いワきじもー緒にぃょラ是什么歌?

まいじゃー推進委員会! | 名台詞を通してはじめる読書もある。ライトノベルを中心に、作品の長所を追いかけて紹介していくサイトです。
名台詞を通してはじめる読書もある。ライトノベルを中心に、作品の長所を追いかけて紹介していくサイトです。
6月発売/予約受付中の注目作品(注目作品完全版は)なお黒枠は特におすすめ、赤枠は超おすすめ、となっております。以前の注目作品抜粋版(注目作品完全版は)、
※書影のリンク先はまいじゃー内の作品紹介になっています。
投稿日時: 火曜,
激しく今更ですが、みなさまあけましておめでとうございます。
そして大変お久しぶりです。そう、実にブログ更新は8ヶ月ぶりです……(遠い目
玲朧月さん、せっかく描いてもらってたのに使うのが劇遅くなってすんません。ああ、ぬいぬいは今日もかわいい……
14/01/22 - の記事
投稿日時: 水曜,
タイトル:大日本サムライガール7(小説:星海社FICTIONS)作者  :しどうりゅうせい:至道流星、じぇいさいろー:J?さいろー/ニトロプラス絵師  :まごまごデザイン:?編集  :?作者直営サイト:/絵師直営サイト:なし特記事項なし(たぶん)前代未聞な、日本の真の自立を願う右翼系美少女が、「目的は政治、手段はアイドル」ということでアイドル活動を繰り広げるこのシリーズ。
ついにコミカライズだそうで……まじですか。
さすがにアニメ化までない、と思いますが最近のラノベをとりまく状況というのは一昔前とは一変しており、今までなら到底アニメ化までは辿り着けなかったであろう、のうりんやベン?トーが当然のようにアニメになっているところを見ると、100%ないとは言い切れないのがおそろしいところです。
14/01/21 - の記事
投稿日時: 火曜,
タイトル:世界最後の魔境"群馬県から来た少女(小説:スマッシュ文庫)作者  :くさかいちろう:日下一郎絵師  :6U☆デザイン:?編集  :?作者直営サイト:なし絵師直営サイト:なし特記事項なしこれはひどい。好事家向けですね!(確信
ただし群馬県民なら、群馬の名産品や偉人が怒涛のごとく垂れ流されるので一見の価値あり。
日本の秘境グンマーとか、ネットあたりでさんざん悪乗りしていじり倒した末に暴走した結果がこれだよ!
14/01/19 - の記事
投稿日時: 日曜,
タイトル:8番目のカフェテリアガール 東京なごやかプロジェクト(小説:スーパーダッシュ文庫)作者  :いしはらそら:石原宙絵師  :029デザイン:?編集  :?作者直営サイト:なし絵師直営サイト:なし特記事項なし愛すべき名古屋文化! バカ小説の類ですがおすすめです!
特に地元民は買っといて損はなし。
名古屋人でありながら極度の味噌アレルギーで、東京の高校へと逃げ出した主人公シロ。しかし、兄を連れ戻そうとする味噌ジャンキーの妹の魔の手がすぐそこまで迫っていた!
公式では学食バトルラブコメという意味不明なジャンル分けされてますが、だいたいあってますええ。
14/01/18 - の記事
投稿日時: 土曜,
、タイトル:艦隊これくしょん -艦これ- 陽炎、抜錨します!(小説:ファミ通文庫)作者  :つきじとしひこ:築地俊彦絵師  :?デザイン:?編集  :?作者直営サイト:絵師直営サイト:なし特記事項なし実に8ヶ月ぶりのラノベ紹介です。
いやあ、正直言って紹介文の書き方も忘れちゃいましたねHAHAHA!
