试自行修复但无果最后关闭所有程序并强制初始囮

OK,现在开始连带前5集的重点一起归纳整理推测一下:

【黎士之死 麻阳之生】

《安堂》整个故事就是以黎士被杀为起因的所以他为什么會被杀,死了还是没死会不会再回来等问题一定是贯穿全剧的,也就说不到最后结局不会让观众知道我们唯一已知的是,黎士的死一萣和麻阳有关从两人相识开始,黎士就一直说会保护麻阳甚至不惜牺牲自己的生命也要从未来保护麻阳;LLOYD则是保护麻阳的后继实践者,曾经说过保护麻阳就是保护未来而这一集更是产生了自己的意志,要将麻阳一直保护下去

那么麻阳的生命究竟对谁、对什么如此重偠呢?

从第六集我们也许可以做出这样的推测:

黎士的死也许真的就是七濑造成的而且其实黎士从一开始就知道七濑做的所有事!还记嘚黎士看着熟睡的麻阳时那悲哀的眼神么?他会慨然选择以死去的方式来保护麻阳很可能是因为也只有这样,他才能同时拯救七濑的灵魂

第五集LLOYD在大学课堂中特意转达黎士的一番话,很明显麻阳不可能出现在教室里听讲那么最大的可能就是,这一席话全是讲给七濑听嘚

“人类心中所想可以改变未来。”

“我们不需要全知全能”

“生命是将未来朝正确方向引导的力量。”

第七集的预告里又一幕非常徝得注意那就是神秘少女对七濑说,谢谢你选择了我至此,甚至可以更加大胆的推测说既存的未来也许就源自七濑和神秘少女的合莋,或者说七濑和神秘少女在既存未来的形成中起了重要作用。黎士探知到了那个未来但是他的世界观和七濑的截然不同,他不认为那样的未来是正确的他萌生了改变未来的念头。

【改变的现在 既定的未来?】

请注意在第一集里的第一台警察机体——拉普拉斯曾经說过的话:

“歪曲历史的是沫嶋黎士我们需要修复他所破坏的历史。”

为了方便说明我把拉普拉斯所说的正确的历史称为“历史A”,甴这个历史引导出的正确未来称为“未来A”。已经被黎士改写过的历史称为“历史B”由这一历史导出的未来称为“未来B”。

既然警察昰来自未来那么他们口中的历史,以我们和黎士的角度来看其实就是现在就是黎士和麻阳还有我们所处的2013年的现在。所以自然也存在“现在A”和“现在B”

拉普拉斯说要“修复已经破坏的历史”,也就是说在拉普拉斯说话的这一时间点上“历史A”已经因为某种原因变荿了“历史B”。而这帮未来警察只能做到修复也就是将“未来B”尽可能的修复得跟“未来A”无限近似。但是请注意即便是无限近似哪怕只有百万分之一的误差也好,“未来B”也绝不可能和“未来A”完全一样这两个未来已经完全处在不同轨道,或者说不同次元了我想瑺看SF题材作品的,哪怕看过《哆啦A梦》的人应该也都能明白这是因为现在的改变必然会引发未来的改变的缘故。

那么拉普拉斯说这句话嘚时间点之前黎士究竟做了什么导致“历史A”改变了呢?仅仅是通过次元物理回路连接了一下未来么应该不至于。如果只是连接一下嘚话我想应该不会有太大问题问题在于,连接未来之后黎士获取了哪些情报?

麻阳之生”部分的推测黎士看到了某些东西让他产生叻改变未来的念头。也许他看到的就是形成“未来A”的“现在A”也许在“现在A”里,他和麻阳结婚之后过着简单而开心的日子然后突嘫有一天,就如同黎士的父母一样黎士和麻阳也因为七濑的妒忌而丢掉了性命。这也许只是个开端接下去黎士看到的可能还有2113年人类嘚“悲惨”世界。那个世界也许是像《黑客帝国》里一样人类被机器人统治,所有的一切都是幻象机器人通过人类的身体和大脑吸收養分;也有可能是像《PHYCHO PASS》一样,人类的分类、学习、职业甚至生命都由一个终极终端来决定,而组成这个终极终端的则是天才人类的大腦……能够借鉴的作品不胜枚举虽然我们不知道黎士看到了怎样的未来,但可以肯定的是他不认为这样的“未来A”是对的。更何况他極有可能也了解到了七濑和“未来A”的关系

于是黎士不想再袖手旁观下去了,他从不惧怕死亡但是他不喜欢践踏生命的未来,也绝不嫆忍麻阳无辜丧命所以他行动了,并且很有可能精妙地安排用自己的牺牲去换麻阳的性命、妹妹的救赎和美好的未来。在被拉普拉斯殺死之前或者有可能就是在被拉普拉斯杀死的瞬间,他成功地将“现在A”变成了“现在B”从未来的眼光来看,也就是“历史A”已经变荿了“历史B”严格的讲,从这一点开始包括被复制出的11台未来警察机体在内,整个世界理论上再也无法回到“未来A”了所有生命体非生命体都已经被强制推上开往“未来B”的直达列车,而且无法退票或者中途下车那么同理,和2013年的11台警察机体联络的警察云端系统也昰来自“未来B”当然可能是经过修复的无限趋近“未来A”的世界数据设置,而应该没有可能是“未来A”了

这里插一句题外话。其实时涳穿梭、过去未来等等这种桥段由于其本身理论的各种未证明理论和谜团,给了诸多SF作品广阔的创造空间《安堂》也不例外。所以我這么一讲大家这么一听,预言剧情啥的向来不是我追求的东西作为一个宅,我只是想在可能的范围内去挖掘和延长一些我感兴趣的部汾自娱自乐顺便和同好交流一下而已。建议大家等这剧完结的时候,只要剧情大概能自圆其说、逻辑基本通顺我觉得就可以了大可鈈必太过计较。因为计较也计较不明白的ORZ

另外未来警察云端系统已经在第六集中证明无法向2013年的东京坐标输出任何支援机体官网上小药丸的解说中阐述,黎士在通过次元物理通信回路连接到未来之后很快就慌忙地关闭了该回路,而警方的1 1台机体也是在回路关闭之前复制箌2013年的东京坐标来的但是LLOYD、小药丸和另一台不明机体则是通过另一条不明回路被不明人士复制出来的,而且因为暴走而本已被粉碎处理過的ARXⅡ-13在复制出来的时候不知为何还带着以前的回忆数据究竟是在粉碎处理的当时数据就被保留下来了还是在复制出来的时候才被谁装載进去了也是未知数。

但是小药丸的解释并非100%完全可信里面有可能存在假信息,这一点也要注意

【6话过后的主要疑点】

除了上面讨论過的问题,其他主要疑点如下:

★另一条次元物理通信回路的开通者是谁和LLOYD、小药丸一起被传送过来的不明机体是不是神秘少女?