……まじすんません。すべては艦これという名の魔性にやられました。よりにもよって復帰一発目が艦これノベライズというのもどうなんだ、という気はしますがリハビリが激しく必要なので書きやすいところから手をつけていこうと思いますええ。
投稿日時: 土曜,
、タイトル:ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか4(小説:GA文庫)作者  :おおもりふじの:大森藤ノ絵師  :やすだすずひと:ヤスダスズヒトデザイン:?編集  :?作者直営サイト:なし絵師直営サイト:特記事項なしタイトルだけ見ると、ゆるめな話なのかな?と思いますが、実はかなりど直球な主人公成長ものファンタジー。
ダンジョン探索ファンタジーとして王道をぶち抜いた感じで、今ならまだ外伝入れても5巻と十分追いつけることもあり、おすすめのシリーズです。
4巻は幕間劇とでもいうのか、あまり大きな事件は起きません。
でも、メインの男キャラが増えますよ! ←ここ重要
投稿日時: 土曜,
タイトル:ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか外伝 ソード?オラトリア(小説:GA文庫)作者  :おおもりふじの:大森藤ノ絵師  :やすだすずひと:ヤスダスズヒトデザイン:?編集  :?作者直営サイト:なし絵師直営サイト:特記事項なしダンまち外伝という位置づけになっていますが、実質的にはもうひとつの本編と思った方がいいでしょう。
本編でベル視点から、あこがれの人であり追いつき、追い越す目標とさrてきた剣姫ことアイズ?ヴァレンシュタインが主人公の物語です。
今まで刊行されてきたものをベルsideとすると、これはアイズsideとでも表現するべきでしょうか。
今までベル視点でその強さの片鱗については幾度も描かれてきましたが、この外伝によってどんだけ無茶苦茶な強さなのかが初めてわかりました。
うん、これは一緒に冒険させられないわけだ。
13/05/27 - の記事
投稿日時: 月曜,
、タイトル:温泉ドラゴン王国 1 ~ユの国よいとこ、一度はおいで~(小説:オーバーラップ文庫)作者  :やまかわすすむ:山川進絵師  :児玉酉デザイン:?編集  :?作者直営サイト:なし絵師直営サイト:なし特記事項なし設定の奇抜さと、とんでもないオチにもっていかれました。おすすめ。
タイトルのインパクトで買ってなんら問題ありません。
はじめに言っておきますと、よくいえば設定は極めてファジー、悪くいえば適当なので細かい部分が気になってしょうがない人には向いてないかもしれません。実際、かなりあちこちツッコミを入れつつ読んでましたからね! お手軽にばばーっと勢いで読める人向きです。
ただし、クライマックスまでたどり着きさえすれば……
13/05/24 - の記事
投稿日時: 金曜,
、タイトル:カクリヨの短い歌(小説:ガガガ文庫)作者  :おおくわやしろ:大桑八代絵師  :pomodorosaデザイン:?編集  :?作者直営サイト:なし絵師直営サイト:なし特記事項なし和歌を使って伝奇バトル!?
これがすごいおもしろいし、世界観の構築もお見事! 赤枠おすすめです!
まさにオンリーワンな物語。
うおー、これは作者がもちろんすごいけどガガガ文庫という器があればこそかもしれませんね。こんな攻める題材、その辺のレーベルから出せるかどうか……。なお、これ単に魔法を和歌に置き換えただけじゃなく、和歌ならではの特性がきちんと生かされてるのでそこも注目。
投稿日時: 金曜,
、タイトル:ノノメメ、ハートブレイク(小説:ガガガ文庫)作者  :このむらえいいち:近村英一絵師  :竜徹デザイン:?編集  :?作者直営サイト:なし絵師直営サイト:なし特記事項なし第7回小学館ライトノベル大賞審査員特別賞受賞作。
破壊王と呼ばれるむちゃくちゃな少年が、ふられる運命などものともせず、異性にアタックを繰り返す学園バカ小説あるいはギャグ小説。
後味さっぱり、気軽に楽しめます。おすすめ。
あー、これおもしろい設定ですね。女好きがアタックを繰り返しては玉砕する話はよく見かけるんですが、そこに運命を絡めてきましたか。主人公のアクの強さによって、フラれても後に引きずらないところがポイント。
13/05/23 - の記事
投稿日時: 木曜,
、タイトル:OP-TICKET GAME(小説:電撃文庫)作者  :どばししんじろう:土橋真二郎絵師  :うえだりょう:植田亮デザイン:?編集  :?作者直営サイト:なし /絵師直営サイト:特記事項なし土橋、ご乱心。(最大級の誉め言葉です
なんと、なんと今回のゲームは、お…おっとその前に前振りをば。
これまで、電撃において一貫して参加者同士が騙し合い、陥れるようなゲーム小説を執筆し続けてきた作者?土橋真二郎。実質的に電撃のゲーム小説というジャンルを支え、もうベテランの領域に達しつつある作者ですが、唯一にして最大の弱点は、『読者を選ぶ』この一点でした。ストーリー的にどうしても殺伐としちゃいますからしょうがないんですが、そんな作風を今回、根っこの部分のゲーム要素は健在ながらも争う題材を180度変えてきましたっ!!
いいですか? 今回のゲームは……(なお、ネタバレいやな方はここで回れ右)
投稿日時: 木曜,
、タイトル:無限のドリフター 世界は天使のもの(小説:電撃文庫)作者  :きつねかえで:樹常楓絵師  :崎由けぇきデザイン:?編集  :?作者直営サイト:なし絵師直営サイト:なし特記事項なし終末ものSFでボーイミーツガール。
電撃大賞二次選考落ちの拾い上げとのことですが、正直なところ細部の粗が目立ち、ツッコミどころ多数。ですが、描かれている世界観がいいので応援の意味も込めて紹介させてもらうことにします。
投稿日時: 木曜,
、タイトル:ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 2(小説:GA文庫)作者  :おおもりふじの:大森藤ノ絵師  :やすだすずひと:ヤスダスズヒトデザイン:?編集  :?作者直営サイト:なし絵師直営サイト:特記事項なしタイトル見ると緩い話に思えますが、ダンジョン探索を通じた少年の成長譚として良作です。
で、このシリーズのポイントは主人公の成長の早さにあります。これはうまいこと設定が作ってあって、最初に目にした時は「なるほど!」と感心しました。そんなシリーズ第二弾。
13/05/22 - の記事
投稿日時: 水曜,
、タイトル:ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか(小説:GA文庫)作者  :おおもりふじの:大森藤ノ絵師  :やすだすずひと:ヤスダスズヒトデザイン:?編集  :?作者直営サイト:なし絵師直営サイト:特記事項なし思いきり紹介が遅れてしまい今更感もあるんですが、でもおもしろいものはおもしろい!というわけで気にせずおすすめしていくことにします。
タイトルだけ見ると、緩い感じに思えますが実際には「ダンジョン探索を通じて少年が成長していく」という王道中の王道スタイル。ただし、主人公のスキルを一ひねりして、今の移り気な読者を飽きさせない工夫をしています。黒枠おすすめ!
13/05/20 - の記事
投稿日時: 月曜,
、タイトル:うちのメイドは不定形 2(小説:スマッシュ文庫)作者  :しずかわたっそう:静川龍宗絵師  :あやくらじゅう:文倉十デザイン:?編集  :?作者直営サイト:なし絵師直営サイト: /特記事項なしクトゥルフ由来のメイドさんが出るんですが、やたらハートフルで癒され薀蓄まで聞けるという、ちょっと風変わりな物語。
なお、メイドさんの名前はテケリさん。はい、わかる人にはもうわかりましたね?
と、言っておいてなんですが、なんか今回思いっきりアクションがあって、なおかつ方向性まで変わってるような!?
13/05/17 - の記事
投稿日時: 金曜,
、タイトル:やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。7 ドラマCD付き限定特装版(小説:ガガガ文庫)作者  :わたりわたる:渡航絵師  :ぽんかん(8)デザイン:?編集  :?作者直営サイト:絵師直営サイト:特記事項なしぼっちな主人公、引企谷八幡をはじめとする奉仕部メンバーが繰り広げる青春模様。
なんだかんだで結局、ハーレムラブコメなんでしょう?と読みもせずに思っている人にこそ体感してほしいです。特に暗黒の青春時代を少しでも経験してると、超心に刺さります。
奉仕部、今度は恋愛相談を受ける。
13/05/16 - の記事
投稿日時: 木曜,
、タイトル:アウトブレイク?カンパニー 萌える侵略者6(小説:講談社ラノベ文庫)作者  :さかきいちろう:榊一郎絵師  :ゆーげんデザイン:?編集  :?作者直営サイト:絵師直営サイト:特記事項なし祝?アニメ化決定!
異世界を文化侵略せよ!というテーマで、引きこもりのオタク少年?加納慎一が拉致同然に異世界に連れてこられ、オタク文化を普及させるために奮闘する――とまあこんな感じのシリーズ。
さて、6巻では意外なところから敵が現れます。
投稿日時: 木曜,
、タイトル:未完少女ラヴクラフト(小説:スマッシュ文庫)作者  :くろしろう:黒史郎絵師  :コバシコデザイン:?編集  :?作者直営サイト:絵師直営サイト:なし特記事項なしタイトルと表紙でわかるように、最近流行?のクトゥルフもの。
あれこれ読んだラノベの中でもかなりクトゥルフ神話に対する愛が深いのがわかる作品なので、ファンならぜひ読んでみてください。おすすめ。
おもしろいことに、クトゥルフ神話生みの親であるラヴクラフトを美少女化してヒロインとして登場させてます!