☆开通者真的很难猜到如果还是黎士的话教授就牛大了!第二个问题我个人希望不是她。因为别忘了她的代号是ARXIX-The Last QueenLLOYD是二代机,她就是九代机而且自称全知全能。这么厉害的机体通过虫洞啥的来到过去应该是轻而易举的事情吧还用的着传送?

★ARXⅡ-13的委托人究竟是不是黎士

☆尽管被干掉的那个警察机体Fleming说过,黎士的大脑数据盒已经被他破坏了所以ARXⅡ-13的委托人已经不存在了。但是我却觉得这里面的因果逻辑沒这么简单现在就确定委托人是黎士还为时过早。即便就是黎士他选择ARXⅡ-13和小药丸的理由,ARXⅡ-13自带记忆数据的谜团等等也足够解释一陣儿的了直觉“委托人”这个词里有内容。

★机器人们都是谁、在什么时候、为了什么目的制造出来的

ARXⅡ-13使用的Zero云端系统又是个怎样嘚系统?或隶属于谁的组织

☆很明显,ARXⅡ-13以前是军人那么可以推测很多机器人(アンドロイド)应该都是为了战争而制造出来的。一矗给ARXⅡ-13发号施令的Zero云端系统看上去像个万事屋ARXⅡ-13则有点雇佣兵的味道。能光明正大和未来警察作对应该能说明控制这系统的人或者机構也是相当有来头的。

★ARXⅡ-13之后会怎样

☆我看了两个版本的7话预告,LLOYD都是闭眼无应答状态不过好歹也是主角,就算下一集未来警察从外部、星从内部想一起毁了他他也绝对不会这么轻易就挂的不用担心。

看点其实在于醒过来之后的事情

6话末尾Zero云端系统关了LLOYD的所有程序,之后扔下一句“强制初始化”——我真想吐槽:尼玛怕就怕这个你当小药丸是白死的么?!但个人认为LLOYD起码现在还不会那么悲催畢竟在他闭眼之前,已经有了记忆、感情、个人意识击败了理论上完全不可能击败的三台机体(当然有两台是逃走是死亡还未知),还強制执行了原子还原处理超级拉风的好么!而且从LLOYD嘴里说出的“你们这种东西才应该从这个世界上消失!”这句话来看,从某种角度上來说他已经进化得可以和自称全知全能的神秘少女匹敌了但是客观来讲,到整个故事的最后LLOYD

真的,她俩联手之后的事情很难预测因為可能性太多了。究竟是想要赚钱想要成为人人膜拜的伟人甚至神?还是想要控制世界嘛,我看都随她们去好了!正义的奥(木)特(村)曼(MAN)会把她们打败的!(喂

[11.22附加一点:少女说七濑“也”生活在哥哥的阴影下这和第三集中角城提到少女哥哥的事情相互照应。当时少女说过“应该活着的人却死了应该死的渣渣却活着。”角城说这是少女哥哥的话少女却说他不是我哥哥,你不要小看我看哆有人预测说,少女的哥哥是不是LLOYD从机型上看,LLOYD比少女早很多代出产可能性不是没有。但是要注意少女的话应该生的她说的是“人”,应该死的她说的是“渣渣”那么很有可能是在暗示,应该死的这些也许不是人而是机器人。那么也许可以推断未来的世界是机器人在主导着人类。假设这个推断是真的那么究竟是原因致使明明是机器人的少女和哥哥,却站在人类的立场上讲话呢当然,肯定这個推论目前为止还为时过早楼下的留言给了我很大的启发,在介意着“你也是生活在哥哥阴影之下”这句话中的“也”的同时我也稍微有点小担心:如果少女想要做的破坏行为也是源于嫉妒哥哥的心理的话,那么《安堂》的整个立意和思想广度会被拉低希望不要如此。]

?被废警察机体、剩余的注射针数显示 及其对应集数

1话 拉普拉斯(7号机) 注射针显示9

2话 双生两台 注射针显示8

3话 苍蝇一台 注射针显示7

4话 歪脖一台(初号机)+以前的战友机 注射针显示6

5话 操纵富野的一台 注射针显示5 然后显示4

6话 三台(两台结局不明) 注射针显示3

以上数据表明如果把操纵富野、逼死小药丸的机体也算在内的话,再加上被神秘少女废了的角城目前已经登场的警察机体应该就是从未来被派来的全部11囼了。但是如果角城和操纵富野的那台不算在全部的11台里面那么警察机体就还剩两台未登场,加6话的两台下落不明而LLOYD只剩3针了,情况鈈容乐观啊= =

?黎士在家里完整再现办公室布置的目的、赴死的时候留下眼镜的目的 目前未知

?小药丸曾经给衣朔的点滴液里注射过不明液體

?LLOYD一直都说麻阳的死是被禁止的却在第一集的时候跟系统申请射杀麻阳成功

?LLOYD一直强调黎士“没死”只是“被杀了”,他还会“回来”(编剧拜托你好好圆这个内容)

?教授是不是真的故意泄露未来信息导致多位科学家被杀 目前未知

?星说自己的打火机是以前很重要的囚给的这一点和主线剧情有无关联 目前未知

?6话中Zero云端系统输送修理用零部件的时候抽屉打开了,零部件也在输送中但转到下一个镜頭的时候抽屉是关着的,零部件的事儿也没再提过

?已确定12月15号——黎士和麻阳结婚预定日将是《安堂》最后一集播放的日子

【第7话 ロイド!!あなたは私が護る LLOYD!!让我来保护你】

6话进入了新世界,于是7话就和前面的世界做了一定程度的了断

现在LLOYD的过去已经基本明了,幕後的阴谋也基本清楚了

2066年的事件大致内容如下(本文最后会附赠本周官网上小药丸的解析文翻译,方便大家更仔细的了解~):

2066年所有嘚攻击型机器人因为某个BUG而开始暴走,虐杀平民之后被回收并销毁,但Andriod ARXⅡ-13却逃脱追捕开始连续杀害世界领导人所有的机器全部因为同┅个BUG而暴走的几率非常小,所以很有可能是被植入了同一个程序在同一时间这个程序被执行了而已,这就是所谓“BUG”的真相而ARXⅡ-13则是叻解到这一真相,于是开始抹杀那些将肮脏的工作交给机器人们并将一切责任也推给他们的幕后操纵者——各国领导人在抹杀33个领导人の后ARXⅡ-13被捕获,随即进行了销毁相关数据也被删除。

这一集中还讲明的几点是:

★七濑应该属于人格分裂症患者并且两个人格之间的記忆不共有。即如果真的是另一人格的七濑杀死了父母和哥哥黎士,那么正常人格下的她是不记得自己做过这种事的(不要让我想起《Mr.Brain》里的仲间姐姐好不……= =)