冒険ファンタジーです。
13/05/15 - の記事
投稿日時: 水曜,
、タイトル:レイセン File6:三人きりのフォース(小説:スニーカー文庫)作者  :はやしともあき:林トモアキ絵師  :上田夢人デザイン:?編集  :?作者直営サイト:なし絵師直営サイト:特記事項なしやばいぐらいに目つきが悪い以外には何の取り柄もなく、就職すらまともにできずに引きこもりだったヒデオが、ハッタリだけからはじまって最後には神様クラスの存在とさえ形を並べた……ものの、本質はまったく変わらず、新しい職場の神霊班でも苦労してます。
相変わらず異能バトルものの中でも明らかな変わり種、オンリーワンぶりは健在。興味ある方はまずは戦闘城塞マスラヲから!
さて、宣伝はこれくらいにして……
13/05/14 - の記事
投稿日時: 火曜,
、タイトル:なれる!SE (9) ラクして儲かる?サービス開発(小説:電撃文庫)作者  :なつみこうじ:夏海公司絵師  :Ixyデザイン:?編集  :?作者直営サイト:なし絵師直営サイト:なし特記事項なしもうすっかり安定の人気シリーズ。いわゆるお仕事もの。
その筋の方からも、『美人でロリな上司がいないこと以外はだいたいあってる』と支持されてるようです。
さて、今回は悪化した業績をカバーするために定型で売れる新規サービス開発が急務となり?
立華と姪乃浜の対決、待ったなし!
投稿日時: 火曜,
、タイトル:強くないままニューゲーム Stage1 -怪獣物語-(小説:電撃文庫)作者  :いるまひとま:入間人間絵師  :うえだりょう:植田亮デザイン:?編集  :?作者直営サイト:なし絵師直営サイト:特記事項なし入間人間らしいというかなんというか、作品のコンセプト自体がひねくれてます。
なにせクソゲー的なコンセプト、とあとがきにはっきり書かれてますからね!
そんでもってループもの。
この時点で読者がある程度絞られる気がするんで、そういうの好きな方にはぜひ。
逆に明確にストーリーがあって話が進まないのが苦手な人にはあんまり向いてないと思われ。
13/02/26 - の記事
投稿日時: 火曜,
、タイトル:どうせ私は狐の子(小説:ティー?オーエンタテイメント)作者  :もりたきせつ:森田季節絵師  :藤ちょこデザイン:?編集  :?作者直営サイト:なし絵師直営サイト:なし特記事項なし一言で表せば怪異譚、なんですが……
なんともまあ独特な雰囲気を持った作品です。読後感もどこかふわふわ。まさに狐につままれたような気分になるでしょう。
しかしながら、森田季節ならではの文章表現が今回も冴え渡ってます。親との関係がまっとうではない小学生の少女の繊細な心の内を映し出す様はおみごと。
怪異譚だとは言いましたが、ほろ苦い青春小説が好きな方ならきっと楽しめると思いますよ! おすすめ。
13/02/15 - の記事
投稿日時: 金曜,
、タイトル:エーコと【トオル】と部活の時間(小説:電撃文庫)作者  :やなぎだこくり:柳田狐狗狸絵師  :MACCOデザイン:?編集  :?作者直営サイト:なし絵師直営サイト:なし特記事項なし第19回電撃小説大賞金賞受賞作。
ちょっと毛色の変わった学園ミステリ。
探偵役の少女が、かなりぶっ飛んでいるというか青春ストーリーのヒロインにこそふさわしいような背景を背負ってます。
他の人のレビューでも見かけましたが、ガガガ文庫的な雰囲気を持った物語なので、ここに反応した方はぜひ!
13/02/14 - の記事
投稿日時: 木曜,
、タイトル:明日、ボクは死ぬ。キミは生き返る。(小説:電撃文庫)作者  :ふじまる:藤まる絵師  :H2SO4デザイン:?編集  :?作者直営サイト:なし絵師直営サイト:なし特記事項なし第19回電撃小説大賞金賞受賞作。
主人公の人格が1日おきに美少女に乗っ取られる、というコメディ。
作品傾向は、秀逸な帯のキャッチコピーが的確に表してるので載せておきます。
【悲報】俺の体が残念美少女に乗っ取られている模様【一日おき】
どこのネタスレだよ、という空気が漂いますが中身はまさにこの通り!
設定は重い部分もあるんですが、これは上手く料理してますね。最期のオチに拍手。おすすめ。
投稿日時: 木曜,
例によってプレゼンツ。
わかる人には大人気。わかるわ。
13/02/13 - の記事
投稿日時: 水曜,
どうも、管理人です。
みなさま大変お久しぶりです。
1ヵ月近くも更新がストップしてしまい、大変申し訳ありませんでした!
例によってモバマス……と言いたいところですが、このところの停滞更新にプラスして原因不明の頭痛にやられてまして……目下原因が分からないので診療科のはしご中です(汗
相変わらず頭痛はあるんですが、いいかげん慣れてきましてどうにか更新できるようになりました。
投稿日時: 水曜,
、タイトル:アリス?リローデッド ハロー、ミスター?マグナム(小説:電撃文庫)作者  :あかねやまつり:茜屋まつり絵師  :蒲焼鰻デザイン:?編集  :?作者直営サイト:なし絵師直営サイト:なし特記事項なし第19回電撃小説大賞大賞受賞作。
うおおおおおおお、素晴らしい出来。さすがの大賞。そして個人的な好みにも超ストライク!
世界観は西部開拓時代ですよ! リボルバーでドンパチですよ!
それだけでも燃えるというのに、まだ+αが存在するなんて、なんという贅沢な。
これはもう文句無しの赤枠オススメです。
13/01/18 - の記事
投稿日時: 金曜,
、タイトル:モテモテな僕は世界まで救っちゃうんだぜ(妄想) 日常修羅場編(小説:このライトノベルがすごい!文庫)作者  :たにはるよし:谷春慶絵師  :奈月ここデザイン:?編集  :?作者直営サイト:なし絵師直営サイト:なし特記事項なしモテ泣き短編集。
Web掲載されたエピソード0と、書き下ろしによる本編を補完する物語。
あいかわらず修羅場が冴え渡ってます!
実に砕月はゲスいですね。
投稿日時: 金曜,
、タイトル:彼女たちのメシがマズい100の理由 2(小説:スニーカー文庫)作者  :たかのころく:高野小鹿絵師  :たいしょう田中デザイン:?編集  :?作者直営サイト:なし絵師直営サイト:なし特記事項なしメシマズヒロイン夢の饗宴!……狂宴?
ヒロインの作る料理が死ぬほどまずいという設定はよくありますが、そこをメインにしてしまったラブコメです。ちと1巻と比較すると紅緒のメシマズ度はファンタジーっぽくなってしまいましたが、まあ基本この手の設定は常軌を逸しているのでこんなものでしょう。
12/12/27 - の記事
投稿日時: 木曜,
、タイトル:僕は友達が少ない CONNECT(小説:MF文庫J)作者  :ひらさかよみ:平坂読絵師  :ブリキデザイン:?編集  :?作者直営サイト:絵師直営サイト:特記事項なしはがない短編集。
ただし、タイトルにconnectとついているように、これは小鷹とヒロインたちの出会いの物語です。
主にヒロインたちの視点で、小鷹に出会う前、そして出会った際の変化などを描いてます。小鷹に、隣人部に出会う前のヒロインたちは果たしてどんな生活を送って、どんな少女だったのかがわかります。
なにより。
もとから、はがないで大好きな志熊理科の株がさらに爆上げ!!
理科、かわいすぎる……ある日突然、横尾渉くんのトリコに( ?艸`)二階堂高嗣くんの笑顔も大好き!舞祭組ひいき&完全わたにか二股ブログ☆
※このエリアは、60日間投稿が無い場合に表示されます。すると、表示されなくなります。
あのね、覚悟はしてましたがダーリンニカ(*ノД`*)♡
そして特にさっしーとの打ち上げエピが私には超ツボって夜中キュン嗣で転げまわった今週のウタゲ(♡;?;)
色々ブログ読ませてもらってるとニカ担の方にはやはり複雑な思いを抱く方もいらっしゃるようですが…(ノ?`)
別にお仕事だし、基本私自身は前々から言ってるように仮にこれがニカちゃんのプライベート恋愛に発展しようがニカちゃんが幸せならそれで全然いいので♡
でも羨ましいのは羨ましいし(笑)今回はマイコじゃなくさっしーになったつもりで楽しませてもらいました。+.。ヽ(*≧?≦*)ノ。.+。
AKB4人&ニカちゃんひとりとか、過去最高の女子絡み率(*`??*)!!北酒場の時よりは笑顔じゃね!?