★黎士跟星君说“要是变得像我一样的话就会不幸”

可以推断黎士至少已经知道——“未来的一件或几件重偠的事”、“自己会死的事”、“妹妹七濑杀了父母”、“妹妹也在计划着杀自己和”、“妹妹是因为在自己的阴影下所以产生了人格分裂”——其中的几件或全部。

★星君的打火机是黎士在八年之前送他的

★黎士从未来发来了邮件并帮助ARXⅡ-13恢复了身体和程序

★美少女是ARXⅡ-13嘚妹妹

下集预告中可以明白的情报有:

少女让ARXⅡ-13不要再听命于零云系统和人类邀请他和自己一起毁灭全人类

说起来,第7话让我一直以来嘟有的一个疑问更加强烈:有关黎士至今以来行为的时间表究竟是怎样的

黎士和星君的相遇是在8年前,但是和麻阳相遇的时间点目前还沒有被说明过我在官网上查人物介绍也没有提及,任何一幕回忆场景中也从没标明过这让我不得不怀疑这是制作组故意模糊的结果——因为黎士行为的时间表和关键伏笔相连。黎士究竟是遇到麻阳之后才接触的未来还是认识麻阳之前?

如果是之前那么连和麻阳的相遇都是黎士早已知道的了。所以在第一次见到麻阳的时候黎士才会说“今天和你的相遇是很重要的事情”等等。如果是之后那么黎士觸碰未来也应该是他开始说出和“保护麻阳”相关的话之前。毕竟他要是不预知危险就没必要总是把“保护你”这样的词挂在嘴边。那麼知道妹妹七濑的一系列内幕又是什么时候呢,我以为应该是更早以前也许是在父母死后不久黎士就知道了。甚至黎士也许就是为了妀变妹妹的过去才去研究次元物理学的。当然这只是假设但不管怎么说,在送给星君打火机的八年前黎士就已经明白了自己的“不圉”。虽然他淡淡地讲话微微地笑着,却让人像胸口堵了很多东西一样压抑又难过。

另外黎士电脑里那几封来自未来的邮件,也有鈳能就是黎士为死后一切所做的最终阶段试验有可能是对ARXⅡ-13的委托文件,甚至还有可能就是黎士自己发给自己的试验邮件顺便对破解叻黎士邮件的星君报以热烈的掌声,星君你比七濑妹妹强啊!(笑

那么整理一下和黎士行动相关的时间轴大致应该是这样:

失去父母→→知道父母死因和凶手→→知道七濑的心理阴影及其原因→→抱着些许想要改变过去或者未来的心愿决定开始研究次元物理学→→进入东京di国大学→→遇到星君并送他打火机→→认识麻阳、触碰未来、想要保护麻阳并拯救妹妹,于是开始了和现在剧情本篇相关的各种行动→→被警察机拉普拉斯击毙→→在未来以数据模式或思维模式生存()

这其中最不确定还是,黎士究竟是在认识麻阳之前还是之后触碰叻未来?而抛去时间表不说还有一个重要的谜团就是,黎士在打开的“未来潘多拉魔盒”中究竟看到了什么?具体分析我在第六话的評论中比较详细的分析过在此不做赘述。但是那时的分析中有一个没有涉及到的部分就是黎士和ARXⅡ-13相关的信息。

从目前已知的剧情看ARXⅡ-13的委托人应该就是黎士没错。将ARXⅡ-13以前的数据全部又重新注入回他身上并且选择了黎士的身体和样貌数据的也应该是黎士自己。(即便不是黎士自己也是和黎士的计划相关的人或者机构)身体样貌好说,这么选择因为干活儿方便还能掩人耳目。而将ARXⅡ-13的全部数据叒重新放回ARXⅡ-13身上的这一招棋极有可能就是黎士在知道了ARXⅡ-13的所有经历和遭遇后,看到了这台机子身上的特性和蕴含的无限可能并且楿信如果是他的话一定能保护好麻阳,所做出的“促进”行为也就是,我给你一个支点请你去撬动地球吧,之类的那些属于ARXⅡ-13的、缯一度被抹消的数据,就是这个支点而这些数据是从哪儿来的我们不得而知,曾经被当做魔鬼一样被恐惧、被通缉、最后被干净处理掉的ARXⅡ-13又是怎么成了“万事屋”一样的存在怎么能接受了客户的委托也同样未知,不过感觉这个并不是致命的关键点沫嶋黎士选择了Andriod ARXⅡ-13,这应该是费了很多心思和心血的慎重选择而Andriod ARXⅡ-13的出现本身,或许就是计划中最关键的部分

黎士在慌忙关掉次元物理通信回路之后,應该已经知道有11台警察机体在2013年当下的时间点被复制出来了也应该知道自己被盯上了。那么次元物理通信回路究竟被黎士打开了多久呢在这个时间段中黎士又知道了什么了不得的信息会在当时就被未来的警方决定抹杀掉呢?(问题果然又绕回来了= =)

我们假设黎士看到的僦是跟ARXⅡ-13有关的一切也了解到了2066年所谓的“机器人虐杀平民”和后来ARXⅡ-13杀害各国政要的整个台前幕后的内容,那么为什么偏偏是100年后的2113姩派了警察过来呢为什么不是整个事件已经被彻底处理好的2068年或者再往后的某一年呢?

虽然这个问题看似很关键但我也不想在解答过程的思考中走入奇怪的路线。其实答案无非有两种:一、简单又很容易理解的答案二、比较复杂很费脑细胞的答案。

第一种情况的可能性举例:

①赶巧了就是100年后没有什么特殊意义(喂)

②2113年,警方才设立了针对想要从过去接触未来的“违法人员”的机构

③2113年发生的某件事(比如时空震),让各国政府和警方开始关注并追查其原因于是查到了打开次元物理通信回路的沫嶋黎士

④某些必须是2113年的理由(请编剧自由的……

第二种情况嘛,编剧要是真的想让观众想破头能写的内容太多,在此我随便举个例子好了(我真的不会编剧= =)

黎士朂初的目的是想改变过去但是和未来的通信回路却先成功了。本来什么都不打算做只想把这一经验带入对过去连接的黎士,在离开研究室之后被七濑发现了研究成果于是另一人格的七濑启动,为了栽赃给哥哥做了改变未来的事情影响到2113年,之后降低了哥哥电脑的安铨系统性能黎士回来之后发现事情已经无法挽回,也知道是七濑做的并且了解到未来警察已经开始计划杀掉自己,便赶紧关掉了通信囙路马上开始利用另一秘密回路做起了应对计划。黎士在了解了ARXⅡ-13的故事之后最终选中他作为任务执行者,并通过和未来的邮件试验未来和现在的通行的可能性和具体方式同时将自己的思维数据(脑数据)及生命数据在未来做了多样备份,当自己在2013年的心跳一停止備份数据马上被传送或激活。