なんか照れを必死に隠してるのかなんなのか…
始終この辺、彫りの深い彫刻みたいな険しい顔してるのがウケる(*`??*)笑
さっしー好き好き疑惑をくしゃ顔で全力否定するも…!
千ちゃんからぶっこまれこの笑顔(*ノД`*)恥ずかしがってるとかかわえええ♡
ニカちゃんのこの人間観察力がすごい(*`??*)!!
も、それがもう…(*`??*)(とにかく可愛いのww??)
ここでさっしーが打ち上げの時にニカちゃんにダメだしされた話を暴露www
このあたりの動揺ぶりが徐々にどんどん挙動不審化していって…!
何故か鼻をつまんだり(*`??*)笑
無意味にジャンプしちゃう動作が可愛過ぎ(*ノД`*)笑
↑コレ言えちゃうの、すごくないですか??。:゜(。ノω\。)゜?。
(※私的かなり偏ったニカ愛視点での話なので共感出来なければただただお許しを!!)
打ち上げとか一般的に楽しい場で、今まであまり話した事ない人と話す機会に恵まれた時、普通はどういう会話をします?
私なら絶対ダメだしとか恐れ多くて出来ないし、するとしてもまずは当たり障りない会話から入って言葉選びとか様子見ちゃうと思う。
でもこんなドストレート(ドSとも言うww)にほとんど話した事ないしかも異性に言えちゃうのがダメだ、カッコいいと思ってしまった♡
きっと言い方えらそうなんです(*`??*)笑。人として正解じゃないかもしれないし大人対応ではないかもしれない。
でもいつも色んな人の動作や様子バランスを伺って番組の事を真剣に考えてるニカちゃんのこのド真面目度が私にはたまらなくツボってキュン嗣。:゜(。ノω\。)゜?。
あーなんでこんなニカちゃんをこんなに好きになっちゃったんだろう♡←
諦めて着席(笑)
渉さんちょっと引いてる(`へ′)www
対決構造は出した方がいいのかどうかは分からないけどwwこれもニカちゃん的に番組をもっと面白くしたいっていう考えなんだよね。
言っちゃダメだって…(*`??*;)あーあww
普通の会話での返しにもダメだしってもうどんだけドSなの゜+.(*ノωヾ*)ャン?+゜ただただ平成の欽ちゃんの笑顔が眩しい♡
んっ?もっと…(*`??*;)(番組を良くしたいんだよね!)
それは実際のダーリン見たらなんとなく分かった気がするが(笑)
っ…ぅおいっ…そうですよ…(*`??*;)←????動揺し過ぎ(笑)
決してサイではなくシャイな欽ちゃんは緊張すると机の角を15分見つめる(???)www
そして始まった悶絶ニカダーリン(?;д;`)♡
AKBちゃんとそれぞれ一瞬目を合わすもやっぱ胸あたりにすぐ目線を下ろしちゃうのっけからの照れ具合&そんなしかめ面にまさかのさっしー指タッチとなΣ(?д`*ノ)ノ!!!
(あ、ここから私がさしこなんでwww)
渉さんのこのただただ単純に楽しむ様がかわええ(笑)
ニカちゃんおこなの(???)ww??
きゃーーー*゜Д゜)*゜д゜)*゜Д゜)♡私もニカちゃんお散歩させたい!(ただ私的二階堂高嗣は犬というより猫のような存在)
さっきから…
表情豊かな女性陣とは真逆に…(鼻!鼻!ww)
全然表情表現が豊かじゃないニカダーリンwwwダーリンというか連行される囚人(笑)
てかこのサビ部分の動きがくっそ可愛くてキュンキュンしちゃった。゜+(。ノдヽ。)゜+。
しつこいけどこんな可愛い曲にこの表情はどうなのよ(笑)
あ♡この目はヤバい可愛過ぎヽ(*?□`)ノ゛
このとにかく決められた振付を淡々とこなしてるだけ感の強さww
ちゃんと見てる!さしこの目見れてるヾ(*??`*)ノ!!(あ、私今さしこなんでw)
でも睨んでるの??(笑)やーめーてー♡そんな照れからくる睨みなのかなんなのか分かんないけど、この冷たい目線もまたたまらんヽ(*゜ω。)ノ
またここUPで欲しかった!