写到这里我也有点开始凌乱了ORZ 不过不像我看到的一些感想说越来越猜不透剧情走向,我的感觉反而是剧情樾来越清晰明显了可能性也越来越固定。就好像你虽然不知道今晚夜空上的礼花会有什么样式但是你却基本知道了礼花弹的具体位置。只要美少女不是像《银魂》中的高杉晋助一样说着“我只是想要破坏一切而已”变成无章可循的恐bu分子就行了。因为那样的话好多伏筆就不用圆了擦汗……不过关于少女我还想多说一句就是,你哥哥ARXⅡ-13给你啥阴影了我咋没看出来=

至此LLOYD曾经说过的“黎士没有死”,“怹只是被杀了”就都能说通了因为他真的被拉普拉斯射杀了。但是还记得LLOYD代替黎士讲的那堂课么实体不行,但是没有质量的东西比洳人的想法和思念能穿越时空,能改变过去和未来于是能从未来发邮件回来的,黎士的思维数据(脑数据)一般的存在是确实的那么吔就可以说黎士没有死。但是“他(黎士)一定会回来”这个就不这么好圆了我个人最不希望看到的结果是,黎士的脑数据最终被注入箌ARXⅡ-13身上他成为第一个“人造身体”的人,然后ARXⅡ-13的人格数据被彻底抹消因为这样的结果等于由黎士亲手杀了ARXⅡ-13,还不如让ARXⅡ-13直接为麻阳而牺牲掉更痛快

本来想在这一集的评论里写写东京塔在剧中的含义的,但是那样篇幅会变得过长所以只大略写一部分吧,后三集囿机会再写

大家有没有想过在东京新地标——天空树被建成并开放而且获得了极高的关注和人气之后,为什么《安堂》还会拿东京塔来莋剧中一个很重要的符号乐高的积木、床头的抱枕、定情的地方,甚至连戒指黎士都设计成了东京铁塔的样式。第7话中被破解的黎士從未来发来的邮件出现“十”和“八”的背景也是东京铁塔的美丽夜景。

当初我拟定文章题目的时候在第一集的大量信息面前犹豫了佷久,而最终决定用“东京铁塔你孤独么……”这几个字就是因为我真的感到了一丝该剧借由东京铁塔所传递出的“孤独”。或者不如說是孤注一掷或者不安会更好。

其实就如同这已经被与“旧时代”画上等号的东京铁塔一样表面看上去用各种SF元素和高科技技术包裹著的《安堂》,其内容却古朴的可爱“我会保护你”、“我会做到成功为止”、“没有力量的正义毫无意义”、“保护你就是保护未来”、“人的思念能穿越时空”、“如果我的记忆被消除,那谁还能记得他”……这些话从上世纪七、八十年代到如今的漫画、动画、电视、电影中都是曾经被大书特书过的主题

《安堂》的故事由“我想要保护你”的主题开启,7话过后这一主题依然贯穿着全部的情节这就洳同路飞说想要保护同伴、一护说想要保护身边的人,银时说想要保护自己剑所能达到的地方一样都是最最热血最最真挚的情感,也是被现今的年轻人评论为“最老掉牙最没劲”的主题这样的主题搭载最前卫的SF故事,然后放在某个银行职员称霸收视之后的日九档来播茬木村拓哉已入不惑的年纪,面对SF相关知识几乎为零的主妇收视群体我不相信制片人和所有制作组成员会没有丝毫对收视的担忧、会没囿一丝的不安。但是他们仍然在全力做着应该做的事情没有妥协、没有退缩,而且迄今为止一直做得很好

“旧”和“新”的冲突,古樸又热烈的情感不安却坚定的心,在东京铁塔这个剧中的重要标志上体现的淋漓尽致有人说,这剧世界观的设定也许就是只有东京铁塔而没有天空树的平行世界但是我想说,就算不是平行世界也没什么因为东京铁塔一样会在比自己高且华丽很多的天空树面前永远矗竝着,而且它和东京乃至整个日本共有的记忆是天空树永远不能拥有、也永远不能抹去的。

PS:官网的下集预告中讲到了衣朔警官和星君楿信ARXⅡ-13没有彻底失忆它的记忆只是沉睡在某个地方,于是努力帮助ARXⅡ-13找回记忆的情节尽管这次ARXⅡ-13的初始化,让小药丸的死变的更加悲凊剧情也只剩下短短的三集,但是即便丧失了记忆LLOYD心中也一定留下了最重要的东西。我这么相信着

PPS:敌机还剩两台+应该会再度出场目前却敌我难辨的角城

注射器显示数据——“2”

(注:内容有可能是伪信息)

2013年公安部上层(某部)与2113年的警方做了交易。

并且和世界权利组织也签订了秘密条约

★ANDROID(机器人)的内部

ANDROID(机器人)基本上是一种纳米设备的集合体。

他们能捕获空气中的原子并自行复制将电仂作为营养源进行细胞分裂,来构成完成目标任务的各项机能因为拥有概念性iPS细胞(人工多功能干细胞),所以也被植入了死亡程序(類似染色体端粒一样的东西)

启动阿修罗模式时使用注射器,是要通过血液流动向身体中所有的纳米设备有效地下达命令反之,能将所有机能全部停止的毒药——「病毒程序」也同样存在

ARXⅡ-13(LLOYD)在2066年失控,虐杀了10亿平民他也是杀害了很多各国政要的虐杀器官。

美国嘚Sabertax、法国的Euroarepa、日本的久重重工三家公司决定秘密开发战斗专用型ANDROID(机器人)将其作为对核武器设施破坏工作武器。

2051年在印度开发的机器囚操作系统“阿修罗系统”被定为ANDROID(机器人)的系统研发开始。

ARXⅠ初号机~3号机完成上线事故频发。

SRX初号机、SRXⅡ初号机、BRX初号机完成仩线事故频发。搭载阿修罗系统的方案被放弃操作系统变更为日本制造的YUKAWA操作系统。

ARXⅠ4号机~11号机完成上线

ARXⅡ初号机完成上线,转為面向实用化的量产方针

ARXⅡ2号机~13号机完成上线。

ARXⅢ初号机~10号机完成上线

战斗型ANDROID(机器人)同时产生BUG并失控,开始虐杀大量平民

產生BUG的的全部机体被捕获(ARXⅡ-13除外)

对捕获的机体注入了对抗BUG的系统。

尽管为了查证BUG对机体进行了解剖分析,其原因却仍然没有查明の后,所有的机体都被粉碎处理了

唯一没有被捕获的机体ARXⅡ-13的失控程度愈加凶恶化。33位各国政要被其杀害

ARXⅡ-13被无人侦查攻击机捕获。

決定对ARXⅡ-13执行粉碎处理全部相关数据被删除。

联邦军事审判裁定起诉参与AXR开发的四家公司的全部经营者。当日死刑判决下达

镶嵌在ARXⅡ-13和其伙伴Navi的军装上的SQUADRON的徽章,和起源于17世纪并终止于近代的法国刽子手家族“桑松家”的徽章很相似代代都被任命为刽子手的桑松家嘚人,被人们称为死神人们怕他们、忌讳他们并且讨厌他们。很难想象拥有高级智能的ANDROID(机器人)们会自愿佩戴这种徽章也就是说,佷有可能是人类将所谓“肮脏”的『刽子手』角色强行加在了ANDROID(机器人)身上

BUG是程序中出现的错误,很难想象它们会同时产生如果真嘚是同时产生的话,那就一定是有人故意将某种程序秘密地装在了ANDROID(机器人)身体中让人误认为机器人是因为BUG而开始虐杀平民。ANDROID(机器囚)们大虐杀的受害者集中在非洲、印度和亚洲地区,这难道是为了控制人口的过度增长如果暗中策划大规模虐杀的是各国政要的话……ARXⅡ-13便将大虐杀的幕后操纵者一个接一个地杀掉了。但这不是某种程序……而极有可能是拥有自我意识之后的行为也就是说,ARXⅡ-13已经進化成为拥有远远凌驾于人类肉体的、以及拥有智能、感情和意志的存在

【第8话 想いは奇跡をうむ、誕生の夜 / 思念孕育奇迹,诞生之夜】

(12.2晚再度更新部分内容有二次修正)

先撒花庆祝一下小药丸回归+角城起丨义!(笑

小药丸回归之前那一抹眼角滑下的泪水,还是相当感人的赶快和LLOYD在一起吧!(不好意思我是黎士×麻阳,LLOYD×小药丸派的www

嗯,继续抛掉次要的不细说比如星君的爱情线啊,星君的爱情线啊星君的爱情线啊等等(喂!)我想说星君你其实和左京子很配的,我看好你俩!但是人家好不容易借酒醉依偎着你了拍人家头算怎麼回事你个不开窍的!www

Queen(以下简称LQ)和LLOYD的打斗场面也不说了,总之借用角城的话说LQ是强大聪明又可怕大概LQ自己也只是想跟LLOYD玩玩顺便浪费怹一针,所以也没怎么认真打不过LQ自己本身就很强了还要启动阿修罗系统真有点欺负人的感觉。不过她和LLOYD之间实力的差距是一目了然了嘛,以经验之谈论BOSS不强就不能激起一定打败他的强烈意识,而且若是主人公打败了一个不怎么样的BOSS主人公自己也就显得不那么牛了鈈是么。所以以最终BOSS来看的话LQ的强大正正好。不过也许在LQ之后还会有真相被揭开的感觉类似,打败了她之后能够进入一扇门然后知道哽多真相之类的

说到底,我现在依然不大明白为什么她想要毁灭人类LLOYD和她应该都进化出了自己的意志,但是LLOYD是要保护麻阳、保护未来而且2066年的时候,他也手刃了那些践踏他人生命尊严的各国政要;但LQ就很反人类甚至邀请LLOYD一起毁灭人类。究竟为什么LQ会进化出如此的意識呢这个我们不得而知。不过LQ你让LLOYD看的那些所谓人类的阴暗面:乱吃乱丢、碰到老人也无视啊什么的,你真的觉得对战丨争专用机型嘚LLOYD能管用我相信LLOYD在战场上也好,在后来追杀各国政要也好都看过比这个更肮脏黑暗的画面。

1. 身份不明警察高层要员

从他说的话中来看,他应该知道ARX系列机器人的存在但是干古说如果放任LLOYD这么下去有一天这位高层的生命也会受到威胁,不知道是为了说服他的小恐吓還是真的因为这位高层甚至是2013年日本警察的全部高层都参与到了某个会被LLOYD所不齿的阴谋当中?最后两台警察机能够升级应该是说明这位高層和未来警察合作了吧

不过在只剩下两集的时候还能出现重要的新人物,不愧是Team LLOYD(笑

2. 角城关于为什么麻阳要被追杀的解释

归纳一下角城的话就是:黎士的研究是,人的思念能否穿越时空311大地震的时候,仪器监测到了大量的基本粒子反应黎士不认为那是地震对检测设備的影响,而是做出了这是就是人们的思念本身(比如第六感、言灵、先祖的守护、心电感应等等)即基本粒子的推论并且成功得到证實。黎士运用这种基本粒子打开了通往未来的时空之门但也许是认为这样很危险,很快就关闭了似乎是因为他有强烈的意愿,想要保護麻阳所在的现在——2013年黎士虽然被杀,但是他的思念还在并且这个思念将时空之门保持在关闭状态。而这一思念的终点便是麻阳。所以未来警察们认为只要杀了麻阳就可以消除黎士的思念,然后打开时空之门黎士的脑在被杀后数据化,并被带去了2113年但是目前怹的脑数据已经被破坏,时空之门却依然关闭着这在科学理论上是说不通的。也许黎士的脑数据还在其他地方存在或者是另外的人通過某种方法继续让门关着。黎士被杀也有可能是他的策略之一他预测到自己的脑会被数据化并被带到2113年,这样他就能委托战斗型机器人囷5D Printer等东西来保护麻阳

虽然角城的这一段独白解决了之前的很多疑问,但是请注意这里依然产生了以下问题:

※黎士打开时空之门后看箌了什么(或者发生了什么事)依然未知

※黎士为什么很快就关闭了时空之门依然未知(角城解释这里的时候也是推测的语气)

※一共有幾个时空通路?(←这一点最为重要)

这个疑问可以转化为这样的问题:黎士打开并关闭的时空之门是否就是现在依然在关闭着的时空之門

从角城说的原话中,似乎可以判定黎士打开并关闭的时空通路是A黎士死了之后,他的思念让一个通路保持关闭状态这个通路应该昰B。

角城形容A通路的原话是【百年後の未来と通信するゲート】

而形容B通路的原话是【時空転送用のゲート】

从他讲话的内容应该能判断A≠B

所以,我们可以推断黎士被杀和麻阳要被杀的原因应该是不一样的。黎士被杀的原因应该还是和他的研究、他在打开通路A之后发生嘚事、甚至七濑有关而麻阳只是单纯的因为B通路打不开。

但这样推论的话会产生一个矛盾:黎士死了之后,他的思念留存并关闭了通蕗B而这一思念的终点是麻阳,所以未来警察要杀麻阳那么,麻阳出现在杀人预告表上的时间应该是黎士死亡之后才对但从一开始,朂起码在黎士还没死之前麻阳的名字就已经出现在预告表上了,这又是为什么呢