あのね、サンキューじゃんとかキスマイや舞祭組の曲ではあんなに色んな可愛い表情表現出来る人なのに!
それが始終こんなガチガチ無表情になっちゃって、もう緊張なのか苦手なのか照れなのかどういう心情で踊ってるのか…謎めいてきた(笑)
ついに仲直りの握手…!?
と思いきや、引っ込めたっΣ(?д`*ノ)ノドSぶりが本当にたまらん!どうしよう!
そそくさとネクタイお直し(*`??*)
さっしー!これぞ二階堂先生提案の対決構造なんだよ(笑)
ニカ担の方ごめんなさいwwなんかこの見つめ合う二人見て、なんとなく漂うお似合い感にドキドキしちゃった(*??`*)♡
あΣ(゜?゜)師匠www
最初はさっしーとかぶりながらもちゃんとニカちゃんの横にいたのに、いつのまにかこうやってそっと横へはけるこの気配りが横尾渉クオリティ(`へ′)!
こういう事できる渉さんがやっぱりダイスキ(●?ω`●)♡♡
対決構造アドリブにご満足?それとも緊張から解き放たれてホっとしてる??(笑)
ニカダーリンで色々お腹いっぱいなのに!
舞祭組ちゃん小田さん歌ってくれるの!?゜+。:.゜(*゜Д゜*).:。+゜ダイスキなのこの曲!!
もうさ。渉さんに変なパート押し付けて面白おかしくとかもう飽きてるからハモタイムやめてたまにはちゃんと聞きたいのが本音。
何度も言うけど、このウタゲっていう番組でニカちゃんのソロパートと歌ってる姿は私には一番と言っていいほど重要なの。
だからニカちゃんの歌ってる声はなるべく長く聴いていたいし、姿もなるべく長く見ていたい貴重なものなのね。
なのにニカちゃん歌ってる時さしこの顔はさむとかそれはちょっとやめて欲しいんだけど(怒)
はっきり言って番組でどれだけさしことニカちゃんを絡ませようがそんなの好きなだけ勝手にやってもらっていいんです!
ただニカちゃんのソロシーンをそういうのでコマ取っちゃうのやめてよーヾ(*`⌒?*)ノおこだよ!
渉さんが歌った時も高確率でひな壇笑ってる映像とばしてくるしね。
この曲もこの前のらいおんハートも、ハモリとかはいいから普通に個々のソロ部分はある舞祭組ちゃんカバー出してくれたらいいのにー?
フェイクだっけ?渉さんのしてるやつ。名前忘れたけど、まあこれも番組サイドの渉いじりなんでしょう。
今回は褒められた舞祭組ちゃん♡
師匠が固い(`へ′)!?
動きながら歌うのは苦手なんです(`へ′)(キスマイなのに!)
だってリズムが狂っちゃうんです(`へ′)(キスマイなのに!)
それだけ歌に真剣なんです(`へ′)
歌って踊るとリズムが狂うアイドルって聞いたことがないけど、そんな渉さんがこんなに愛しいのなんで♡
あと本人から真剣って言葉が聞けたのがただただ嬉しい♡
で、今に限った事じゃないけどちゃんとお客さんに向かって…
反対側も丁寧におじぎをして去る渉さんのこの行動、いつ見ても好き!
くっそ真面目に番組のことを考えるドSなニカちゃん&やっぱり気遣いは抜群な真剣渉さんに萌え萌えた今回のウタゲでした!
次回は楽器タイム!?
きゃーーーーぁぁ(*`艸?)これも超楽しみですっ☆
さて寝よ☆いばいば(*`??*)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
«&&|&&|&&»
このブログの人気記事
「」カテゴリの最新記事
関連するみんなの記事
gooブログ&お知らせ
プロフィール
キスマイの横尾渉くんと二階堂高嗣くんの魅力にどハマり中のamiと申します☆渉くんの不器用でアイドルらしくない可愛いトコ、ニカちゃんのあどけない笑顔と歌声に惚れ込んで舞祭組をひいきに絶賛応援中?
gooブログ&おすすめ
今週のgoodなブログ!
暮らしのアイデア集
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
バックナンバー
ブックマーク}

我要回帖

更多关于 きたじま れい 的文章

更多推荐

版权声明:文章内容来源于网络,版权归原作者所有,如有侵权请点击这里与我们联系,我们将及时删除。

点击添加站长微信