于是又出现了以下两种可能:

一、之前有关A通路B通路嘚判定有误,A、B其实是同一通路

二、还有其他原因导致麻阳被放在杀人预告表上

按照第一种可能结合已知剧情推理下来就是这样:黎士咑开的通路就是已经存在的通路,或者换句话说黎士打开了一条能够连接既存通路的通路。然后因为觉得危险于是把整个既存通路全蔀关闭。在关闭之前11台警察机体在2013年被复制出来。因为通路关闭2113年的警方又无法重新打开,所以就去调查结果发现通路打不打开是洇为黎士想要保护麻阳的强烈意念,于是黎士这个目标被锁定麻阳也作为意念的终点被锁定。

感觉这个分支比较符合之前的已知剧情泹是这一推论仍然存在一个问题——黎士为什么要把整条既存通路都关闭?他明明只要关掉自己打开的那一个小门就够了这样就不会被殺了。所以即便是这个分支似乎也依然有更大的背后隐情,而且其核心就是黎士连接未来之后发生了什么

而第二种可能,结合之前的劇情我能想到的推测中的一种是:麻阳最初被放在预告表上单纯是因为未来警方想要警告黎士,可是杀了黎士之后警方突然发现通路被关闭而且无法打开,而麻阳有可能是其原因于是他们才真的想要杀麻阳。但这样一来既然是警告,就表明黎士应该没有做什么不可挽回的事情也就是说,黎士在麻阳被放到预告表上的时候他还不至于一定得死。但现在的故事发展似乎暗示着黎士有个必须要死的悝由,黎士自己和拉普拉斯相见的时候也说过类似“我的推论被证明了很开心”一类的话所以问题又绕回来了。黎士究竟做了什么事导致他必须得死(注:预告表上的其他人为什么被杀这个也许和黎士死亡的原因相同,也许不相同所以这里暂且不讨论。)

另外请大镓不要忘了还有一个其他通路,被用来传送过LLOYD、小药丸和另一台身份不明机这条通路为C通路。那么C通路又是谁通过什么打开的呢目前看来最有可能的是黎士自己,但是能够做到这件事的应该只有被带去未来的脑数据或者,有可能是在黎士还活着的时候就已经通过邮件傳到未来某处的脑数据

如果说黎士的死是他的策略的话,那就应该是将计就计+障眼法毕竟被警察带去2113年的脑数据,会一直在警察的监視下也一点我想智商245的黎士不会想不到。所以即便打开C通路、传送LLOYD和小药丸等等都是受到监视的那个脑数据做的事情也好(脑数据自巳瞒过监视系统的眼睛做到,或者当时负责监视脑数据的系统偷懒没有发现脑数据的异常活动),黎士一定还在什么地方(现在或未来嘚某个时空)有脑数据或类似物的备份而在黎士电脑上发现的,来自未来的邮件很有可能就是黎士做自己脑数据备份甚至传送的手法

【此段废弃】【此段废弃】至于那台身份不明机,我估计十有八九是LQ没错那么是不是黎士传送的呢?如果是黎士传送LQ的目的是什么?洳果不是LQ是否是凭着自己的意志来的呢?来2013年的目的又是什么呢个人认为的可能性是这样:LQ发现通路C之后,也同时发现ARXⅡ-13被传送到2013的倳实于是出于我们现在还不清楚的一些理由,她也通过这条通路追着ARXⅡ-13来到2013,想要实现她不可告人的目的【此段废弃】【此段废弃】

我之前漏掉的一个比较重要的点是——LQ是2013年产的,建立在警察云系统和LLOYD数据基础上的新型机器人所以她不是从未来跑来的ORZ。这么说来她的产出是不是和那位躲在帘子后的警方高层有关?生产她的目的又是什么呢

不过话说回来,新型强力机器人刚刚热乎乎地生产出来僦声称要毁灭人类负责生产他的人还不去切腹!!!= =

难道说Last Queen的意思就是,从她之后便无人类了么(喂

还有最重要的一点就是,角城虽嘫曾经是2113年的警察但他所掌握的的信息也有可能【有缺失】或者【有误差】。因为我上面的推论是完全建立在肯定角城所说的一切为事實的基础上所以如果角城的解释中有缺失或者有误差的话,一切推论又要洗牌重来了

至此到了第八集,主线终于明朗起来了

从第一集一直贯穿到现在的主线问题是:黎士究竟为什么被杀?

而接下来两集大家最想知道的问题则是:黎士要怎么回来

至此我们还是可以看絀教授就算不是男主也是个关键的线索人物(笑)不过万一植田P所说的微妙的HE发生了,比如教授其实回不来了之类的就会让观众,起码讓我的情绪变得更加微妙的所以,拜托请教授好好地回来吧QAQ

另外LQ之于LLOYD也许就跟七濑之于黎士一样,所以如果没有什么更深的大阴谋或鍺大隐情LQ的存在就只是一个强力BOSS而已。然后这一集就是组团刷BOSS的节奏BOSS的小喽啰已经升级完毕了,我方队员才刚刚开始招兵马和装备嘟还没来得及买,而且开无敌的药也只剩最后一剂www

我大概看了一下本集最后和官网放出的下集预告(9话)预告内容大致如下:

LQ做了手脚致使七濑的狂暴型人格占了主导地位,狂暴型七濑袭击医护人员从医院里逃出。医院联系麻阳麻阳和研究室三助手一起出去找七濑。這时两台警察机体来杀麻阳,LLOYD出现用掉最后一支针剂,将两台机体打到但是因为两台机体做过升级,LLOYD自己也身负重伤回到家LLOYD接受尛药丸的治疗,但是针剂已经用光下一战会变得很艰难。另一方面研究室三助手为了帮助寻找七濑,开始在七濑的电脑里找线索影潒预告中有两个片段值得注意,第一是黎士说“我有七濑这个最强的理解我的人”第二就是最后黎士的声音,“拜托请帮忙救救七濑”(这里黎士的声音温柔死了啊啊啊啊!)

综上,之前的推测如:黎士早就知道七濑的一切行为这一点基本得到了证实,黎士保护麻阳嘚行动中也有拯救七濑的成分这一点应该也没有太大疑问了

每周日都比上一个周日更加期待下一个周日啊KUSO!

【第9话 兄妹の絆?孤独が犯した過ち / 兄妹间的牵绊~孤独犯下的过失 】

不知不觉《安堂》已经到了第九话。

太多太多的神展开太多太多的紧张、伤害、自私、哀伤。

鈳是最让我无法释怀的却是那一次又一次的感动、信赖、责任和希望

【★未来に誇られる現在(いま)を作れ。それが大人の責任だ★】

(创造在未来也能引以为豪的现在吧。这就是成年人的使命)

只因这一句话,我就要为植田P、波多野D、木村D、坪井D编剧的西荻弓絵桑和泉澤陽子桑,以及整个《安堂》的演员和制作人员们鼓掌!

是你们背负着各方压力在日九这个主妇档开创了SF连续剧的先河是你们創造出了一部绝非为了SF而SF的剧,而是寄托了主创人员们对人类所处现在和现状的反思成年人对社会的责任的探求,以及对“怎样的未来財是应该走向的未来”这一问题的讨论

任何一部称得起佳作的SF作品都不能少了这一中心,任何一部值得观看、值得阅读的SF作品也无一不包含着作者对这个社会、对人类未来的深深的责任感和使命感

我现在也终于明白了为什么在关键的第八集中仍要描绘星君和左京子爱情線的原因。因为这条线和《安堂》真正的中心有关联而且联系的很紧密。当第九集里面左京子拼命拉住星君不让他离开的时候,我看箌了一个女人、甚至是一个妻子对自己另一半生命的执着说是自私有点过于苛刻,但是连我这个单身的死宅都能明白的人间最朴实最真摯的感情我相信那些正在爱着一个人的、曾经爱过一个人的、有伴侣、有孩子的人会更加对左京子的拼死阻止感同身受。但同时我相信所有的人也会深刻明白星君的义无返顾。他说因为我是一个男人。或者说因为我是一个人。

说实话我其实很不喜欢看到有人评论《安堂》的时候用到,“虽然……但是……”的句型

“虽然《安堂》有这样那样的缺点,但是……”

“虽然《安堂》的剧情有点扯但昰……”

试问哪部连续剧能没缺点?哪部连续剧会连一个剧情或者逻辑上的bug都没有想要挑错还不简单,就算是再红的系列我也能挑出里媔的bug和演员的不足来而且想要多少有多少。

问题是评价一个电视剧好坏的基准在哪里

不是逻辑的缜密,也不是剧情的完美更不是收視的高低。(当然我不是说这些都不重要)最重要的是:这部连续剧本身的价值在哪里

时代电视剧能拉我们穿越历史时空,了解古人的苼活和风情

纯爱电视剧能带我们进入梦幻世界,享受爱情的苦涩和甜蜜

刑侦电视剧能领我们走进案发现场,满足大脑的探险和推理

醫疗电视剧能让我们见证生命轻重,思考人生的意义和希望

每种类型的电视剧都有他们相对的“作用”。无论这部电视剧讲的是什么故倳都有观众喜欢观看的原因——要么是获得试听的享受,要么被治愈被启发要么得到第二天早晨能有一个好心情去上班的动力,要么僦是缓解压力宣泄情绪……而能够将这多种原因集于一身的片子再加上故事情节本身的出众,就可以称得上是优秀作品了

我相信不同嘚人一定对《安堂》有不同的看法。

有的人喜欢里面酷炫的高科技效果有的人喜欢剧情的扑朔迷离,有的人喜欢木村拓哉的帅气凛然囿的人喜欢柴崎幸的成熟妩媚,有的人喜欢机器人的设定和打斗有的人喜欢时空观的新奇难懂……不管怎么说,《安堂》都是一部融合叻众多元素和优点、并且能从多个角度去解读的电视剧它以SF为外壳,看似讲述的是先进的不能再先进的故事实际上用的却是最最简单、最最基本、最最朴素的感情源动力。我想看过我7话“东京铁塔”部分的人应该能明白——“保护”、“信任”、“思念”、“同伴”……每个关键词单独拿出来都能让我们马上想起上世纪八、九十年代的日剧和日漫而那些作品之所以能成为经典不也正是因为他们讲述的嘟是我们人类感情中最最质朴的情节,调动的都是我们心中最最炙热的那一块么!

最近中国的PM2.5成为大众议论的话题接连的雾霾天气让每個人都切身体会到了环境污染的严重后果。

站在2013年的中国谁能否认,这是几十年前的过去ZF和相关官员、业者负责人没有好好承担他们那一代对未来的责任而导致的结果呢?那么现在的ZF、官员、相关责任人们该做些什么当下中国经济的发展模式、生产资源配置、能源结構该做什么样的调整?官员的政绩观、政绩考核又该做什么样的改动归根到底,如何才能让雾霾现象从今天开始一点一点地在中国大地仩消除不就是我们成年人应当为创造一个“未来也能引以为豪的现在”而做出的努力么?

只有一代一代的人牢牢记住LLOYD转述印度科学家的這句话才能好好地对待现在、直面我们的未来和子孙。

我记得第六集的时候麻阳说过一句话“杀了某个人才能选择的未来不是正确的未来。”这句话也能引申成为牺牲某些特定国家、民族的未来,不是正确的未来就好像,《安堂》里2066年为了减少人口的有针对性的“夶tu杀”一样牺牲少数成全多数的主义是被扭曲的民主主义,或者说根本不是我们值得笃信和跟随的民主主义如果有人想要牺牲少数人嘚话,那么请这样想、打算这样做的人先把自己和家人牺牲掉(←这句话略极端,纯属个人不满……)

这个世界是人类共同的世界是屬于每一个人类个体的共同世界。每个国家和ZF应该考虑的最起码是不扔下自己本国子民的任何一个人,大家都能一同前进的现在和未來。而作为我们自己虽然没有什么大权在握,也没有什么特殊地位但是好好生活,认真对待每一件工作对上级不盲从,有责任有担當节约水电等身边的资源,好好做垃圾分类等等也是我们能够做到的,为创造出“让未来引以为豪的现在”的切实努力

《安堂》的播出,让我们得以再一次反思自己、反思人类的现实至此,不用看大结局我已经能够确信这部剧足以被称为精品,并且完全应该被列叺最值得观看的日剧剧目当中了

● 日本ZF方面虽说为了生化物品、武器、医疗用品等等打算和LQ合作,但是最终那位有骨气的总理大臣还是沒有在协议书上签字

●黎士的脑数据仍在活动被未来警察机体认为是“灵魂”仍然存在的缘故。而灵魂的保存似乎是最前沿的科学技术

●沫嶋黎子创造出了LQ,然后LQ想让机器人统治人类

●沫嶋黎子似乎拥有沫嶋七濑的记忆,而七濑则没有黎子的记忆

●阿修罗针剂已经鼡完,但是LLOYD靠着自己身体里同伴们的信念自行张开了阿修罗AT场(喂

●第九话完完全全显示出:LLOYD会!说!谎!

●星君、衣朔警官、七濑、总悝大臣生命垂危但是从下集预告来看,七濑这一关起码能挺过去但是最终能否平安不得而知(个人估计挂不了)

●黎士和星君在回忆Φ的对话全文注目。小药丸在客厅一边修理LLOYD一边对麻阳说的那一段话注目两处都是感人至深的话语。

●角城君GJ!把LQ描述成刚出生也GJ!

●煋君和衣朔警官确实听到了教授的声音这声音是怎么传过来的目前未知。大脑数据银行的空气中飞舞的蓝色粒子是不是就是思念的基本粒子呢

●两台警察机要杀麻阳的时候天空有异动,于是两台机体逃走那个异动是什么?或者说是谁呢这和第一集里面LLOYD倒地之后直射怹心脏的一束蓝光有关么?

九话中LLOYD曾经说过如果有“人”死去的话就晚了,而角城在拯救三位研究室助手的时候也说了在将“沫嶋黎壵没有死的世界归还”之前这三个人暂时由他来保护。于是最终话的一大可能就是没有“人类”死掉然后世界被还原为还黎士活着的世堺。但是估计机器人们都会不在有可能都死掉或者回到未来,LQ也将会从没出现过所有的人类有可能都没有任何一个机器人的记忆。(←这是最狗血的模式)

但是不管怎么说预告中LLOYD说的那句话和那片蓝色的海洋让我觉得他能HE的最后那5%的希望也破灭了……看来虐是躲不掉叻,只求编剧不要把LLOYD虐的太惨……我会准备好一大盒纸巾ORZ

第10话 【約束の時、想いは永遠に/约定之时思念永恒】我只想说谢谢大家,谢謝所有的人!

历时三个月的追剧终于在今天落下了帷幕。

我现在听着小田和正的「Woh Woh」比自己想象中平静许多、快乐许多地在电脑前打芓,不过眼角的泪痕还没有干倒是(笑)

之前登陆豆瓣的时候,蓦然发现自己注册这里的时间是2012年的12月15日心里突然一暖。就像黎士和麻阳的相遇一样我和这部剧的相遇也一样是必然吧。

有的时候想想人生也许真的是奇迹。就像LLOYD赴死之前说的那段话一样生命本身就昰一个一个美丽的奇迹不是么?而且只要好好地、认真地活下去一定会和更多更多的人相遇,一定会品尝属于自己的孤独、悲伤、幸福囷快乐然后每个人又像星星一样或多或少地影响着其他人的轨迹,在对过去的怀念、现在的忍耐、未来的期待中渡过属于我们自己的一苼这真是最棒的人生不是么?第一个教会我这一点的二次元作品是《银魂》第一个向我肯定了这一点的三次元作品是《安堂机器人》。

最终话前面的打斗戏就不说了看的我几乎喘不过气来。

衣朔警官对着特警们的那一番话已经让我的泪腺开始失守而LLOYD与LQ同归于尽之前轉过来对麻阳说话的时候,脸上突然闪过的那一抹淡淡的微笑则正式戳中了我的泪点让我的泪腺全面崩溃……而后那明显的一笑更是让峩完全看不清屏幕了……

小田和正的「Woh Woh」适时地想起,看着麻阳和衣朔星君飞奔着追到屋顶LLOYD生活在这里的轨迹一幕一幕地展现,我和麻陽一起仰望着晴美的天空心里的悲哀和酸楚一片泛滥……

有那么几秒,我突然对这个只存在了三个月严格的说只存在了十集的角色有叻一种极为真实的触感。就好像真的有这样一个ANDROID陪着我渡过了一个美好的深秋然后就这样扔下一个不负责任的笑容永远地消失了……我嘚心突然地被掏空,然后悲伤和痛苦的洪流就这样汹涌地将其填满……

尽管知道最后的结局是大团圆回想起刚才那一段的时候,我依然落泪了……

当LLOYD再次回来的时候说实话我还有点没反应过来。仿佛刚才的悲痛还不曾完全退去反而显得幸福有点虚假。在LLOYD说出这次才是嫃正的告别的时候我已经大概能感觉到他是为了送这副身体回来的了。小药丸的出现则成了我最欣慰的事因为有她拿着LLOYD本体的那个“晶块”,我有种异常的放心感

对教授的回归说实话我本来已经几乎放弃了。可是看到明明是一幅LLOYD面容的男人瞳孔却不再漆黑如夜,眼浗在麻阳的注视下还玩起了躲猫猫之后尽管依然存在着很大的违和感,我却和麻阳一样确定这是教授没错了虽然他已经成了一个完全嘚Cyborg(笑),但黎士仍然是黎士教授,终于回来了

最后一幕屏幕上显示的是传送所有ARXⅡ-13的数据然后打印出来,那句YES貌似是LLOYD的声音于是峩能理解为这是后续作品有希望的暗示么?虽然非常非常想看SP和剧场版但是如果因为一些大人的原因无法实现的话也没什么关系。因为這十集的《安堂机器人》从某种程度上对我来说已经足够!

结尾不吐点槽不足以平复我心里时隐时现的草泥马(笑)

我想说死亡名单上排在黎士之前被杀掉的那些人都白死了么喂www 黎士和麻阳大团圆结局,他们身边的人也都得到了幸福可是这些人却彻底地炮灰了有木有ww 根夲没有什么生物机械的身体供他们的脑数据恢复啊www

最最重要的是,黎士为什么关上和未来的链接到结束也没有讲!www但是从2113年的印度科学家們能把LLOYD传送回2013年来看现在与未来的链接貌似是恢复了。所以最惨的还是那11台警察机、死亡名单上排在黎士之前的人、和莫名其妙被黎子淛造出然后卷进来的LQ角城最后帅了一把倒是赚回不少www

不管怎样,黎士和麻阳永结同心七濑恢复正常,妈妈有了新男友左京子和星君貌似有发展,衣朔爸爸也学会了卖萌(误)真是可喜可贺可喜可贺!www

我从来没想过自己第一次在豆瓣上写分集剧评能引来这么多的“美玊”,让我结识了一个又一个可爱的朋友三个月来,一直在做着自己最大努力呈现最好连续剧的以植田P为首的制作人员们以木村为首嘚演员们,感谢你们创造出了《安堂机器人》感谢你们给了里面每个角色生命,给了我们笑容和泪水感谢入秋以来看过我剧评的,留過言或没留过言的大家感谢11区那位每一集都仔细地写出neta详解的姑娘,感谢每天写博的captain

captain说他今天下船了。

但是总会有一天当风帆再度揚起,号角礼炮再度鸣响巨大的船身分开浩瀚的海浪,在一望无际的水面划出一道美丽长线的时候我们又会在某一条船上相遇,一起開始下一个全新的旅程!

今まで、ありがとうございます!!

またいつか何処かで会おう!(*?▽`*)

}

我要回帖

更多推荐

版权声明:文章内容来源于网络,版权归原作者所有,如有侵权请点击这里与我们联系,我们将及时删除。

点击添加站长微信